兄弟姉妹でつかうならば左右や上下で分けるも◎
ONとOFFでわけるならば、さらにふすまを残す残さないで配置の仕方も変わります。
手前と奥の使い分けも重要です。
取っ手付きカゴや仕切り板、棚などをつかうと便利。
子ども用木製ハンガーならばIKEAさん、
干してそのままならば無印さんのアルミハンガーや100均の白の樹脂製ハンガーも◎
色を統一すると崩したくない心理につながります(*^_^*)
人別になっているならば、
全部出す→要るいらない分ける→オンシーズン、オフシーズン分けるの流れでわけました。今度はアイテム別に分けます。
使う際は服を外したハンガーはその場に残さず、一緒に取り出します。洗濯ものを干す際に使い、洗濯済みの服はそのハンガーごと戻します!
\(^o^)/ポイントは戻す際に、アイテム別の右端から戻します。
あまり来ない服が左に溜まります。
新たな服を買う際、左側の着ない服を一枚手放せば服の量は一定に(*^^*)
素材上毎回洗わないアイテムがある場合、仮置きボックスが◎
他にパジャマや部屋着の定位置BOXなども◎
小物の置き場を作っておくとあちこちに入り込まず
スッキリが崩れにくくなります。
一番はお子さんと一緒に取り組むことがコツです(*^_^*)
自分で考え決めたことは守 りやすいので、一緒にたのしくワクワククローゼット(*^_^*)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます