火を使わずに作れる♪さば缶で手軽に夏バテ防止冷や汁

火を使わずに作れる♪さば缶で手軽に夏バテ防止冷や汁
投稿日: 2016年8月28日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,252
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
キッチン家電「récolte(レコルト)」です。 レコルトアイテムで作る時...
連日の暑さからくる夏の疲れがカラダに溜まる今の時季。食事を作るのも食べるのも億劫になっていませんか?そんなときにオススメなのが「冷や汁」。サラサラと食べやすく栄養満点な冷や汁を、火を使わずにササッと作れたら嬉しいですよね!
宮崎の郷土料理として有名な冷や汁は、焼き魚と味噌やごまを丁寧にすり混ぜるのが本来の作り方ですが、そこを“さば缶”とレコルトの《カプセルカッター キャトル》でアレンジしたのがこのレシピ。《カプセルカッター キャトル》は炒りごまを簡単にすりごまにできるうえ、さばと味噌もあっという間になめらかに。熱々の麦ご飯につめたく冷やしただし汁をたっぷりとかけてどうぞ!

材料 (2人分)

  • さば缶(水煮) :1缶(190g)
  • きゅうり :1本
  • みょうが :2個
  • 青じそ :4枚
  • 木綿豆腐 :1/2丁
  • 白炒りごま :大さじ2~3
  • 麦味噌 :70g
  • だし汁(濃いめ) :400ml
  • 麦ご飯 :茶碗2杯分
  • :適量

1. 材料の下準備をする

1. 材料の下準備をする

きゅうりは2~3mm厚さの輪切りにして塩を振ってもみ、しばらく置いたら塩を洗い流して水気をしっかり絞る。みょうがは2~3mm厚さの輪切り、青じそは細切りにする。豆腐は水切りして粗くほぐす。

2. 炒りごまをする

2. 炒りごまをする

《カプセルカッター キャトル》のカップに白炒りごまを入れて撹拌し、すりごまにする。

3. さば、味噌を加えてペーストに

3. さば、味噌を加えてペーストに

手順(2)のカップに水気を切ったさばの半量と麦味噌、だし汁を100ml加えて撹拌し、ペースト状にする。

4. 材料を合わせてしっかり冷やす

4. 材料を合わせてしっかり冷やす

手順(3)のペーストをボウルに入れ、残りのさば(粗くほぐす)、残りのだし汁、手順(1)の野菜と豆腐を加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。

◎さばは半量を粗くほぐして食べ応えをアップします。

5. ホカホカの麦ご飯にたっぷりかけて!

温めた麦ご飯に、よく冷えただし汁をかけていただく。



SNSでシェア
詳しく見る



「料理レシピ」の人気アイデア