お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

アナタの片づけスイッチが入るきっかけに。「裁縫道具チェック!!」

アナタの片づけスイッチが入るきっかけに。「裁縫道具チェック!!」
投稿日: 2016年1月25日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,742
9 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけのプロ ライフオー...
こんにちは。
愛知県岡崎市のミニマライフオーガナイザー 香村 薫 です。

『ミニマライフ』というライフスタイルを提唱し、心地良い暮らしをキープできるギリギリまでモノを減らして時間を生み出す暮らしを日々研究中です。

本日お伝えするのは、裁縫道具の収納方法☆

簡単スリーステップでお伝えしたいと思います(^^)/

お裁縫箱を眺めてみる

まずは、じっくり見てみましょう。
フェルト、刺繍糸、指ぬき、糸切りバサミ、そして何よりお裁縫箱という名の使いにくい箱。

小学校の時の状態そのままだわ( ゚Д゚)


なーんて、これはみなさん同じなのでご安心を。

今でも使うのはどういうとき?を考える

今でも使うのはどういうとき?を考える

日常生活でサッと使うのは・・・

①ボタンの付け替え時
②子供に頼まれた縫い付け作業

逆に言うと、針と糸以外に使うケースってほとんどないということを知ってください。
(趣味がハンドメイドという方は別ですよ~)

ということで、私はここまで厳選しました。

使うモノだけサッと取り出せる収納

使うモノだけサッと取り出せる収納

我が家は裁縫箱は使いません。
ダイソーのボックスにこんなふうに収納しています。

●サッと取り出せるように、アクション数を減らす。

●ここにあるよーが家族にもわかるように、フタはしない。

よろしければ、お試しくださいね。


SNSでシェア
詳しく見る