家にある100均の箱などを使って脱衣所の小物整理のための壁掛け棚をDIY

家にある100均の箱などを使って脱衣所の小物整理のための壁掛け棚をDIY
投稿日: 2016年1月27日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 7,447
14 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
こんにちは ゆうままです。 そだちざかりの小学生のママです。お菓子...
家で一番男前インテリアの多い、脱衣所です。
昔の作りの家は、ほんと収納が少ないので。困りもの。
壁の梁を確認して小さいけど、機能的な収納自分で作ってみました。
作ったといえど、100均の木箱と端材、雑貨屋さんで購入した
ガラス付きのケースなど、つぎはぎして組み合わせただけの棚
それでも小さい引き出しがいっぱいなので、私のサニタリーグッズや
お手入れ用品など、そこにひとまとめで収納することができます。

材料 (100均木箱、既製品ケースで収納棚)

  • 雑貨屋さんのガラスケース
  • セリアの木箱
  • ダイソーの木箱
  • 端材
  • 木ねじ
  • 水性ニスウォルナット
  • バターミルクペイント
  • セリアの金具

このガラスケースも既製品

このガラスケースも既製品

家でひっそり表舞台にでることなく、クローゼットの中にしまってばかりのガラスケースを上段に使い
ストックした保湿クリームや皮膚科の軟膏など
お風呂上りに使うグッズを収納しています。
ガラス面には、セリアの転写シールで男前感を演出。

小さな引き出しも100均シリーズ

小さな引き出しも100均シリーズ

真ん中のコーナーはダイソーで集めた引き出し風の木箱を3つ並べて、チューブや、メイクグッズ
下の木箱もセリアの木箱にアイアンの金具を取り付けて、転写シールをはってこちらもちょっと男前に。
こちらには、サニタリー用品を収納できるようにしました。
こてこての男前のブラックではなく、紺色の絵の具を、下段の箱に塗って真っ黒な脱衣所にならないようにしています。

コツ・ポイント

100均の箱を組み合わせて、その大きさや使う数に合わせて、端材を準備し、組み立てていけば、引き出しいっぱいの棚が作れます。
引き出し付きの棚ほしいけど、すぐには手に入らないな
そんなときには100均気軽にDIYしてみるのも楽しいですよ。



SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集