お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

100均プラカゴと仕切り板を使ってスッキリ靴下収納 ~使用頻度により入れかえも簡単に~

100均プラカゴと仕切り板を使ってスッキリ靴下収納 ~使用頻度により入れかえも簡単に~
投稿日: 2015年11月25日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 16,817
44 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
カラー&ライフスタイルアドバイザーの ますみ です。 整理収納に出会...
私は衣類を1グループ1引き出しで管理しています。
そうすることで枚数も必然的に管理することができます。
ここでは靴下類に特化してご紹介したいと思います。

靴下類は、1足が2枚、バラバラになりやすく、収納の中でぐちゃぐちゃになりやすいモノ。
そこで、100均の仕切り付きプラカゴや仕切り板、トレイを組み合わせて使用し、管理しやすくしました。

プラカゴ等を使用したことで、スッキリ!!
例えば、黄色の部分と水色の部分が簡単に入れ替え可能となり、使用頻度の高いモノを常に手前に収納することができます。
このため、引き出しを全て引き出さなくても良いため、とても便利です。

100均の仕切り付きプラカゴを使った収納

100均の仕切り付きプラカゴを使った収納

普通の靴下は100均で買った仕切り付きプラカゴに1足ずつ収納。
薄手のフットカバーは2足ずつ収納しています。

仕切りのあるプラカゴを使用することで、出し入れしやすく、枚数も管理しやすくなっています。
また、模様のところがあいていることで、通気性も良く、衣類を管理する上で重宝しています。

100均の仕切り板を使った収納

100均の仕切り板を使った収納

冬になると出番の多くなるハイソックスは、100均で購入した仕切り板を使って、「井」を作成し、クルクル丸めて収納しています。

取り出しやすく、管理もしやすくなっております。


100均トレイを使った収納

100均トレイを使った収納

ストッキング等のデリケートな素材にはこちらのトレイを使って収納しています。

引っかかって伝線するのを軽減するため、あえて仕切りがないモノにしました。

コツ・ポイント

プラカゴ等を組み合わせたことで、ごちゃつきがちな靴下もスッキリ収納でき、とても管理がしやすくなりました。



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード