ふんわりかわいい♡「巾着クレープ」に想い詰めて♪【作ってみた】

ふんわりかわいい♡「巾着クレープ」に想い詰めて♪【作ってみた】
投稿日: 2017年3月29日 更新日: 2017年10月27日
閲覧数: 2,225
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい!暮...
3月や4月は仲間との別れや、新しい仲間との出会いの季節でもあります。そんな時に集まってパーティーなどをすることも多いと思いますが、そこでみんなに喜んでもらえそうなスイーツのプレゼントを作ってみるのはいかがでしょうか?

その名は「巾着クレープ」!海外では、フランス語で巾着を意味する「オモニエール」と呼ばれ人気を博しています。日本でも今SNSなどにたくさん写真がUPされるなどして話題のスイーツです。

一見難しそうに見えるスイーツですが、コツさえ掴めば簡単にオシャレな巾着を作ることができるそうですよ。そこで今回は世界中で大注目の「巾着クレープ」を作ってみたいと思います!

材料 (6個分)

  • ■クレープ生地
  • 薄力粉(ふるっておく) :80g
  • グラニュー糖 :30g
  • :少々
  • :2個
  • 牛乳 :250ml
  • 溶かしバター :15g
  • ■中に入れる具材
  • ホイップクリーム :適量
  • お好みのフルーツ :適量
  • ■デコレーション用
  • リボン :6本

材料はいつものクレープと同じ♪

準備する材料としては、いつものクレープを作る時とほぼ同じですね!今回のポイントは、“包み方”です☆

さらにプレゼントっぽく見せるためにぜひリボンも準備してください^^

「巾着クレープ」の作り方

「巾着クレープ」の作り方

1、まずクレープ生地を作ります。
ボウルにクレープ生地の材料をすべて入れてよく混ぜ合わせます。

出来る限りダマができないようにしっかり混ぜましょう。

2、1の生地をザルで漉し、漉し終わった生地は冷蔵庫で1時間ほど冷やして休ませます。

ザルで漉すことで、焼いた時に焼きムラが少ないキレイな生地になりますよ☆

3、フライパンにサラダ油を入れて熱したところに2の生地を1枚分ずつ流し入れて、直径20cmくらいの円に広げ、焼きます。これを6枚分焼きます。

焼けたらこんな感じです。かなりキレイな生地ですね☆
生地が薄いのですぐに焼けますよ^^
これで包むクレープ生地は完成です!

4、3の焼けたクレープ生地を置き、その上にホイップクリーム、カットしたお好みのフルーツをのせます。

今回はカットしたバナナを入れてみました♪

5、4のバナナを包み込むようにクレープの周りを中央に寄せて巾着状に包んでいきます。

ここがこの「巾着クレープ」作り方最大の見せ場です!!
でも何も難しいことはありませんよ。
生地を少しずつずらしながら包んでいけば簡単です♪

6、最後に包んだクレープの頭部分をリボンで結べば完成です!

包むよりもリボンを結ぶ方がちょっと大変かもしれませんが、落ち着いてやれば大丈夫です!!

さて出来映えは?

さて出来映えは?

いつものクレープの包み方を変えた「巾着クレープ」が出来上がりました!仕上げに、粉砂糖をふってみました^^どうですか、とっても可愛らしい巾着になりましたね☆そして、リボンで結ぶことでプレゼント感がぐーんと増しています♪

これがパーティーなどで出てきたら、きっとみんなのテンションはUPしますよ!味は、もちろんホイップクリームとバナナの相性がバッチリで、それをほんのり甘いクレープ生地が優しく包み込んでくれて、目でも舌でも楽しめるクレープになっていました!

まとめ

クレープというと、どうしても原宿などで売っている、具材をくるくるっと巻き込んだ形をイメージしますが、今回のように具材の包み方を変えるだけでこんなにも可愛らしく、特別感が増したのはビックリでした。

これならちょっとかしこまったパーティーでも使えますよね^^出会いと別れの季節に、「巾着クレープ」に想いを込めてプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

*クレープ特集記事*
https://kurashinista.jp/feature/detail/1281

コツ・ポイント

クレープ生地がそこまで大きくない場合は具材を入れすぎると巾着から飛び出してしまったり、リボンを結びづらくなるので、慣れるまでは少し控えめの分量を中に入れるようにしましょう。

中に入れる具材には、アイスやマロングラッセ、スポンジケーキ、パイなどを入れても美味しいですよ。また、クレープ生地自体にも抹茶やココアなどを混ぜて焼くと、色付き生地になって違った可愛らしさが出てきますよ♪




SNSでシェア