お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

余ったハギレでフォトフレーム

余ったハギレでフォトフレーム
投稿日: 2025年5月1日 更新日: 2025年5月1日
閲覧数: 1
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
余ったハギレを使っておうちの形のフォトフレーム。

ボンドや両面テープを使って作れるので
お裁縫が苦手な方でも簡単に出来るのがポイントです。

① 厚紙を切る

厚紙、もしくは段ボールを2枚用意する。
ひとつは屋根付きの家の形に、もう一つはフレームになるよう中がくり抜かれた四角形に切る。

② 厚紙に好きなハギレを貼る

①で切り取った厚紙に、それぞれハギレを貼り付ける。ボンドや両面テープでオッケー。
いつも両面テープを使用していますが、数年経っても剥がれていません。

③ 2枚の厚紙を貼り付ける

2枚の厚紙を貼り付けたら完成。
こちらも両面テープでオッケー。
好みでボタンやレースで装飾し、裏側に紐をつければ壁に画鋲で飾れます。
紙なので軽いのも魅力的です。


SNSでシェア
詳しく見る