お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

食パンと市販の三色団子で『簡単和菓子』

食パンと市販の三色団子で『簡単和菓子』
投稿日: 2017年4月10日 更新日: 2019年11月12日
閲覧数: 1,995
15 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま★簡単お家ごはん!プチプラ食器を使い...
三色団子を見ていたら~
これ食パンにあんこと撒いてロールサンドにしてカットしたら
美味しいかも!と思い、
丁度アンコ炊いていたので作ってみました。

簡単で楽しく、またお団子だけで食べるよりも美味しい

あんこは圧力鍋で20分なので是非自家製をお勧め^^

材料 (6個分)

  • 食パン(8枚切り) :2枚
  • あんこ :200g程度
  • 三色団子 :2本
  • バターかマーガリン :適宜

1.あんこを用意。

1.あんこを用意。

缶詰めのあんこを使われても~
(缶詰めだと手作りより少しゆるめなので、冷蔵庫で冷やしてから使われると便利です♪)

今回はいつも作る自家製あんこを使いました。
圧力鍋で20分なので食べたい時にすぐ作っています^^^
作り方はこちら~

小豆の香りが違う♪圧力鍋で簡単!自家製あんこ
小豆の香りが違う♪圧力鍋で簡単!自家製あんこ
2017年4月10日
自家製あんこ~小豆の味が違うので絶対お勧め~~^^ 圧力鍋で20分程度で出来ます。 豆の浸水も必要ないので食べたい時にすぐ作れます。 お弁当作りながら食べたないな~と同時進行。 朝ごパンの時にアンバターでトースト食べる時もあります♪ いろいろ使えるのでほんと便利です。
2017年4月10日

2.食パンを用意。

2.食パンを用意。

食パンのミミをカットしてバターかマーガリンを塗ります。

3.あんこを乗せる。

3.あんこを乗せる。

あんこを広げる。

4.3色団子を乗せる。

4.3色団子を乗せる。

三色団子を串から外し乗せる。

5.巻く。

5.巻く。

ラップごとロールサンドのように巻く。

6.ラップでしばらく置く。

6.ラップでしばらく置く。

巻終わりにあんこを詰めラップでしばらく置く。
あんこが柔らかい場合は、このまま冷蔵庫で形を落ち着かせるといいですよ。

7.カットする。

7.カットする。

6つにカットする。砂糖を入れたきな粉を食パンの周りに付ける。(私は砂糖入りきな粉を使いました)

8.串に刺しても~楽しい。

8.串に刺しても~楽しい。

また串に刺して新三色団子にすると子供も喜んでいました^^
串に刺したものって何だか楽しいですよね♪

9.アップ。

9.アップ。

きな粉を底に全面つけて食べても美味しかったです♪噛むと、きな粉風味がお口に広がり
お団子のモチモチ感~あんバターがまろやかです

10.和菓子に見える簡単和菓子風!?

10.和菓子に見える簡単和菓子風!?

和のお皿に乗せると何だか和菓子みたいだけど、食パンと市販の三色団子で作れるので面白いでしょ^^

コツ・ポイント

昔から食パンが1番好きなパンなので、
食パンを使ってついつい、何か作ってしまいます。
3色団子は既に出来上がっているので、
パンとアンコを用意すれば、簡単に和菓子が?楽しめます♪


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード