
こちらが、アドベントカレンダーで使っていたもの。
針金が2段ありますが、そのまま使いました。
黒い画用紙を入れる事で和の感じを引き出す事ができました。
以前作った、ミニ手毬
両面テープで固定
去年の100均しめ縄にもともと付いていたものなどを針金に刺しただけ。
娘の七五三だったので、ちょっとハギレで作ったもの。
くしの部分を針金に引っ掛けただけ。
どんな髪飾りでも雰囲気は出ると思います。七五三にだけなんて勿体無い。お正月にも飾っちゃいましょう(^ν^)
これもしめ縄つくりの余り。
両面テープで留めました。
たらこの木箱にコンパクトに収まっているので、玄関のちょこっと台やピアノの上にもいろいろ置けそうです。
特に今回買い足しはなかったのですが、金や紅白をバランスよく入れることで、お正月らしさを出しました。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます