パーティにオススメ!可愛い♪一口生春巻きの作り方
2015.11.15 31115 のぶりんさん他270人

ソースは市販でも手作りでも!
仕上がりA 包み方1.パクチーをのせる
仕上がりA 手順2.生ハムをのせる。
仕上がりA 手順3.海老をのせる
仕上がりA 手順4.包んでいく
包んだ様子
仕上がりA 手順5.掌の上で形を整える
仕上がりAの写真
仕上がりB 手順1.海老と葉物をのせる
仕上がりB えび→葉物→生ハムをのせる
仕上がりBの写真
スイートチリソースは器で別添えに!
その場でソースをかけるのも楽しみの1つ!
今回使用した材料&下ごしらえ
ライスペーパーのパッケージ
パクチーの長持ちする保存方法
盛り付け
おすすめ

アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

ひこまるさん!!こんばんは〜
力強くここは呼んでみました(笑)このアイディア是非今年のクリスマス
に採用させて頂きます!!
パクチーはうちの娘食べないな〜と諦めかけたそのとき、キュウリなどを刻んでとなんて素敵なワードが目に飛び込んできました!
これだけじゃなく、これも代用というお気遣いがひこまるさんの魅力です♪♪
このメニュー好きなのですが、ベトベトくっついて嫌だ!と一度娘に言われたことがあるので、これならきっと食べやすいサイズですよね〜♪
今日も目からうろこの美味しいアイディアありがとうございました♪
明日からまた一週間頑張りましょ〜!!
-
ひこまるさん2015-11-16 06:44:44
youmamaさん。おはようございます〜〜(^o^)/
私も大きな声で笑顔で(笑)
いつも元気になるコメントをありがとうございます〜〜(*^^*)
今年のクリスマスに採用!わーいo(^▽^)o是非参加もさせて頂きます(笑)
何だかとっても嬉しいです。うちの家では生春巻きが頻繁に出るのです。一見手がかかってそうで実は慣れると楽ちんメニューで!
でもパクチーを食べられない方が多いのも事実で、お友達にも好みを聞いてパクチーなしの生春巻きも多いのです。なのでレシピもあえて、葉物と書いてみました。パクチー嫌いな人って字を見るのも嫌な人もいるそうで(^^;;娘ちゃんにはキュウリを!他のお野菜でも全然いいと思います(*^^*)皆んな楽しく食べられると良いですね〜〜♪私の拙いレシピがお役に立てばとても嬉しいです。いつも心のこもった声を届けて頂きありがとうございます〜〜♪( ´▽`)私もyoumamaさんのアイデアを曇った目を輝かせて拝見しています☆お部屋も写ってる場所をチラチラ見ちゃう位(笑)なんとyoumamaさん予測変換でバッチリ出るようになりました〜〜V(^_^)Vこれからもよろしくお願いします(^人^)
ひこまるさん、こんにちは★
この生春巻き、普通に巻くよりも、中身が見えて美しい!!出来上がった時の姿がよく考えられていて、感動です★
って、実は自分で作ったことないんですが、こんな綺麗にできるのなら、私も作ってみた~い!って思っちゃいました!
そして、姫ニスタにひこまるさん登場!早速チェックしました!!
なんて美人さんなのっ!(>∀<)))ずっとひこまるさんの素顔、気になっていたのですが、こんなシュっとした美人さんだったとは~!!!!!
ナチュラル可愛い♪すっきり片付けられたリビングも素敵っっっ!!
美人でお料理上手で働き者のひこまるさん♪
だんなさま、お幸せですね★★★
そして、素敵なお母様の生前のお話、優しくも力強いお父様のお言葉、涙いたしました。。。
これからもひこまるさんの素敵な投稿、ファンのひとりとして楽しみにしていますね♪
-
ひこまるさん2015-11-16 12:05:15
yukinoさん。まずは、生春巻きに共感して頂いて嬉しいです☆意外と敬遠されがちなんですけど、慣れるとめちゃくちゃ簡単で、この一口サイズにしたことで、同じお料理ですが、ちょっとおもてなし感がUPします。是非パーティ大使のyukinoさんの食卓に!そうなったら嬉しいです♥いつもお優しい方でいらっしゃるのは作品からも容姿からも言葉からも伝わってきますが、今日も早速ご覧頂いたという姫ニスタ。とうとうこの日がきちゃいました。11月に入ってから毎日口から心臓が出そうな緊張を隠していました(笑)もう自分の顔が苦手だし、世に出すのは恐ろしく思っていましたが、父の言葉や母の気持ちを代弁出来るのは私だけだと思って今回、役不足かとすごく悩んだけど引き受けさせて頂く事にしました。他の立派な方に並んで恐縮ですが^_^;
ほめ上手な優しいyukinoさん。私もとっくにファンですよ(*^_^*)私の伝えたい事を受け止めて下さりありがとうございます。yukinoさんと出会えたことも私の中の素敵な経験。これからも仲良くして下さい。お忙しい中ありがとうございました。
我が家にちょうど春巻きの皮が残っていて・・・どうしたもんだかの
状況だったので今晩作ってみます!ありがとうございます。
我が家はパクチーが苦手なので、他で代用してみようかな?
1こ1こを別の入れ物に入れるって当たり前のようで気づきませんでした!
ありがとう〜ございます〜。さっぱり頂けそう★
-
ひこまるさん2016-05-02 09:46:58
真知さーん。おはようございます!またまたコメントありがとうございます。( *´꒳`* )私は生春巻きが好物でして・・・ただ生春巻き同士がくっついたり食べにくいなっと思った時に小さいサイズの生春巻き皮が一口サイズにちょうど良くて作り始めたんです。それぞれのお皿に入れるとほんと食べやすくて・・・
パクチー苦手な方は多いですよね。そういう時は私はお刺身とキュウリで作ったりレタスを少し入れたりベビーリーフを少し使ったりしています。とっても有難いコメントありがとうございます!いつも励みになります。真知さんのお家にもテーブルに口福が繋がりますように!♡♡
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
料理レシピのランキング
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます