
セロリを全て粗みじん切りにしておく。
☆を全て混ぜ合わせておく。
フライパンにごま油(分量外 大さじ1弱)入れて熱し、セロリをさっと炒める。《中火》
ごはんの中に③と☆を小さじ2入れて全体を混ぜ合わせて、俵むすびを作る。
俵むすびに豚バラを十字に巻いていく。
③で使ったフライパンを熱し、とじ目を下にして焼いて、焼き目がついたら全体を焼いていく。《中火〜弱火》
全体に焼き目がついたら、☆を大さじ3〜5を入れて絡めれば完成‼︎《弱火》
*☆は作り置きができるので、余ったものは冷蔵庫で保管し、早めにお使いください。
*おむすびは三角でもOK!
*⑤で豚バラを巻いたあと、ぎゅっと少し握ってください。
*⑥で焼いているときは、突きすぎると外れるので注意してください。
*豚肉と食べることで、免疫力の向上と風邪予防に効果が、ごまと食べることで美肌効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます