100均×ニトリで、すっきりクローゼット収納
更新日:2017.11.29 63377 なが みちさん他36人

ニトリの2wayオープンボックスを使って

羽毛布団を収納!

こんな感じに入りました!

クローゼットに合わせてボックスを活用

100均のカードと麻紐で中身を明確に!

カードを切る

カードに中身を記入して、麻紐でボックスに取り付けたら完成!

編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

エミスヌさん 初めまして、りゅう妃と申します。
ニトリの2wayオープンボックス、週末買いに行こうと思いました。我が家の押し入れ、凄いことになっていて、雪崩状態になることもしばしば。こうやって、まとめてあげれば良いんですね。ありがとうございます。
-
エミスヌさん2016-09-28 13:04:45
コメントありがとうございます!
初期費用はかかるものの、クローゼットがすっきりしていると開けるたびにウキウキしますよね(*^^*)
ここに入るまでしか持たない!と決めると、余分なものも買わなくなります。
是非お試しくださいませ!
ただ、無視やり沢山のものを入れるとファスナーが壊れたり持ち手が外れたりします(ー ー;)
私は一つ持ち手が取れましたが、普段使わない山登りのリュックを入れているのでヨシとしました。
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
ショップのランキング
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます