お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

料理レシピ

【酢飯が苦手な子にも!】いろどり華やか、ひな祭りのカップ寿司ケーキ

公式バッジ
  • ブログで紹介
大塚食品ボンカレー
大塚食品ボンカレーさん
ボンカレーの公式アカウントです。保存料や合成着色料不使用の安心...もっと見る
【酢飯が苦手な子にも!】いろどり華やか、ひな祭りのカップ寿司ケーキ

3月3日は、ひな祭りの日ですね。ちらし寿司が定番メニューですが、酢飯が苦手なお子様も食べやすいカレー風味のカップ寿司を作ってみました。

カレーを混ぜたご飯の色味をいかして、2段目に鮭、炒り卵、ひじきなどの混ぜご飯をつめたら、いろどりがきれいな2段重ねのケーキ寿司の出来上がり。カップに順番につめるだけだから、お子様と一緒に作れますね。仕上げにひじき、鮭フレーク、炒り卵などで飾れば一層華やかに。

ひな祭りパーティーや女子会パーティーで、大注目間違いなしです!

材料 (直径6.5㎝×高さ5㎝/6個分)

  • ごはん:480g
  • 1段目
  • こどものためのボンカレー :1袋
  • 2段目(鮭)
  • 鮭フレーク:25g
  • 2段目(卵そぼろ)
  • :1個
  • 砂糖:小さじ1
  • 塩 :少々
  • 2段目(ひじき)
  • ひじき:15g
  • ごま油:小さじ1/2
  • :少々

作り方

STEP1

卵は割りほぐして、砂糖、塩を混ぜる。フライパンに油少々(分量外)を熱し、卵液を流して炒め、炒りたまごを作る。

STEP2

ひじきは水で戻す。鍋に湯を沸かして戻したひじきを入れてサッと茹でる。湯を切ってザルにあげ、しっかり水気を切る。ボウルに移し、ごま油、塩を入れてよく混ぜる。

STEP3

白米80gずつに1,2の出来上がり量と鮭フレークをそれぞれ混ぜ、残りのごはんにボンカレーを混ぜる。

STEP4

プリンカップの内側を水でサッとぬらし、卵そぼろごはんを40g取り分ける。プリンカップに入れ、上からスプーンなどで押さえ、型にしっかりと入れる。

STEP5

プリンカップの内側を水でサッとぬらし、卵そぼろごはんを40g取り分ける。プリンカップに入れ、上からスプーンなどで押さえ、型にしっかりと入れる。

STEP6

仕上げにひじき、鮭フレーク、炒り卵をのせる。

コツ・ポイント

カレーの黄色のご飯を生かして、枝豆やグリーンピース、刻んだミニトマトで2段目を作ったりして、彩りを楽しんでください!

大塚食品ボンカレー
大塚食品ボンカレーさん
ボンカレーの公式アカウントです。保存料や合成着色料不使用の安心安全なボンカレーを使ったアレンジレシピをご紹介いたします。
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

225553

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

117594

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

happydaimamaさん

90308

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

舞maiさん

80784

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

シンバルさん

61468

夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

794012

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

473041

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

384509

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

293716

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

175862

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

RIRICOCOさん

4259353

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ハニクロさん

3920669

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

香村薫さん

5271901

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

roseleafさん

8314597

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

おおもりメシ子さん

8312399

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/03/03/d86b74d797c732103ad2214d1de4afba.jpg
【酢飯が苦手な子にも!】いろどり華やか、ひな祭りのカップ寿司ケーキ
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【酢飯が苦手な子にも!】いろどり華やか、ひな祭りのカップ寿司ケーキ
2016年03月03日

3月3日は、ひな祭りの日ですね。ちらし寿司が定番メニューですが、酢飯が苦手なお子様も食べやすいカレー風味のカ...
大塚食品ボンカレーさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

【酢飯が苦手な子にも!】いろどり華やか、ひな祭りのカップ寿司ケーキ
2016年03月03日

3月3日は、ひな祭りの日ですね。ちらし寿司が定番メニューですが、酢飯が苦手なお子様も食べやすいカレー風味のカ...
大塚食品ボンカレーさん