お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
その他生活の知恵

バスタオルの一時置き、流れを作る置き場所作り

  • ブログで紹介
森麻紀
森麻紀さん
名古屋市在住のライフオーガナイザー。防災備蓄収納2級プランナー...もっと見る
バスタオルの一時置き、流れを作る置き場所作り

洗面脱衣所の扉を開けてすぐの光景です。
扉開閉ぎりぎりの所に丸椅子を置いて、その上に洗濯直後のバスタオルが置かれています。

バスタオルを使った後は…?

バスタオルを使った後は…?

まず、娘(小1)は…
浴室の引き戸を開けてすぐのタオルバーにフックを付けているので、そこに使った後は掛けます。

濡れたバスタオルを掛ける場所、という位置づけです。我が家では2回(2日)使ってから洗濯します。

大人のバスタオルは…?

大人のバスタオルは…?

浴室の引き戸の上部に吸盤フックを付けているので、そこに使った後は掛けます。

洗濯の時(洗濯物をハンガーに掛ける時)に先ほどのタオルバーを使うので、娘のタオルは大人の私が上に移動します。(このままでも、娘は取ることはできます)

ひとつ多いのは…?

ひとつ多いのは…?

3人家族の我が家ですが、フックは4つ。

理由は旦那のバスタオルを早く乾かすためです。
夜遅くに帰宅した後に入り、朝もシャワーをするので、少しでも早く乾かすために広げられるようフックをひとつ追加しています。

フックにラベリング

フックにラベリング

フックを付けたての頃はすぐには覚えられないと思うので、家族のイニシャルをラベリングしました。

覚えた今でも、家族のイニシャルが並んでいるのはなんだかちょっと嬉しいものです。

洗濯待ちのバスタオル

洗濯待ちのバスタオル

3人家族、3枚のバスタオル(+フェイスタオル)だけで洗濯+乾燥機能を使うのはもったいないので、すぐには洗いません。溜めておきます。

そんな洗濯待ちのタオル類の置き場所(溜め場所)はこの中…。

無印良品の柔らかい 掃除用品収納ボックス(廃盤)に入れています。

コツ・ポイント

雑菌による嫌なニオイを防ぐために、循環させる仕組みを考えました。

フェイスタオルもバスタオルもしっかり乾いてから入れています。
(フェイスタオルは、朝洗顔のタイミングで交換するので乾いてます)

森麻紀さんのおすすめ情報

森麻紀
森麻紀さん
名古屋市在住のライフオーガナイザー。防災備蓄収納2級プランナー。「自分にちょうどいい片づけ方」を実践しつつ、お客様の”今の暮らしとこれからの生活”のための片づけサポートも行っています。2009年...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9392

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5847

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4175

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

4049

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

5

栄養士まみさん

3633

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

1

mamayumiさん

365613

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

214392

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

145346

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

36518

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

32444

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

michiカエルさん

4588599

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

5283588

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

🌠mahiro🌠さん

18128841

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

roseleafさん

8373000

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

香村薫さん

5289213

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/01/28/529b8d9b7aae5becf505ea3c8fb5141f.jpeg
バスタオルの一時置き、流れを作る置き場所作り
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

バスタオルの一時置き、流れを作る置き場所作り
2017年01月30日

洗面脱衣所の扉を開けてすぐの光景です。 扉開閉ぎりぎりの所に丸椅子を置いて、その上に洗濯直後のバスタオルが...
森麻紀さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

バスタオルの一時置き、流れを作る置き場所作り
2017年01月30日

洗面脱衣所の扉を開けてすぐの光景です。 扉開閉ぎりぎりの所に丸椅子を置いて、その上に洗濯直後のバスタオルが...
森麻紀さん