A4ファイルケースを並べて、
・使いかけの洗剤やクリーナー
・シャンプーなどのストック
・使い古したタオル(雑巾として使用)・・・などに分類しています。
2種類以上のものを入れているケースには、ラベリングをして分かりやすく。
上から見ても分かりますが、ストックが無くなり、
空っぽの状態が続くことがありました。
どこに何を入れておくのかを分かりやすくする為にも、ラベリングは効果的。
このラベリングは、100均のシール用紙を使って、手作りしたものです。
左の引き出し「マルチ収納S」には、
浴室や洗面台の掃除に使うスポンジやブラシ、綿棒、ゴミ袋などを
用途に分けて収納しています。
こちらにも分かりやすく、ラベリングを。
この引き出しには、1つの引き出しに1つの仕切りがついています。
仕切りは可動式なので、
中身のサイズや量に応じて調整できて便利です。
この引き出しには、積み重ねた時にずれないよう、
固定するフックや滑り止めが付いています。
ケース自体は軽いので
連結フックや滑り止めがあると、引き出した時にも動きません。
ニトリの「A4ファイルケース」と「マルチ収納S」は、ともに色が真っ白。
洗剤やシャンプーのパッケージはカラフルなので、
真っ白な収納グッズに入れることでスッキリ見えます。
色がごちゃごちゃしてストレス・・という場合におすすめです。
洗面台下は奥行もありますが
ファイルボックスや、縦長の引き出しケースを活用することで、
空間を活かせます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます