<準備するもの>
イカ…1ぱい
酢…大さじ3
そうなんです。イカの皮をむくために使う調味料というのは、“お酢”だったんです!
お酢がイカの皮のむきやすさに関係があるって意外なんですが…
1、まず、イカの胴体から足や内臓を取り除きます。
胴体の中に手を入れて、繋がっている部分を手でちぎり離していけば、するっと足や内臓を取り出せました!
2、胴体に包丁で切り込みを入れてイカを開きます。その開いたイカの表側を上にして、バットに広げて置きます。
3、2の広げたイカの表側に、上からお酢をかけます。
結構たっぷりのお酢をかけますね^^;
4、3のイカを裏返して3分待てば、イカの皮をむく準備の完成です!
さぁ、本当にお酢に漬けただけでツルンと皮がむけるんでしょうか!?
お酢に漬けたイカの皮を引っ張ってみると、あら不思議!
あれだけしっかり胴体を覆っていた皮がツルツル~っとキレイにむけていくではありませんか!!これは気持ちいい♪
ちなみに、キレイにむけるメカニズムは、イカの皮に含まれるタンパク質がお酢によって収縮し、イカの皮が縮むことで身から離れやすくなるからなんですって。
ツルンと皮がすべてむけたイカは真っ白で、見ていて爽快な気持ちになるくらいでした(笑)
イカを調理する時は面倒臭いのもあって、皮はつけたままにしていることも多かったのですが、やはり皮の有無では舌触りがだいぶ異なりますよね。そんなわけで、簡単に皮がむける方法を探していました。
今回“お酢”の力でツルンと皮をむくことができ、長年の悩みがやっと解消しました☆
ぜひ皆さんもこの爽快な皮むき方法を試してみてください!きっとトリコになりますよ^^
イカの皮をむかずに調理する人も多いと思いますが、刺身にするときには必ず皮をむくようにしましょう。というのも、イカは必ずといっていいほどその身に米粒くらいの大きさの虫がついています。その虫は、イカの皮をむくことでほとんど取ることができます。
なお、熱を通して生で食さなければ皮がついたままでも害はありません。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます