
米粉を泡立て器で擦り混ぜる。
耐熱カップに無塩バターと絹ごし豆腐約1/2を入れて、
500Wで1分加熱します。
よく混ぜます。残りの絹ごし豆腐を入れて、再度混ぜます。
米粉に混ぜ入れ、ゴムベラでよく 混ぜます。
生地を丸くまとめます。
ラップに包み、冷蔵庫で1時間以上冷やす。
冷蔵庫から出し、伸ばします。
長方形のタルト型(シリコン加工)を使います。
均等に伸ばします。
手作りの米粉のカスタードクリームを入れます。
別途投稿します。
オススメ♡電子レンジで簡単に出来る、クリーミィカスタードクリームです。
りんごを切り、並べていきます。
ビート糖を使います。
上からまぶします。
シナモンパウダーも振りかけます。
190度のオーブンで約30分焼きます。
型から外し、お皿に盛り付けます。
パイ生地にはお砂糖を入れてません。
りんごの甘さと、カスタードクリームで、
あっさり頂けますが、
アイスをトッピングすると、
甘さが増して、より一層、
贅沢に、おもてなしに、、
とっても美味しく頂けます♪
パイ生地を冷蔵庫で冷やすこと。さっくりな生地になります。
米粉を使っているので、さっくりして、少し噛み応えのある生地です。
冷めたら、温めてからお召し上がり下さいね。
冷めてもさっくりな生地のパイはこちら
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます