お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

売れるネット広告社グループ、Shu Yamamoto NFT Cat Art『猫街道三拾三次』提供開始!~NFT×クレジット決済対応で、国内外のファンが参加しやすいアート流通基盤を構築~




売れるネット広告社グループ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長 CEO:加藤公一レオ、東証グロース市場:証券コード 9235、以下 売れるネット広告社グループ)の連結子会社である株式会社SOBAプロジェクトは、日本国内だけでなくアメリカでも高く評価されている「シュー・ヤマモト」氏のCat ArtをNFTアートとして提供を開始いたしました。NFTアートは通常、暗号資産での取引となりますが、SOBAプロジェクトが提供しているサービス「SOBA NFT Plat」を利用しているため、暗号資産ETH(イーサリアム)に加え、クレジット決済でもご購入が可能となっているのが大きな特徴です。


【提供する作品について】
今回提供される作品は、歌川広重の傑作浮世絵「東海道五十三次」を猫を用いてオマージュした作品、『猫街道三拾三次』です。アーティストのシュー・ヤマモト氏が、歌川広重の構図や風景をベースに、登場人物をすべて猫に置き換えることで、独自のユーモアと温かみのある世界観を表現しています。今回第一弾として、10作品が期間限定で提供され、第一弾の提供期間終了後には第二弾、第三弾として順次提供される予定です。

また、ご購入いただいたNFTを用いた自分だけのオリジナルグッズ制作や複製画(額縁入り)の購入が行えるサービスも同サイトで合わせて提供されています。これにより、NFTアートを資産やデジタルアートとしてだけでなく、実用的なグッズとしても活用できるため、暗号資産やNFTに馴染みのない方でもクレジットカード決済でアート作品を楽しめる画期的なサービスとなっています。




【SOBA NFT Platによる提供】
NFTの取引は基本的に暗号資産を用いた売買のため、一般の購入希望者には敷居が高く、販売する側にとっても手を出しにくいという問題があります。SOBAプロジェクトは、この双方の敷居を取り除き、手軽にNFT売買が行えるようにすることで、多様な業種からのNFT市場への参入を促し、一般層へのNFTの認知度を向上させ、NFT市場を活性化することを目的としています。この目的を達成するため、ウォレットを持たなくてもクレジット決済やコンビニ決済で気軽にNFTが購入でき、また、暗号資産のプラットフォームを構築しなくてもNFTの販売が行えるプラットフォームとして「SOBA NFT Plat」を開発いたしました。「SOBA NFT Plat」の特徴として、扱う暗号資産が独自暗号資産ではなく、世界で最も利用されている暗号資産ETH(イーサリアム)であるため、汎用性が高く、国内に限らず世界のNFT取引をクレジット決済やコンビニ決済することを可能としています。

Shu Yamamoto NFT Cat Art『猫街道三拾三次』は、この「SOBA NFT Plat」を活用することにより、暗号資産やNFTの購入に精通している方からアートに興味のある一般の方まで、気軽にNFTアート作品をご購入いただき、楽しんでいただけるサービスとなっています。非常に人気の高いアーティスト作品の初のNFT化なので、NFT資産を運用される方だけでなく、アート作品に興味のある一般の方も、ぜひ一度サイトを訪問してみてはいかがでしょうか。また、NFT販売数には限りがあるため、ご購入を検討されている方はお早めにご購入いただくことをお勧めいたします。

合わせて、Shu Yamamoto NFT Cat Art『猫街道三拾三次』と同様に、NFTをクレジット決済で販売することを検討している販売者様は、「SOBA NFT Plat」を導入することで、比較的容易に実現できますので、一度SOBAプロジェクトにご相談いただければ幸いです。


■ Shu Yamamoto NFT Cat Art『猫街道三拾三次』Webサイト
https://www.shu-yamamoto-nft-cat.art/

▽シュー・ヤマモト氏について▽
https://mmpshuyamamoto.com/ja/

■ お問い合わせ先
「SOBA NFT Plat」 サービスページ
https://nftplat.soba-project.com/


【今後の展望】
売れるネット広告社グループは、SOBA NFT Platを「企業・クリエイターのNFT事業インフラ」として確立し、日本市場におけるNFT発行の標準プラットフォームを目指します。
長期的には、NFTを「投機の対象」から「生活インフラ」へと進化させ、あらゆる産業の収益構造を再定義する存在となります。

なお、本件は2026年7月期の売れるネット広告社グループの連結業績にプラス寄与見込みです。

                                           以 上










社名 :売れるネット広告社グループ株式会社(東証グロース市場:証券コード9235)

東京オフィス
〒135-0091  東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場20階
TEL:03-6459-0562 FAX:03-6459-0563

福岡オフィス(本社)
〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜2-3-8 RKB放送会館4階
TEL:092-834-5520 FAX:092-834-5540

代表者:代表取締役社長CEO 加藤公一レオ
設立日:2010年1月20日
URL :https://group.ureru.co.jp
Facebook :https://www.facebook.com/ureru

<リリースに関するお問い合わせ>
売れるネット広告社グループ株式会社 取締役CFO 植木原宗平
E-MAIL :uekihara@ureru.co.jp
TEL  :092-834-5520

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け