「粉もの」の保存方法★小麦粉・片栗粉・お好み焼き粉etc...
2017.03.15 58743 あさきさん他54人

?お米はペットボトル保存で★美味しく安心なご飯のために♪
2017.03.10お米の保存について調べてみました 。ちょこっと暖かくなって来て、お米の保存が気になって来ました・・・・(笑)秋口までは冷蔵庫に入れてたんだけど、結構邪魔なんですよねだけど、お米に虫が付くって気持ち悪いのし、スマートに保存し...続きを見る
小麦粉は常温保存
ミックス粉は、冷蔵保存
おすすめ

アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

この為の見直ししてたのね(笑)
粉の消費は超絶早い我が家は
強力粉10㌔購入→ビニール袋に1㌔ずつ小分けにして食器棚の引き出し→キャンドゥの瓶に使う1㌔が袋のまま移動(笑)(4日で消える(爆))
薄力粉1㌔購入→キャンドゥの瓶に袋なしで投入→半月弱のサイクル(クッキー作ったりしたら一瞬で消える(笑))
全粒粉は袋のままだから検討します( ;゚³゚)(笑)
お好み焼き子供が食べないから置いてない〜(悲)
たこ焼き粉は1袋1回分(おかしい!!(笑))
と、米より粉消費する我が家です(*´艸`*)(笑)
米も5㌔10日ほどだけどね(T ^ T)
-
roseleafさん2017-03-15 16:42:09
え~~~~10㎏???
うちでも買わない~~~
あっ、パン焼くんだったね~~
うちは普通に1キロ。
あっさっき書き忘れたけど、そうそう白いリメイクシート。
でも、初めて行ったとこには山ほどあったよ~
店舗によって偏りがあるみたい。
いつもステキな投稿ありがとうございます!
昨日こちらの記事、暮らしニスタのFacebookページにて紹介して
たくさんの反響をいただいておりますのでご報告差し上げます♪
https://www.facebook.com/kurashinista/posts/1132152346930429
これからもご投稿楽しみにしております★
-
roseleafさん2017-04-11 18:41:20
こんばんわー❤
いつも、ありがとうございます✨
とっても嬉しいですq(^-^q)
これからも、宜しくお願いします(^o^)/
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
料理レシピのランキング
暮らしニスタ 特集
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます