北九州発祥のうどんチェーン店。
福岡県民にとって、なくてはならないうどん屋さん。
豊富なメニューが特徴。
100種類以上あるらしいです。
紹介しきれないので、サクッとご説明(笑)。
うどんだけでなく、そばやカレー、丼、おでん、ぼた餅までもが揃います。
当然ですが、うどんの種類は豊富です。
カレーと言ってもメニュー豊富。
丼と言ってもこれまたメニュー豊富。
これまた、おでんまでも(笑)。
やっぱり大注目なのは、こちらの『選べるしあわせセット』です♡
私のような欲張りで優柔不断な人にお応えしたメニュー。
さて、私が選んだのは……
人気ナンバーワンの肉ごぼ天+カツとじ丼。
そして、デザートのぼた餅も、ちゃんとついてきますよ。
うどんも丼もミニサイズですが、ボリュームあり!
ごぼう天もこの通り。
福岡のごぼう天ってめっちゃ美味しいんですよ♡
カツもがっつりー!
味付けもしっかりでご飯が進む〜。止まらない。
ちなみに、資さんうどんのテーブルには「天かす」「とろろ昆布」「つぼ漬け」が置かれています。
これ、取り放題(笑)。
とろろ昆布が美味しいんですよね〜。
資さんうどんの麺は、もちもちして弾力あり。
とにかくウマい。間違いなくウマい。自信を持ってウマい!
うどんと丼を完食して、待ち受けているのは資さんうどんの名物「ぼた餅」。
国産の餅米と北海道さんの小豆を使用しているそうです。
お腹いっぱいでも食べれちゃう。
このセットの場合、ぼた餅抜きだと50円引き。
つまりこのぼた餅は50円ということになります!
う〜ん、お得♡
ぼた餅はお店の入り口でも買えます。
美味しかったら帰りに買ってみるのもあり♪
しあわせセットを完食した私は、帰りにぼた餅を横目で見ながら通過しました。これは間違いなく満腹感のせい。
資さんうどんは九州・山口では馴染み深いうどんチェーン店。最近では関西にも進出しています。
そのうち日本のどこにいても食べられるうどん屋さんになってくれる…はず♡
【2024年「資さんうどん投稿」いろいろ!】
↓
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます