お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

水っぽくなりません!濃厚クリーミー白菜グラタン!ふっくら牡蠣としっとり白菜グラタン!ミニ白菜!

水っぽくなりません!濃厚クリーミー白菜グラタン!ふっくら牡蠣としっとり白菜グラタン!ミニ白菜!
投稿日: 2025年2月11日 更新日: 2025年2月11日
閲覧数: 1,404
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
旨味たっぷり!美味しいーー!
牡蠣とミニ白菜のグラタンできましたー!

【ミニ白菜】
高さで20~30cm程で、ほんのり甘く、葉は柔らかい。
(通常の白菜と比べると約4分の1の大きさ)

材料 (2人分)

  • マカロニ :適量
  • バター :2片
  • ミニ白菜 :10枚程
  • 天然塩 :適量
  • オリーブオイル :適量
  • 小麦粉 :大さじ3杯程
  • 牛乳 :300㏄程
  • 牡蠣 :適量(8〜10個)
  • 白ワイン :適量(少量)
  • 片栗粉(牡蠣洗い用) :適量

1.牡蠣に片栗粉をつけて軽く揉む→流水で綺麗に汚れ等を洗い流す→お鍋に牡蠣入れる→牡蠣が浸る程度の白ワインを注ぎ入れる→蓋をして火を通す(弱火〜中火)→タッパー等に入れて、冷蔵庫で一晩保存する(旨味増)

2.手順1の牡蠣をザルにあけ、牡蠣と煮汁に分ける

2.手順1の牡蠣をザルにあけ、牡蠣と煮汁に分ける

3.マカロニを茹でる

4.白菜を茹でる→流水で冷ます→水気をしっかり絞る→千切りする

4.白菜を茹でる→流水で冷ます→水気をしっかり絞る→千切りする

5.フライパンに、オリーブオイルを入れる→白菜と天然塩を入れて、中火で炒める→小麦粉を加えて、中火で粉っぽさがなくなるまで炒める→半量の牛乳を加えて、弱火で滑らかになるまで混ぜる→手順2の煮汁と残り牛乳を加えて、強火でひと煮立ちさせる→弱火〜中火で、とろみがつくまで煮る

5.フライパンに、オリーブオイルを入れる→白菜と天然塩を入れて、中火で炒める→小麦粉を加えて、中火で粉っぽさがなくなるまで炒める→半量の牛乳を加えて、弱火で滑らかになるまで混ぜる→手順2の煮汁と残り牛乳を加えて、強火でひと煮立ちさせる→弱火〜中火で、とろみがつくまで煮る

6.耐熱皿(2つ)に、それぞれバターを1片ずつと茹でたマカロニを入れる→手順4のホワイトソースを入れる→230℃に予熱したオーブンで焼く→グツグツしてきて、ほんのり焼き色がついてきたら、手順2の牡蠣をのせて3分ほど焼く

6.耐熱皿(2つ)に、それぞれバターを1片ずつと茹でたマカロニを入れる→手順4のホワイトソースを入れる→230℃に予熱したオーブンで焼く→グツグツしてきて、ほんのり焼き色がついてきたら、手順2の牡蠣をのせて3分ほど焼く


SNSでシェア
詳しく見る