お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

絶品!肉無し焼きそば!香ばしい海鮮風味のピリ辛焼きそば!もちもち麺の焼きそばに仕上げます!

絶品!肉無し焼きそば!香ばしい海鮮風味のピリ辛焼きそば!もちもち麺の焼きそばに仕上げます!
投稿日: 2025年7月25日 更新日: 2025年7月25日
閲覧数: 2,401
6 この人たちがステキしました
ステキをしている人
しっとりポリポリ食感のレンチンゴーヤの程よい苦味・香ばしい海鮮風味・七味唐辛子の絶妙な味わいの焼きそば!麺は香ばしくもちもち仕上げです!

材料 (2人分)

  • 焼きそば(麺/粉末ソース) :2人前
  • ごま油 :適量(多め)
  • 素干しアミエビ :適量(多め)
  • 海鮮XO醤 :約大さじ1
  • 七味唐辛子 :適量
  • レンチンゴーヤ :1本分(大きいサイズ)
  • ※作り方は、手順1参照

1.レンチンゴーヤを作る

作り方は、こちら↓↓↓

ゴーヤチャンプルーも良いけど、しっとりポリポリレンチンゴーヤとサクサクもちもち塩唐揚げ!
ゴーヤチャンプルーも良いけど、しっとりポリポリレンチンゴーヤとサクサクもちもち塩唐揚げ!
2024年7月16日
ゴーヤの季節がやってきましたー!  我が家は、レンチンゴーヤと塩唐揚げが人気! 簡単レンチンゴーヤは、揚げ物等の付け合せにピッタリ!味付けなしでそのまま! 唐揚げの作り方はこちら↓↓↓ どちらも美味しいので、是非!
2024年7月16日

2.焼きそばの麺の袋に切り込みを入れて、電子レンジで1分ほど加熱する

3.鉄フライパンを熱し、ごま油を入れる→温めた麺と素干しアミエビを入れてしっかりと炒める→粉末ソースと海鮮XO醤を加えて炒める

3.鉄フライパンを熱し、ごま油を入れる→温めた麺と素干しアミエビを入れてしっかりと炒める→粉末ソースと海鮮XO醤を加えて炒める

4.手順1のレンチンゴーヤと七味唐辛子を加えて、サッと炒める

4.手順1のレンチンゴーヤと七味唐辛子を加えて、サッと炒める


SNSでシェア
詳しく見る