お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
ショップ

100均×ニトリで、すっきりクローゼット収納

  • ブログで紹介
エミスヌ
エミスヌさん
初めまして☆ エミスヌと申します。 趣味は収納・掃除。 ...もっと見る
100均×ニトリで、すっきりクローゼット収納

クローゼットは奥行きがあります。
それに加えて、クローゼット上部のスペースは高さがあります。

よくある不織布のケースを使って収納していましたが、ケースの上のスペースが余ってしまい勿体無い!
棚板を設置しよう!と思い取りかかったものの、棚板が高過ぎてものを乗せられない!ということに気付きました。

そこで、縦収納したいな…と思い始め、この方法にいきつきました。

こちらに収納したいものは、寝具、洋服です。
我が家には和室がなく、布団の収納場所に困っていました。
仕方なくロフトに収納していましたが、
圧縮袋に入った羽毛布団を運ぶのは、それはもう大変(ー ー;)
いざ使おうと思って取りに行くと、空気が入ってパンパンなんてことも(;_;)
何枚圧縮袋を買ったことか…
そんな手間暇を省きたい!使う場所に収納したい!と思い、寝室と子ども部屋のクローゼットに収納しました。

材料

  • ニトリ2wayオープンボックス:適宜
  • 100均カード:適宜
  • 麻紐:適宜

ニトリの2wayオープンボックスを使って

ニトリの2wayオープンボックスを使って

こちらのボックスに…

羽毛布団を収納!

羽毛布団を収納!

羽毛布団を突っ込みます。


羽毛布団は嵩が増していますが、上から乗れば空気が抜けてぺったんこになりますよー。

こんな感じに入りました!

こんな感じに入りました!

入っていることを証明するためちょっと開けていますが、きちんと入りました(*^^*)

クローゼットに合わせてボックスを活用

クローゼットに合わせてボックスを活用

羽毛布団はパンパンに入っており型崩れしないので縦収納しても問題ないと判断。
カバー、シーツ類は自立しないため横収納にしています。

オープンボックスの種類も様々なので、クローゼットの大きさや収納するものの形状、使う人の性格などに合わせて選べますよ(*^^*)

使う場所に収納するだけで、季節の変わり目も怖くありません!

100均のカードと麻紐で中身を明確に!

100均のカードと麻紐で中身を明確に!

これらを使います。

カードを切る

カードを切る

カードを適当な大きさに切ります。
タグになっているものをお持ちでしたらそちらを使った方が早いです(ー ー;)
我が家は在庫のカードを使いました。

カードに中身を記入して、麻紐でボックスに取り付けたら完成!

カードに中身を記入して、麻紐でボックスに取り付けたら完成!

穴あけパンチで穴を開けます。
カードに中身を記入。
麻紐でボックスに取り付けたら完成!
ラベリングすることで、中身が一目瞭然。

コツ・ポイント

麻紐は長めに切った方が結びやすいです。
私はギリギリの長さにしてしまい、結構苦労しました。

我が家は、今の時期は冬物をいれているため、「冬物」とラベリングしようとしましたが、衣替えをしたら夏物に変えなくてはいけないため、「シーズンオフ」と書くことにしました。
これで、冬には夏物が収納されていることがわかるし、夏には冬物が収納されていることがわかります(*^^*)

エミスヌ
エミスヌさん
初めまして☆ エミスヌと申します。 趣味は収納・掃除。 しかし、とてもズボラな専業主婦です。 いかに楽して生活するか、がモットー(^。^) 誰でも手軽に簡単に! 特別難しいことは...
  • ブログで紹介

この投稿はこちらの特集で紹介されています!

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

りゅう妃さん
りゅう妃さん

エミスヌさん 初めまして、りゅう妃と申します。
ニトリの2wayオープンボックス、週末買いに行こうと思いました。我が家の押し入れ、凄いことになっていて、雪崩状態になることもしばしば。こうやって、まとめてあげれば良いんですね。ありがとうございます。

2016-09-28 12:58:59
エミスヌさん
エミスヌさん2016-09-28 13:04:45

コメントありがとうございます!

初期費用はかかるものの、クローゼットがすっきりしていると開けるたびにウキウキしますよね(*^^*)
ここに入るまでしか持たない!と決めると、余分なものも買わなくなります。
是非お試しくださいませ!
ただ、無視やり沢山のものを入れるとファスナーが壊れたり持ち手が外れたりします(ー ー;)
私は一つ持ち手が取れましたが、普段使わない山登りのリュックを入れているのでヨシとしました。

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

853050

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

112508

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

104073

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

🌠mahiro🌠さん

72832

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

mamayumiさん

56148

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1985465

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

547170

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

401092

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

300087

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

215611

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

ひこまるさん

10625128

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

michiカエルさん

4562915

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

なが みちさん

3684004

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

RIRICOCOさん

4267750

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

おおもりメシ子さん

8322247

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
食感いろいろ!「パン粉レシピ」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/09/03/99755d377da8c525a78e6ef54990de0c.jpg
100均×ニトリで、すっきりクローゼット収納
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均×ニトリで、すっきりクローゼット収納
2016年09月03日

クローゼットは奥行きがあります。 それに加えて、クローゼット上部のスペースは高さがあります。 よくあ...
エミスヌさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

100均×ニトリで、すっきりクローゼット収納
2016年09月03日

クローゼットは奥行きがあります。 それに加えて、クローゼット上部のスペースは高さがあります。 よくあ...
エミスヌさん