豆苗は根元を切って半分(又は1/3)に切り、もやしも半分に切る。
豆腐を泡立て器(又はフォーク)でなめらかになるまでかき混ぜる。
②に卵・片栗粉・かつお節と白だしを入れて混ぜる。
③にもやしと豆苗を入れて全体をかき混ぜる。
フライパンに油を入れて熱し、塩胡椒をした豚バラを両面焼いて1度取り出す。《中火》
油をひきなおし、④を約10cmぐらいの大きさにして、豚バラをのせて焼く。《中火〜弱火》
ひっくり返してからフタをして、約4〜5分焼いていけば完成‼︎《中火〜弱火》
☆お好みソース・マヨネーズ・かつお節や青のりをかけて、紅生姜をお好みでプラスしてお食べください☆
*豆腐は水切り不要ですが、もやしや豆苗の水分は切っておいてください。
*10cmぐらいの大きさ7〜8枚程度焼けます。
*生地がゆるいので、大きすぎるとひっくり返せません。
*お好みで、チーズやシーフードなどを⑥でプラスしてください。
*どうしてもまとまらない場合は、片栗粉(又は小麦粉大さじ2〜3程度)を足してください。
*根元は捨てずに水の入った容器に入れて、毎日水を交換して、再度収穫してくださいね♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます