お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

タジン鍋!コク旨!鶏ごぼうと半熟卵のピリ辛味噌煮込みうどん!野菜の再生栽培!セリの独特の風味と香り!

タジン鍋!コク旨!鶏ごぼうと半熟卵のピリ辛味噌煮込みうどん!野菜の再生栽培!セリの独特の風味と香り!
投稿日: 2024年11月27日 更新日: 2024年11月27日
閲覧数: 0
0
1人用タジン鍋(2個)を使って作るので、熱々をそのまま食卓へ!
各々、蓋を取ると、良い香り〜〜〜!
具材の旨味たっぷりコク旨!
汁までゴクゴク!
美味しいですよー!

春の収穫から半年ほど経った本日、2度目のセリを収穫しましたー!
薬味程度の量なので、煮込みうどんに添えて、味・香り・見た目のアクセントに!

スーパーで購入したセリを使ったレシピ!↓↓↓
冷やしうどんの薬味!セリが美味しい!野菜の再生栽培!
冷やしうどんの薬味!セリが美味しい!野菜の再生栽培!
2024年4月9日
本日はランチは冷やしうどん(セリづくし)! 独特の味と香り、そして、柔らかいのにシャキシャキ食感がたまらない。 【メニュー】 ●冷やしつけうどん セリに負けないよう、腰のある太めうどんに鰹節等の出汁の効いたつゆ!薬味は「セリ」と七味唐辛子です。 ●かき揚げ 「セリ」・ごぼう・海老・素干しアミエビ ●「セリ」のきんぴら ●「セリ」のお浸し(鰹節とお醤油味) 定番メニューのかき揚げ・きんぴら・お浸しは、もちろんどれも美味しいですが、薬味としての「セリ」もなかなかのお味です。 とても美味しいので是非! 「セリ」の根は、美味しいですが、来年のことを考えて、少しだけ再生栽培にします! 家庭でも育てられ、たくさん収穫できるらしいので育ててみようと思います! アスパラ等色々な野菜の栽培はしていますが、「セリ」は、始めて!収穫が楽しみです!
2024年4月9日


水栽培で根を出し、土栽培に変更して2ヶ月ほど経った1度目の収穫(春)のセリを使ったレシピ↓↓↓
野菜の再生栽培!独特の味と香りと食感がクセになる!セリの生!メヒカリの塩焼きと唐揚げの付け合せに!
野菜の再生栽培!独特の味と香りと食感がクセになる!セリの生!メヒカリの塩焼きと唐揚げの付け合せに!
2024年5月30日
↓↓このセリが育ちましたー!
2024年5月30日

材料 (2人分)

  • うどん(純生麺) :1.5人前
  • ※お野菜たっぷりなので、やや少なめで!
  • 鶏モモ肉 :1枚
  • ★一味唐辛子 :適量
  • ★日本酒 :大さじ2杯程
  • ★フンドーキン合わせ味噌(生詰/無添加) :小さじ2杯程
  • ごま油 :適量
  • ごぼう(ささがき) :1本分
  • ●長ネギ(斜め薄切り) :1/2本分
  • ●椎茸(厚みがあり大きいもの) :2個
  • ●水 :800㏄程
  • ▲卵 :2個
  • ▲長ネギ(斜め薄切り) :1/2本分
  • フンドーキン合わせ味噌(生詰/無添加) :大さじ3〜4杯
  • ■長ネギ(白い部分のみ/みじん切り) :1本分
  • ■セリ :適量
  • ■一味唐辛子 :適量

1、鶏もも肉を5mm程の薄切りにする→材料★に漬け込む(10分程)

1、鶏もも肉を5mm程の薄切りにする→材料★に漬け込む(10分程)

2、鍋に、ごま油を入れて熱し、下味をつけた鶏もも肉の表面を中火〜強火でこんがり焼く→ごぼうを加えて炒める→材料●を入れる→蓋をして煮込む(具材に火が通り、旨味が出るまで)

2、鍋に、ごま油を入れて熱し、下味をつけた鶏もも肉の表面を中火〜強火でこんがり焼く→ごぼうを加えて炒める→材料●を入れる→蓋をして煮込む(具材に火が通り、旨味が出るまで)

3、(たっぷりのお湯で)うどんを茹でる→流水でしっかり洗う→しっかり水気をきる

4、手順2の鍋に、手順3のうどんを入れて、ひと煮立ちさせる→材料▲を入れる→少量のお湯で溶いた味噌を回し入れる→蓋をして煮込む(卵が半熟状態になるまで)

4、手順2の鍋に、手順3のうどんを入れて、ひと煮立ちさせる→材料▲を入れる→少量のお湯で溶いた味噌を回し入れる→蓋をして煮込む(卵が半熟状態になるまで)

5、材料■を加える→蓋をして食卓へ!


SNSでシェア
詳しく見る