受賞者&受賞作品
金賞
「すっきりきれいで、家族が暮らしやすいおうち」がモットーの益村さん。これまでにも、さまざまな収納術を投稿してくださっていますが、今回の100均アイテムを使ったアイデアは特に、超シンプルなのがいいですね。ひねりすぎていないだけに、探したいものがひと目でわかって、出し入れも簡単!ママがラクなだけでなく、パパも子どもも、家族みんなが使いやすい、機能的な収納を実現しています。初のコンテスト受賞、おめでとうございました!
銀賞①
つっぱり棒やワイヤーネット、チェーンやS字フック…など、さまざまな100均アイテムを駆使した収納アイデアはお見事!特に、洋服だけでなく、ブーツや靴下まで(!)吊るしてしまう、”吊り下げ収納”には目からウロコです。確かに、床置きをすべてなくしてしまえば、お掃除もラク!靴下だって、引き出しの中を探すよりも、吊り下げたほうが使いやすいですよね。かをりんさんならではの個性的な収納アイデア、今後も楽しみにしています!
銀賞②
突っ張り棒 デッドスペースを活用してキッチンペーパーを設置
2015年10月18日
ライフオーガナイザー、そしてクローゼットオーガナイザーとして活動されている原田さんだけに、さすがいろいろなアイデアをお持ちですね。つっぱり棒を使ってデッドスペースを生かし、キッチンペーパーを収納するアイデアでは、「え?こんなところにもモノを置けるんだ」という驚きをもらい、カゴや書類ケースを使ったアイデアでは、その見た目の美しさにもうっとり!みんなが今すぐ真似したい&真似しやすい収納術だと思います!!
参加者
投稿作品
募集要項
募集する作品
100均グッズを活用した収納アイデアを募集します。収納のためのDIY作品もアリですが、基本的には100均グッズをいかにうまく使っているのか、どんな工夫をして収納スペースづくりをしているかをポイントにしたいと思います。ごちゃつきがちなキッチンやクローゼット&押し入れの中、リビング、玄関…など、家の中ならどこの収納でもOKです。
応募のルール
●応募はお一人様何本でも結構です。
●かご、ボックス、つっぱり棒…などのアイテム別に分けて、もしくはキッチン、クローゼット、玄関…など場所別に分けて投稿していただくのがベストです。
●みんなが真似しやすいよう、どこのショップのどんなグッズを、どのように使っているのか、明記してください。
●また、工夫したポイントや使いやすさなどもわかりやすく教えてください。
●このコンテストはアイデアタイプの記事でしか応募できません
●過去に投稿されたアイデアでも応募いただけます。
●ただし、すでに別のコンテストで受賞した投稿は除外とさせていただきます。
●他サイトでのコンテスト受賞作品はNGです。
審査と発表
●暮らしニスタ編集部による厳正な審査のうえ、受賞者を決定致します。
●発表は2016年4月19日(火)、当サイトにて行います。
●賞金は、2015年6月初旬、ご指定の口座にお振り込み、賞品発送をする予定です。
賞品内容
- 金賞
- 10,000円(1名)
- 銀賞
- 5,000円(2名)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます