椎茸は大きい物は1/4位に、小さい物は1/2位にだいたいの大きさを揃えておきます。
軸は一番下の固い部分を包丁で落として、スライスします。
椎茸は大きさより暑さを重視して選んで頂くといいんです。小さくて安くで売られている物などを積極的に使って下さい。今回の椎茸は8個位中・小サイズが入っていました。
熱したフライパンにサラダ油を大さじ1杯ほどひいて椎茸を全部入れます。ここにチューブタイプのにんにくでいいのでおろしにんにくを小さじ2杯位タップリ入れます。塩胡椒を軽くして強火で炒めます。
こちら強火で1分加熱したら水分が出てきて少し色が変わりました。これ位の状態で次の工程へ・・・
強火のまま濃口醤油大さじ1/2杯(醤油キャップ1杯)を回しながら鍋肌から入れてサッと混ぜながら炒めたら完成です。
ふわっと醤油の香りがして、にんにくの香りがして、食べたらジュワっと椎茸の自然な美味しさが出てくるんです。何にもなかったらご飯にかけて食べても美味しいです。
一人飯です(笑)
メニューは
・牛肉(さがり)の甘辛炒め
・鶏肉(せせり)の塩炒め
・椎茸まるごと炒め
・さやえんどうの胡麻和え
・サニーレタス&プチトマト
・ツナと白菜の煮物
冷めても美味しいのでお弁当にもお勧めです。
炒める時間だけなら1分半~2分位で出来ちゃいます。軸の部分の食感も美味しいので是非味わってみて下さい。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます