お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

100均コーヒーフィルターケースをデコパージュ

100均コーヒーフィルターケースをデコパージュ
投稿日: 2016年10月26日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 6,233
50 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
主婦の友社さん発刊。2016年12月12日発売の 
100均雑貨&ペパナプでお手軽ハンドメイド「かんたん&おしゃれデコパアイデアBOOK」
に掲載して頂いたアイデアです。

100均のフィルターケースをデコパージュでリメイクしてみました。
100均のカッティングシートの残り物を使って下地にして、上からデニムの歯切れを貼り、アンティークオブジェのナンバーを貼りました他の小物を入れても結構です。

ちょっと浮いた所も、はぎれのほつれも!味わいとして手作りの温かさとなります上に取っ手を付ければ更に開けやすくなって使用感アップします

以前にコーヒーフィルターリメイクしたのがこちら↓
安可愛い♡100均グッズを簡単リメイク♪カフェ風コーヒーフィルターケース
安可愛い♡100均グッズを簡単リメイク♪カフェ風コーヒーフィルターケース
2016年1月20日
温かいコーヒーが恋しくなる季節!! そんなコーヒーTimeの楽しいひと時を更に楽しめる様にコーヒーグッズを充実!! っと言ってもチープなお値段で簡単に出来ちゃうリメイクで一気にカフェ気分が味わえる♪♪ 黒板塗料に転写シールがあれば簡単にアレンジが出来ちゃいます。 既にお気に入りアイテムになってコーヒーの時間が更に楽しくなりました。 時間もお金もかけずにオリジナルで楽しめる100均リメイクはいかがですか? 今回はそのままフィルターをいれましたが、小物入れとして並べても可愛いです☆ とにかく簡単で時間もかからず、失敗も恐れず出来るリメイク。 お店で買ったらそれなりにかかりそうですが、自分で作れば200円もかからないなんて嬉しいですね☆
2016年1月20日


ムック本には、デコパージュの講師でもいらっしゃる、いしはらゆうこさん、既に著書もお出しの政尾恵美子さん。オリジナル家具デコパージュでお馴染のKIRARI☆さんが特集でご一緒させて頂きました。
他にもハニクロさんをはじめ、素敵な暮らしニスタさんの素晴らしいアイデアや作り方が満載のBOOKとなります。是非お手にとってご覧下さい。
詳細はこちらから↓
http://shufunotomo.hondana.jp/book/b253486.html

材料

  • コーヒーフィルターストッ(セリア) :1個
  • デニムカットクロス(セリア) :1枚
  • 取っ手アンティーク(セリア) :1個
  • アンティークオブジェ ナンバー(セリア) :2個
  • デコパージュ液 :適量
  • 工作用ボンド :適量

基本材料写真

基本材料写真

セリアで基本の材料は全て揃える事ができます。
コーヒーフィルターは半透明な感じのオレンジ色です。
カッティングシートは以前に投稿させて頂いたこちらの投稿で使用した余りが家にありました↓

100均素材で出来る!工具いらずのマグネットボード☆
100均素材で出来る!工具いらずのマグネットボード☆
2016年2月27日
自分だけのカフェ気分UP↑ マグネットボード☆ テーブルコーディネート写真を加工してクラフト用紙に印刷した物を貼って メニューボードみたいに日替わりで楽しめちゃいます。 セリアの合板に角材にリメイクシート☆汚して最後にステンシル ちょっとイメージ通りに汚せなかったですが、なんとか完成しました。 リメイクシートなので飽きたらやりたい事があるので、更なるリメイクをしてみる予定です。 いつもの写真も加工でイメージチェンジしちゃいます。 行き当たりばったりの工具不要のDIY良かったらおつきあい下さい
2016年2月27日


お好きなカッティングシートをお使い頂ければと思います

①フィルターケースの型をとる

①フィルターケースの型をとる

まずはカッティングシートを裏返して、コーヒーフィルターの型をとります。

②カッティングシートをカットする

②カッティングシートをカットする

型をとったカッティングシートをハサミでカットします。後で大きい分はカット出来るので、一回り大きめにカットしておいて下さい。

③側面から順番にシートを貼っていきます

③側面から順番にシートを貼っていきます

カッティングシートにはシールがついているので、シートを剥がしながらゆっくり空気が入らない様に貼っていきます。

④型をつけて不要部分はカッターナイフで切り取る

④型をつけて不要部分はカッターナイフで切り取る

フィルター本体の上部はカーブがかかっているので、そのまま型をとって貼っても少し歪んだだけで失敗になるので一度カッティングシートを貼ってから写真上の様に型を爪などでつけてカッターナイフなどで切り落とします。

カッティングシートを貼り終えたフィルターケースです。

カッティングシートを貼り終えたフィルターケースです。

少し長さが足りなかったりしたところは、途中から繋げて貼っていますが、木目なので、そこまで極端に合わせなくても目立ちません。100均のカッティングシートの糊は比較的間違えても貼り直しやすいのでお勧めです。噛み合わさった口部分は貼らなくてOKです。

⑤蓋の真ん中に穴をあける

⑤蓋の真ん中に穴をあける

蓋の真ん中部分に細めのドライバーかキリで穴をあけて、徐々に太いドライバーをグリグリねじ込めば穴がしっかりあきます(最終的に付ける取っ手のネジの太さが入る様に開けておいて下さい。

⑥はぎれをカットする

⑥はぎれをカットする

ハギレはお好みですが、蓋の上部に貼る分と、表面に貼る分をお好きな感じでカットして下さい。

⑦ハギレを貼り付ける

⑦ハギレを貼り付ける

カッティングシートの貼りたい部分より少し大きめのサイズにデコパージュ液を下塗りして布地を貼り、更にデコパージュ液でコーティングします。

⑧蓋部分に取っ手をつける

⑧蓋部分に取っ手をつける

デコパージュ液で貼り付けたデニムはぎれの上から最初に穴をあけた部分に再度穴を開けて、取っ手をとりつけます

⑨アンティークオブジェを貼りつければ完成

⑨アンティークオブジェを貼りつければ完成

デコパージュ液が全体的に乾いたら、アンティークオブジェのナンバーを貼りつければ完成です。ウッディなコーヒーフィルターケースが出来ました。

同じはぎれを使った作品です↓

100均カッティングボードを簡単デコパージュでインテリアボードに☆
100均カッティングボードを簡単デコパージュでインテリアボードに☆
2016年10月26日
主婦の友社さん発刊。2016年12月12日発売の  100均雑貨&ペパナプでお手軽ハンドメイド「かんたん&おしゃれデコパアイデアBOOK」 に掲載して頂いたアイデアです。 100均で大人気のカッティングボード。今回は他の小物リメイクに使ったデニムのはぎれが残ったので、カッティングボードのデコパージュリメイクに使用しました。オーブンシートやボタンや合皮のはぎれ、木製ガーランドも貼り付けてナチュラルなインテリアボードにアレンジしてみました。 全て貼るだけの作業になりますので、簡単です。是非作ってみて下さい。 ムック本には、デコパージュの講師でもいらっしゃる、いしはらゆうこさん、既に著書もお出しの政尾恵美子さん。オリジナル家具デコパージュでお馴染のKIRARI☆さんが特集でご一緒させて頂きました。 他にもハニクロさんをはじめ、素敵な暮らしニスタさんの素晴らしいアイデアや作り方が満載のBOOKとなります。是非お手にとってご覧下さい。
2016年10月26日

コツ・ポイント

型をとって切る時は、少し大きめにカットして、余った部分は後でハサミなどで切り取りましょう


SNSでシェア
詳しく見る