お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

「お餅で作るポン・デ・リング」はモッチモチでヤミツキになるウマさだった!

「お餅で作るポン・デ・リング」はモッチモチでヤミツキになるウマさだった!
投稿日: 2016年1月18日 更新日: 2021年10月15日
閲覧数: 34,870
60 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい!暮...
鏡開きも終わりましたが、皆さんは今年のお正月はたくさんお餅を食べましたか?ベーシックな焼き餅から、雑煮、汁粉にと、いくつかアレンジを楽しめますよね。
でも、これらにも飽きてしまって、結局消費しきれずにお餅が余っていたりしませんか?そんな方に朗報です!TV番組で紹介されたことで、瞬く間にネットで広がり、作る人が急増中のお餅を使ったレシピがあるんです。

それは「お餅で作るポン・デ・リング」です。ポン・デ・リングと言えば、あのドーナツ屋の大人気商品ですが、それがお餅を使って簡単に再現できるのだとか。それはぜひ試してみなくては!ということで、早速作ってみました☆

意外な材料で作れるんです!

<材料>(4個分)
【生地】
切り餅・・・2個
パン粉・・・80g
砂糖・・・30g
牛乳・・・150ml
【シロップ】
砂糖・・・大さじ1と1/2
水・・・小さじ1

餅にパン粉??材料だけを見ると、これで本当にできるの!?と心配になってしまいますね^^;でもご安心ください!

「お餅で作るポン・デ・リング」の作り方

「お餅で作るポン・デ・リング」の作り方

1、切り餅をできるだけ薄く包丁で切ります。

温めた際にお餅が溶けやすいように、出来るだけ細かく切りましょう。

2、パン粉を保存用袋に入れて完全に空気を抜き、めん棒を使って細かく砕きます。

3、2に牛乳を入れてなじませ、そこに砂糖とお餅を入れて3分ほど手で揉みこみます。

なかなか力が必要ですが、ここは根気よく揉みましょう。

4、3の生地をボウルに移し、ラップをして、500Wのオーブンで2分間加熱します。

5、取り出した4の生地の上にラップ、タオルをかけ、上から押してお餅を更に混ぜこみます。

揉みこんだ生地はこんな感じです☆かなりモチっとした生地になりました。

6、5の生地を少しずつ手のひらで丸めて、8個ずつの円形に並べます。

手に水をつけながら丸めるとキレイに丸まりますよ。また、円形にした際には焼いた際に離れないように、丸同士しっかりくっつけておきましょう。

7、200℃に余熱しておいたオーブンで10分間焼きます。

8、焼き上がったら、水と砂糖を混ぜて作ったシロップを刷毛でドーナツの上に塗れば完成!

ぷっくり焼き上がったドーナツの上にシロップを塗って、コーティングします♪

いざ実食!

いざ実食!

今回はシロップを塗った上に、抹茶をふりかけたものも作ってみました♪見た目は、いつものドーナツよりかは色が白いですが形はポン・デ・リングそのものですね。
いざ食べてみると、想像以上のモッチモチ!!どちらかというとお餅を食べている感じに近いかもしれません。でもパン粉が入っていることで、軽さもあり、美味しい♪
生地自体もほんのり甘く、1粒食べたらもう止まりませんよ。ただ、やはりお餅が入っているので、1個食べるとなかなかお腹にたまります^^ちなみに、抹茶をふりかけた方はぐ〜んと大人向けな味になりました。

まとめ

材料を見た時には、上手くできるのか少し不安でしたが、出来上がったものを食べてみると、本当にこの材料で作ったの!?と思ってしまうほど完成度が高く、とっても美味しいポン・デ・リングになりました。
本家を凌ぐほどのモチモチ感はヤミツキになりそう^^しかも、揚げていないのでとってもヘルシー♪お腹にもたまるので、ダイエット中のおやつにも良いですね。ぜひお餅の新しいレパートリーに加えてみて下さい☆

コツ・ポイント

今回はシンプルな生地ですが、ここにココアや抹茶、きなこなどを混ぜ込んでも美味しいですよ。また、上にのせるトッピングも、チョコやアイス、シナモンなどもオススメです!



SNSでシェア