お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

薬収納は「動詞ラベリング」で

薬収納は「動詞ラベリング」で
投稿日: 2016年2月16日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 9,678
25 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
小学1年生・3年生の娘2人と夫の4人家族です。 ライフオーガナイズの...
我が家の薬は書類の整理に使われる引き出しに収納しています。
以前は何となく似たような薬をグループに分けて入れていました。
小学生の娘は毎日誰かがケガをしているのでよく引き出しを開けます。

めったに使わない薬などは探す事も多いので
ラベリングを変えてみました。

材料

  • マスキングテープ

「ぬる」のラベリング

「ぬる」のラベリング

塗り薬、クリームを入れています。
イメージとして、目薬もココです。

「はる」のラベリング

「はる」のラベリング

出番の多い絆創膏や
湿布、テープ、ガーゼもこちらに入れています。

「のむ」のラベリング

「のむ」のラベリング

風邪薬、胃腸薬など内服するものを入れています。
飲んではいけないけれど、うがい薬もココです。

コツ・ポイント

娘達には「使いやすい!わかりやすい!」と好評です。

子供も読みやすいようにひらがなにしています。
このやり方がうまく続くようであれば、きれいにラベルライターでラベル作成しようと思います!



SNSでシェア
詳しく見る