安可愛い♡100均グッズを簡単リメイク♪カフェ風コーヒーフィルターケース
更新日:2017.03.06 6401 4児ママRomiさん他123人

材料

手順1.色を塗っていく

手順2.乾かす

乾いたケースと転写シールを用意します

手順3.お好きな転写シールをカット

完成

100均一で買ったフィルターを入れてみました。

左側のコーヒー豆キャニスターも100均リメイク!

100均キャニスターに折り紙&ペイント簡単リメイクでカフェ気分☆
2016.01.20コーヒーが大好きなので挽きたてのお豆で淹れたコーヒーを飲みたい!一時期面倒になってやめていたけど、やっぱりこの香りが堪らず復活!!フィルターケースも作ったので、今度は豆専用のケースも準備開始!こちらも簡単リメイクでより楽し...続きを見る
良かったら合わせてご覧下さい。
編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

ひこまるさん、このフィルターケース素敵!ですね。私もコーヒー大好きで毎朝淹れてますが、フィルターは買ってきたものをそのままタッパーに入れてました。こんな飾ってても良いケースならしまい込まなくても良いですね。
2016-08-31 14:07:46-
ひこまるさん2016-08-31 17:08:18
りゅう妃さん。こんばんは~(●^o^●)いつもお忙しい中コメントありがとうございます。そしてフォローも頂き大変光栄です☆私もリフォローさせて頂きました。これからもどうぞ、よろしくお願い致します。
りゅう妃さんはつまみ細工作家さんなんですね~素敵な作品。素晴らしいです☆そしてコーヒーがお好きとのこと。私もコーヒーの香りが大好きで癒しの時間です。こちらのセリアさんの入れ物自体にシールを張ったりハギレを貼るだけでもオリジナル感がアップします。ちなみに塗料で塗っていますが、あまりあちこちにぶつけると塗料が剥がれてしまったりする事もあります(うちのは主人のワイルドな扱いで、又作りなおさねばっと思っています(笑))リメイクすると仰る通り、出しっぱなしになっても大丈夫なので、りゅう妃さんなら布地を使われるのがお上手なので、貼り合わせた素敵なリメイクもきっと素敵だと思います。今日でで8月もお終いですね。どんどん年の瀬に近づき忙しくなると思いますが、物作りを通す素敵な出会いに感謝しています。りゅう妃さん。ありがとうございます<(_ _)>
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
ショップのランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます