プレスリリース
「調べる力」が中学受験を左右する時代へ。冬の思考力特別プログラム開講少人数制で「調べる・話す・まとめる」基礎スキルを徹底強化!2025年12月~2026年1月、元住吉・白金高輪・オンラインで限定開催
株式会社やる気スイッチグループ
2025.11.20
やる気スイッチグループによる、小学生からの21世紀型スキル育成スクール「思考力ラボ」https://www.yarukiswitch.jp/tpl/index.html


やる気スイッチグループによる、小学生からの21世紀型スキル育成スクール「思考力ラボ」。特別レッスン風景(イメージ)
総合教育サービス企業の株式会社やる気スイッチグループ(東京・中央区、代表取締役社長:高橋 直司)が展開する小学生からの21世紀型スキル育成スクール「思考力ラボ」は、2025年12月から2026年1月にかけて、全国の小中学生を対象とした調べもの学習・中学受験の探究型入試に対応する「冬の思考力特別プログラム」を開催します。

探究型入試に対応した「調べ方」トレーニングで学びの土台を形成
近年、中学受験では探究型入試※が拡大し、資料を読み取り、課題を設定し、意見をまとめて発表する力が重視されています。こうした入試では、与えられた情報からどのように事実を読み取り、自分の視点で課題を見つけ、論理的に意見を構築して伝えられるかが評価のポイントとなります。
こうした背景には、小学校での探究学習の広がりや、社会で求められる力の変化があります。情報を集め、必要な情報を選び取り、根拠をもって説明する力は、あらゆる分野で役立つ基礎力として重要性が高まっています。そのため、「調べて考え、まとめる力」を小学生のうちから身につけておくことは、中学受験だけでなく、その先の学びや将来にわたって役立つ確かな力となります。
本プログラムでは「調べる → 話し合う → まとめる」の3ステップを少人数制(各回3名)で個別サポート。普段の総合学習や中学受験の探究型問題に自信を持って取り組めるよう、正しい情報の集め方や、グループ討議の進め方、意見の整理方法を90分で実践的に学びます。
思考力ラボ元住吉校(チャイルド・アイズ元住吉校)・思考力ラボ白金高輪校(チャイルド・アイズ白金高輪校)、または、オンライン(Zoom)でもご参加いただけます。
※探究型入試
知識量ではなく「考える力」を測る入試です。従来のペーパーテストとは異なり、受験生が資料を読み解き、課題を発見し、解決策を考え、自分の言葉で伝える一連の探究のプロセスを評価します。
【思考力ラボ 冬期特別プログラム 概要】

やる気スイッチグループによる、小学生からの21世紀型スキル育成スクール「思考力ラボ」冬の思考力特別プログラムで情報収集・討議・表現の流れを90分で体験
■対象・開催日時
低学年(小学1~3年生)
12月27日(土) 10:30~12:00(チャイルド・アイズ白金高輪校 またはオンライン)
1月6日(火) 16:30~18:00(チャイルド・アイズ元住吉校 またはオンライン)
高学年(小学4~6年生・中学生)
12月26日(金) 10:30~12:00(チャイルド・アイズ元住吉校 またはオンライン)
1月7日(水) 16:30~18:00(チャイルド・アイズ白金高輪校 またはオンライン)
■所要時間
各回90分(休憩含む)
■定員
各回定員3名(少人数制)
■料金
はじめて思考力ラボのレッスンを受ける方:13,860円(税込)
※やる気スイッチグループの教育ブランドにお通いの方には別途ご案内いたしますので、教室にお問い合わせください
□会場
思考力ラボ元住吉校(チャイルド・アイズ元住吉校)
住所・アクセス
〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月1丁目30−25 ネバーランドビル3階 ※受付は2階となっております
東急東横線 元住吉駅下車徒歩5分
思考力ラボ白金高輪校(チャイルド・アイズ白金高輪校)
住所・アクセス
〒108-0074 東京都港区高輪3丁目2−4
都営浅草線 高輪台駅下車徒歩5分
地下鉄南北線、三田線 白金高輪駅/白金台駅より徒歩10分
JR品川駅より徒歩12分
□申し込み方法
HPの問い合わせフォーム、または、各教室へのお電話・メールでお申し込みください
問い合わせフォーム
https://hs.yarukiswitch.jp/frm/tpl/?_gl=1*lzvbso*_ga*MTM1Nzc3NDIzMy4xNzQ4MzI1Nzkx*_ga_NJSCE1E79N*czE3NjM0NTU3ODQkbzQkZzAkdDE3NjM0NTU3ODQkajYwJGwwJGgw
電話番号
元住吉校:044-431-2190
白金高輪校:03-3280-1110
※2025年12月28日(日)~2026年1月5日(月)は冬季休業期間となります
メール
shikolab@ysg.co.jp
◼︎締め切り
各開催日程の1週間前
※事前にご家庭でご対応いただきたいワークがございます
◇◇◇
思考力ラボ
思考力ラボの通常レッスンでは、1か月ごとに1つのテーマに取り組みます。週1回のレッスンと月1回の動画撮影を通じて、情報を集め、自分の意見を整理し、チームで意見をすり合わせながら体験を重ねていきます。最終的には、自分たちの考えをわかりやすく伝えるプレゼンテーションにまとめ、多くの人に共感を得られる表現力を育てます。
無料体験レッスンも随時受け付けています。
公式サイトURL:https://www.yarukiswitch.jp/tpl/
株式会社やる気スイッチグループ
株式会社やる気スイッチグループは、個別指導塾「スクールIE(R)」や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ(R)」、子ども向け英語・英会話スクール「WinBe(R)(ウィンビー)」、英語で預かる学童保育「Kids Duo(R)(キッズデュオ)」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン(R)」、バイリンガル幼児園「Kids Duo International(R)(キッズデュオインターナショナル/略称:KDI)」「i Kids Star(R)(アイキッズスター)」、「プログラミング教育 HALLO(R)」の8つのスクールブランドを展開する総合教育サービス企業として、現在国内外でおよそ2,400以上※の教室を展開し、13万5千人以上※の子どもたちの学びをサポートしています。また、やる気スイッチグループは英検協会より英語教育への貢献が評価され、「英検(R)プラチナパートナー」に認定されております。
2023年6月にTBSグループに参画。教育サービスとメディアの融合を目指しています。また、2024年12月には愛媛県を中心に集団学習塾などを展開する寺小屋グループを連結子会社化しました。教育の地域差をなくし、地方における教育再編を推進してまいります。
やる気スイッチグループは、一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。
公式サイトURL:https://www.yarukiswitch.jp/
※2025年2月末時点
やる気スイッチグループは、私たちと共に子どもたちの学びを支援していくフランチャイズオーナーを募集しています。
フランチャイズオーナー募集サイトURL: https://www.yarukiswitch.jp/fc/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ


やる気スイッチグループによる、小学生からの21世紀型スキル育成スクール「思考力ラボ」。特別レッスン風景(イメージ)
総合教育サービス企業の株式会社やる気スイッチグループ(東京・中央区、代表取締役社長:高橋 直司)が展開する小学生からの21世紀型スキル育成スクール「思考力ラボ」は、2025年12月から2026年1月にかけて、全国の小中学生を対象とした調べもの学習・中学受験の探究型入試に対応する「冬の思考力特別プログラム」を開催します。

探究型入試に対応した「調べ方」トレーニングで学びの土台を形成
近年、中学受験では探究型入試※が拡大し、資料を読み取り、課題を設定し、意見をまとめて発表する力が重視されています。こうした入試では、与えられた情報からどのように事実を読み取り、自分の視点で課題を見つけ、論理的に意見を構築して伝えられるかが評価のポイントとなります。
こうした背景には、小学校での探究学習の広がりや、社会で求められる力の変化があります。情報を集め、必要な情報を選び取り、根拠をもって説明する力は、あらゆる分野で役立つ基礎力として重要性が高まっています。そのため、「調べて考え、まとめる力」を小学生のうちから身につけておくことは、中学受験だけでなく、その先の学びや将来にわたって役立つ確かな力となります。
本プログラムでは「調べる → 話し合う → まとめる」の3ステップを少人数制(各回3名)で個別サポート。普段の総合学習や中学受験の探究型問題に自信を持って取り組めるよう、正しい情報の集め方や、グループ討議の進め方、意見の整理方法を90分で実践的に学びます。
思考力ラボ元住吉校(チャイルド・アイズ元住吉校)・思考力ラボ白金高輪校(チャイルド・アイズ白金高輪校)、または、オンライン(Zoom)でもご参加いただけます。
※探究型入試
知識量ではなく「考える力」を測る入試です。従来のペーパーテストとは異なり、受験生が資料を読み解き、課題を発見し、解決策を考え、自分の言葉で伝える一連の探究のプロセスを評価します。
【思考力ラボ 冬期特別プログラム 概要】

やる気スイッチグループによる、小学生からの21世紀型スキル育成スクール「思考力ラボ」冬の思考力特別プログラムで情報収集・討議・表現の流れを90分で体験
■対象・開催日時
低学年(小学1~3年生)
12月27日(土) 10:30~12:00(チャイルド・アイズ白金高輪校 またはオンライン)
1月6日(火) 16:30~18:00(チャイルド・アイズ元住吉校 またはオンライン)
高学年(小学4~6年生・中学生)
12月26日(金) 10:30~12:00(チャイルド・アイズ元住吉校 またはオンライン)
1月7日(水) 16:30~18:00(チャイルド・アイズ白金高輪校 またはオンライン)
■所要時間
各回90分(休憩含む)
■定員
各回定員3名(少人数制)
■料金
はじめて思考力ラボのレッスンを受ける方:13,860円(税込)
※やる気スイッチグループの教育ブランドにお通いの方には別途ご案内いたしますので、教室にお問い合わせください
□会場
思考力ラボ元住吉校(チャイルド・アイズ元住吉校)
住所・アクセス
〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月1丁目30−25 ネバーランドビル3階 ※受付は2階となっております
東急東横線 元住吉駅下車徒歩5分
思考力ラボ白金高輪校(チャイルド・アイズ白金高輪校)
住所・アクセス
〒108-0074 東京都港区高輪3丁目2−4
都営浅草線 高輪台駅下車徒歩5分
地下鉄南北線、三田線 白金高輪駅/白金台駅より徒歩10分
JR品川駅より徒歩12分
□申し込み方法
HPの問い合わせフォーム、または、各教室へのお電話・メールでお申し込みください
問い合わせフォーム
https://hs.yarukiswitch.jp/frm/tpl/?_gl=1*lzvbso*_ga*MTM1Nzc3NDIzMy4xNzQ4MzI1Nzkx*_ga_NJSCE1E79N*czE3NjM0NTU3ODQkbzQkZzAkdDE3NjM0NTU3ODQkajYwJGwwJGgw
電話番号
元住吉校:044-431-2190
白金高輪校:03-3280-1110
※2025年12月28日(日)~2026年1月5日(月)は冬季休業期間となります
メール
shikolab@ysg.co.jp
◼︎締め切り
各開催日程の1週間前
※事前にご家庭でご対応いただきたいワークがございます
◇◇◇
思考力ラボ
思考力ラボの通常レッスンでは、1か月ごとに1つのテーマに取り組みます。週1回のレッスンと月1回の動画撮影を通じて、情報を集め、自分の意見を整理し、チームで意見をすり合わせながら体験を重ねていきます。最終的には、自分たちの考えをわかりやすく伝えるプレゼンテーションにまとめ、多くの人に共感を得られる表現力を育てます。
無料体験レッスンも随時受け付けています。
公式サイトURL:https://www.yarukiswitch.jp/tpl/
株式会社やる気スイッチグループ
株式会社やる気スイッチグループは、個別指導塾「スクールIE(R)」や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ(R)」、子ども向け英語・英会話スクール「WinBe(R)(ウィンビー)」、英語で預かる学童保育「Kids Duo(R)(キッズデュオ)」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン(R)」、バイリンガル幼児園「Kids Duo International(R)(キッズデュオインターナショナル/略称:KDI)」「i Kids Star(R)(アイキッズスター)」、「プログラミング教育 HALLO(R)」の8つのスクールブランドを展開する総合教育サービス企業として、現在国内外でおよそ2,400以上※の教室を展開し、13万5千人以上※の子どもたちの学びをサポートしています。また、やる気スイッチグループは英検協会より英語教育への貢献が評価され、「英検(R)プラチナパートナー」に認定されております。
2023年6月にTBSグループに参画。教育サービスとメディアの融合を目指しています。また、2024年12月には愛媛県を中心に集団学習塾などを展開する寺小屋グループを連結子会社化しました。教育の地域差をなくし、地方における教育再編を推進してまいります。
やる気スイッチグループは、一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。
公式サイトURL:https://www.yarukiswitch.jp/
※2025年2月末時点
やる気スイッチグループは、私たちと共に子どもたちの学びを支援していくフランチャイズオーナーを募集しています。
フランチャイズオーナー募集サイトURL: https://www.yarukiswitch.jp/fc/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
植物由来なのに満足度120%!?BEYOND FREE新作『雑穀...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます