
手羽元は皮の反対面を骨に沿って
両サイドに切込みを入れて開く。
包丁でやりにくかったら
キッチンばさみでチョキチョキで
開いてもOK♡
面倒くさかったら
この工程は省いても大丈夫ですが
開いた方が中まで短時間で熱が入りやすく
味が染みやすいのでオススメです。
手羽元に◎を揉み込み5分放置。
耐熱皿に乗せて
ふんわりラップで5分30秒加熱。
700ワットレンジ使用。
※今回は2回に分けて7本ずつ加熱しました。
7本につき5分30秒です。
加熱ムラが無いように途中で2度
ひっくり返しました。
ここで中まで熱を入れます。
加熱の分数は加減して
しっかり熱を入れて下さい。
サラダ油をひいたフライパンで
にんにくを炒めて
香りが出たら手羽元を入れます。
※レンチンした時にお皿に出た油は捨てます。
表面に焼き目がついたら
フライパンに出た余分な油を
キッチンペーパーで拭いて☆で味付けます。
ブラックペッパーをふって召し上がれ♡
桃屋のきざみにんにくは塩味が付いています。
生のにんにくで代用する場合は調味料を調節してね。
【訪問してくれた皆様へ】
訪問ありがとうございます♡
晩御飯は30分程で何品か同時進行で
バタバタと作るので完成写真を撮るので精一杯。
皆さんのレシピのように
料理工程の写真は撮れませんが・・・
工程写真が無くてもわかりやすいように
作り方を書くように心がけています。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます