大震災以前から設置しておりましたが、大震災の時に役に立ったモノと、あれば良かったモノを詰めてあります。
主に水、非常食、レジャーシート、小銭、衛生用品、ラジオ、電池、レインコートなど。(一時持ち出し用)
シンク下に缶詰など収納。
レンジ台の下に100均プラカゴを使用して、カレーや調味料などを収納しています。
日常、いただきながら、少し余裕のあるうちに買い足すようにしております。
食品と衛生用品などは、無印のポリエステル綿麻混・ソフトボックスやポリプロピレン引き出しなどを使い、収納しております。
ソフトボックスにはタグをつけて、お菓子、非常食のアルファ米・餅・カップ麺、紙コップや紙皿・割り箸など 中身がわかるように収納。
飲み物、ビニール袋・ティッシュなどの日用品、カセットコンロなどはダンボール箱に収納し、中身がわかるように明記して収納しています。
災害時、物資が届くまでには時間がかかります。
各ご家庭で、使い慣れたモノ、食べ慣れたモノなどを中心に最低限のモノを備蓄しておくことをオススメします。備蓄品は分散して収納することがポイントです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます