余った壁紙や、買ってはみたけどメインの壁紙にはイマイチだった経験はありませんか?
サンプルを取り寄せれば良かったと後悔!
でも少し手を加えてタペストリーにしてみれば、意外と使えるかもしれません。
(実際に私はそんな失敗がリメイクでお気に入りになりました)
あくまで、困った時の救済策ではありますが、お役に立てれば嬉しいです。
ちょっとイメージと違ったと思った壁紙も今では家のメインのリビングに君臨している欠かせないインテリアの一つとなりました。
こちらも「Seriaだから出来る大人可愛い部屋作」りに掲載して頂いたお部屋の一部分です。
編集部ニュースでもご紹介頂きました
https://kurashinista.jp/column/detail/1322
材料
余った壁紙やいらなくなった壁紙(リメイクシートなど) 1m〜1m半位
アクリル絵の具 黒(セリア)私物
クリアファイルで作った手作りステンシル
ダンボール 細長く壁紙の横幅分
黒板シート ダンボールに貼り付ける際(*^o^*)分使用 私物
麻紐などの紐 適量
工作用ボンドor強力両面テープ 適量
ステンシルシート作りの復習①印刷
パソコンのワードやエクセルを使用して、[]無料 ステンシル 文字」などのキーワードでインターネット検索して、ダウンロードし、お好きな文字を入力(翻訳機能などを使ってお好みの文章を入れるのもオススメです)
入力した文字をクリアファイルのサイズに合うように文字サイズを変えて印刷して、クリアファイルに挟みます。
ステンシルシート作りの復習②カッティング
カッターナイフなどで優しく文字の部分を切り抜きます。(ダイソーやセリアにも売っているハンドメイドに利用するタイプのカッターナイフが便利です)
クリアファイルは周りの部分をハサミで切り落としたらステンシルシートの完成です。、
手順1.壁紙にステンシルシートを配置する
壁紙のどこにステンシルをするのか決まったらマスキングテープなどで手作りステンシルシートを固定します。
手順2.スポンジでステンシルしていく
メラニンスポンジにアクリル絵の具をつけて、馴染ませたらポンポンっと優しく叩いていきます。(この時、水は混ぜず、そのまま原液を使う)
代用
スタンプの黒を使って直接つけていっても綺麗につきます。
完成
バランスよく何箇所かにステンシルし終わったら、ダンボールに黒板シートを巻いたものを上の部分に強力両面テープかボンドで接着し、麻紐などなどをつけてフックにかければ、タペストリーの完成!
私の買った壁紙は賃貸にもオッケーなシールタイプだったので貼り付けてその上に時計をかけました。通常はひっかけたりする方がより自然なタペストリーの完成です。
※ダンボールを今回は上の板代わりに使用しましたが、木材の角型の長いものに色を塗って貼れば、より本格的な雰囲気に仕上がります。
壁に飾った感じ
我が家は時計の配置が決まっていたのでタペストリーを挟む形で時計を配置しましたが通常は普通のタペストリーの様にかけて飾って頂ければと思います。好きな紙で好きな文字を好きな色で作れるのが手作りの楽しみ方。
今回の文字は
「皆んなの幸せが永遠に続きます様に」っというリビングに明るい気持ちを吹き込みたくて翻訳した英語をステンシルにしました。
こちらにも手作りステンシルを使った作品アイデアがあります↓
手作りステンシルで作る♪100均コルクボードをボーイッシュガーリーアレンジ☆☆
2015年10月9日
軽くて便利な100均コルクボード。最近マイブームのグレーをインテリアにも取り入れたい。そんな時は自分で作るのが一番!!っと作りました。私が出来るのは工作レベルです。なのでDIY・アレンジが初めての方でもチャレンジ出来ると思います。写真を多くして分かりやすくご紹介できればと思っています。
買うと高額なステンシルも最近は手作りです。(最近はっというか私はスタートが手作りのステンシルなので、本物を使ったことも手にした事もないチャレンジャーです)
クリアファイルを利用しています。100均グッズと手作りステンシルだけで作れるインテリア。探すのが下手なのかもしれませんが、雑貨屋さんやネットで見てもステンシルシートが2500円位しちゃうんです。少し面倒さは否めませんが、意外と簡単ですし、何より自分の好きな言葉でステンシルシートが作れちゃいます。
※2016年1月29日主婦の友社出版「Seriaだから出来る!大人可愛い部屋作り」に掲載された作品です。
今回は最近お気に入りの綾香さんの「にじいろ」の歌詞から「これからはじまるあなたの物語」と「ずっと道は続くよ」っという言葉をスマホ翻訳アプリで変換して作りました。
自分で手をかけ、幸せな言葉で綴ったインテリアに囲まれるのは何だか気持ちからHAPPYになれそうです♪
2015年10月9日
工具不要!不器用さん必見!賃貸に発泡スチロールで屋根作り☆
2015年11月12日
10年経った賃貸マンション。ずっとカウンターキッチンの屋根に憧れていたけど、DIYとは縁遠い不器用な生活を送ってきた私・・・。諦めていたんですが、今回部屋の模様替えをきっかけに何か軽くて工具を使わなくても出来る屋根ってないかと、試行錯誤!諦めかけたその時に目に入ったのが発泡スチロールでした。私が今回使用したのは、板になったタイプで通常の発泡スチロールの様に凸凹表面はしていないタイプの肌色タイプの板でした。(手順1.の写真でイメージご確認下さい。)不器用でも出来る!女性一人でも出来る!現状回復出来る!そんな屋根をつけてみませんか?
※2016年1月29日発売の「Seriaだから出来る!大人可愛い部屋作り」に掲載されたインテリアです。
お値段も安く、1枚298円の発泡スチロールの板を1枚半使用しました。ちょっとした工夫で、近づいても、まるで木!!の風合いを感じさせてくれますが、とっても軽いので、何かの理由で落ちてきても怪我をしない。そんなに軽いという事は逆に滅多な事で落ちることもありません。
カッターやハサミで簡単にカット出来て、キリで傷を付ける。私のずぼらテクニック満載です。
この発泡スチロールにはまって、色んな所に木の代わりとして利用しています。是非アレンジしてお好きな場所に使って頂けたらと思います。
工程毎に写真で細かく説明しています。私みたいに、「賃貸だから・・・」っと諦めていた方!不器用だから出来ない!っと諦めていた方にこそ是非ご覧頂きたいです。(私は未だに、電機工具も何も持っていない超初心者だから)
色はお好きな色に塗って頂けます。今回は部屋をグレーインテリアにしている真っ最中の我が家なので、色は100均塗料とアクリル絵の具で作って塗りました。
この方法なら、塗り替えも簡単なので、イメージを変えたくなったらすぐにペイントし直せます。近づいても気づかれない木の質感!簡単!お安くできるセルフリノベーションの一つに加えて頂ければ嬉しいです。
追記:屋根がつき、1ヵ月程経過しました。一度も落ちて来たりぐらぐらすることもありません。部屋のワンポイントになり、屋根を前々からつけたかった私には眺めるのが楽しくなる程、お気に入りです。飽き性な性格なので、きっとこの先インテリアの色合いを変えることもあると思いますが、この方法なら、色を変えるのも簡単!愛着を持ってこれから先も色を塗り替えたりしながら大切にしていきたいと思います。また、この記事を見てくれた友人がこの屋根を作りたいっと!!こうやって夢を現実にしていくことが出来て、同じ事で悩んでいらした方の少しでもお役に立てたら幸せです。
2015年11月12日
100均のかるい紙粘土で作るフラッグガーランド
2016年1月30日
2016年1月29日に主婦の友社さんから発売になりました。「Seriaだから出来る!大人可愛い部屋作り」のインテリア本に載せて頂いた中から今回はセリアのかる〜い紙粘土を使って作るフラッグガーランドの作り方をご紹介させて頂きます。ガーランドがあるだけでカフェ気分があがっちゃう☆好きな色を塗ればどんどん広がるのが粘土で作るガーランドの魅力です。
セリアの「かる〜いかみねんど」私のハンドメイドに欠かせない素材になりました。
軽いからこそ、吊るしても重さがないので、伸ばして切って、マスキングテープを貼ったり色を塗ったり、転写シールを貼って繋げれば、ガーランドだって出来ちゃうんです。
今日はそんな作り方を簡単に解説させて頂きます。10月に作ったので、少し写真が少なくて分かりにくい点があったらすみません(^人^)
2016年1月30日
2017年引越後のリビング
100円で出来ちゃう♪リビングの壁を簡単CAFE風リメイク
2017年4月17日
セリアさんのガーランド。手描き風でとっても可愛くて、既に購入された方も多いと思いますが、
今回はガーランドの紐を外して、立体ステッカーとして使用しました。
元々が可愛いので、手を加える必要もなく、ポスター用の剥がせるタイプの両面テープを貼って
いらない部分はカッターで切り取るだけ!!
寂しかった壁が一気にCAFE風に華やかになるので是非是非やってみてください。
割と大きめで存在感もあるし、108円で、7文字もついているタイルやステッカーだと思えばとっても安くて
ちょっとした模様替えにも大活躍です。
トイレとかにも貼ってみたくなりました。
色んな文字の組み合わせのガーランド発売されないかな?って、既にガーランドの使い方じゃないんですけど(笑) kiro-sorairoさん情報によると「MY HOME」っという文字のガーランドもあるそうです♪見つけたらそっちも欲しいです♡(リメイクしているタイミングで同じ商品を買ったと聞いたら嬉しくなりますね)
後半にBEFOREの写真もありますので、よかったらイメージの変化をご覧下さい。
家にある両面テープを使ったので、108円だけで、変化を味わえて、とってもお得でした
2017年4月17日
100均グッズでタペストリーを作ったアイデアもあります
材料費200円!100均不織布トートで貼るだけ簡単!タペストリー☆
2016年3月1日
セリアで見つけた可愛い不織布トートバックを切って貼るだけでおうちの壁がカフェ風になるタペストリーを作ってみました♪
マスキングテープで貼って繋げてすのこをバラした時に出た廃材を表面に両面テープで貼りました☆3工程で出来ちゃうんです。
今回すのこをばらした時に出た裏側にある端材を使用したので特別な棒などを買わずにカット不要で出来ちゃいます。
とっても簡単だけど存在感があるタペストリー!工具不要で200円で出来ちゃう簡単DIY!
不織布バックだからほつれもなく、縫わずにそのまま使えちゃいます。
引っ掛ける部分にはそのままバックの持ち手を使えるのでとてもカンタンです。良かったらお部屋のインテリアにいかがですか?
2016年3月1日
コツ・ポイント
ステンシルシートは連続で使用すると先に塗った時の絵の具がついて汚く仕上がる恐れがあるので、1箇所塗ったらシートを一度洗うか、しっかり一度乾かして余分な部分を剥がしてから次の場所に使用して下さい。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます