お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

プレイオフ進出チーム確定! 「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025 Division F 第9節」結果速報!

「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025 Division S 第10節」は11月21日(金)18:40~配信開始!




11月18日(火)に行われた「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025 Division F 第9節」の試合速報をお知らせいたします。

TEAM MATCH 1【AWAY】広島 TEAM iXA vs VARREL【HOME】




■先鋒戦:× ACQUA選手(ブランカ)(クラシック) vs 水派選手(舞)(クラシック) 〇
■中堅戦:〇 あきら選手(キャミィ)(クラシック) vs マゴ選手(ジュリ)(クラシック) ×
■大将戦:〇 あでりい選手(エド)(クラシック) vs YHC‐餅選手(ダルシム)(クラシック) ×

プレイオフ進出が決まる大一番。両チームともに、負けられない一戦となった第9節「広島 TEAM iXA」 vs 「VARREL」は、一進一退の試合となった。
1敗でプレイオフ進出の可能性が無くなる大事な先鋒戦で「水派選手」がストレート勝利を勝ち取るも、続く中堅戦では、「あきら選手」の猛攻により、逆にストレート勝利し、勝負は大将戦へ。

「広島 TEAM iXA」は、プレイオフ進出がかかる大一番の勝負を若き新星「あでりい選手」へ託し、「VARREL」はここで「YHC‐餅選手」を投入、SFリーグ最年少対最年長の一戦となった。
序盤は、「YHC‐餅選手」が中遠距離を支配し続け、2BATTLEを連取する。しかし、「あでりい選手」がインターバルを取得すると、次第に試合展開が「あでりい選手」に傾いていき、見事な逆転勝ちにより3-2で勝利。

30-10で「広島 TEAM iXA」が勝利。本勝利でプレイオフ進出を掴み取った。

TEAM MATCH 2:【AWAY】DetonatioN FocusMe vs REJECT【HOME】




■先鋒戦:× ナウマン選手(舞)(クラシック) vs ときど選手(ケン)(クラシック) 〇
■中堅戦:〇 竹内ジョン選手(ジェイミー)(クラシック) vs ふ~ど選手(エド)(クラシック) ×
■大将戦:× GO1選手(春麗)(クラシック) vs ウメハラ選手(豪鬼)(クラシック) 〇

プレイオフ進出の望みを繋げたい「DetonatioN FocusMe」とプレイオフ1位抜けを目指し突き進む「REJECT」の一戦。
先鋒戦は、「Kuaishou FightClub Championship VI ・ Chengdu」でも行われた「ナウマン選手」と「ときど選手」との組み合わせ。終始試合展開を優位に進めた「ときど選手」が勝利。
「竹内ジョン選手」の恒例の一発芸披露から始まった中堅戦では、「自身の仕上がりに自信あり」という試合前の宣言通り、Division F屈指のポイントゲッターである「ふ~ど選手」を圧倒する試合展開を見せた。

大将戦は「GO1選手」の春麗と「ウメハラ選手」豪鬼の一戦。今シーズン勝ち星の無い「ウメハラ選手」だったが、「GO1選手」を徐々に追い詰めていく。
「ドライブゲージ」をふんだんに使用して、「GO1選手」も果敢に攻めるも、「ウメハラ選手」はそれを逆手に取り、「GO1選手」を「バーンアウト」まで追い込みさらにプレッシャーをかける。
最後は「GO1選手」のミスに対して、「ウメハラ選手」はすかさず反撃しK.O.。
「ウメハラ選手」が大将戦初出場にして、今シーズン初勝利を飾った。

Division F 1位の座へ着実に歩を進めた「REJECT」の最終節の活躍に期待したい。

TEAM MATCH 3:【AWAY】FUKUSHIMA IBUSHIGIN vs ZETA DIVISION Geekly【HOME】




■先鋒戦:× 2BASSA選手(ジュリ)(クラシック) vs ももち選手(エド)(クラシック) 〇
■中堅戦:〇 鶏めし選手(ダルシム)(クラシック) vs ひかる選手(ブランカ)(クラシック)×
■大将戦:× ヤナイ選手(ベガ)(クラシック) vs ひぐち選手(ガイル)(クラシック)〇

両チームともにプレイオフ進出をかけて負けられない一戦。
先鋒戦は、若き新星「2BASSA選手」の勢いある攻めに対して、ベテラン「ももち選手」は華麗に受け流すことで「ドライブゲージ」状況に差を作り出し続け、その有利を活かして勝利。ベテランの試合運びの上手さが垣間見える戦いとなった。
続く中堅戦は、「鶏めし選手」が相手の間合いに持っていかせず、「ひかる選手」が攻めあぐねている状況を作り上げ、空間を支配する試合運びをし、第2節ぶりとなる嬉しい勝ち星をあげた。

「ZETA DIVISION Geekly」としては、勝利でプレイオフ進出が確定する大事な大将戦。「ヤナイ選手」のベガに対して「ひぐち選手」がガイルで挑む形となった。
「ヤナイ選手」としては、「サイコマイン」を相手に埋め込み、攻めを継続させたいところだったが、極力被弾をなくし、自身はダメージを取っていく「ひぐち選手」の堅い守りが光る。「ヤナイ選手」も局所の読み合いを通し、ベガの火力を活かしてフルセットまで持込む粘りも見せるも、最後は「ひぐち選手」が勝ち切り勝利。

「ZETA DIVISION Geekly」がプレイオフ進出を確定させた。

Division F 順位表 ※第9節終了時点




次回「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」は、11月21日(金)18時40分から「Division S 第10節」を放送!




次回、「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」は、11月21日(金)18時40分から「Division S 第10節」を「CAPCOM Fighters JP」の公式YouTube、Twitchチャンネルにて配信します。

試合開始前の18時40分頃からは、その日に行われる試合の見どころを紹介する「ストリートファイターリーグ: ウォームアップ!」を配信予定です。ぜひご覧下さい。

▼対戦カードはこちら
TEAM MATCH 1:【AWAY】Saishunkan Sol 熊本 vs 名古屋NTPOJA【HOME】
TEAM MATCH 2:【AWAY】Good 8 Squad vs Victrix FAV gaming【HOME】
TEAM MATCH 3:【AWAY】Crazy Raccoon vs CAG OSAKA【HOME】

▼「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025 Division S 第10節」ご視聴はこちら

YouTube
https://youtube.com/live/ukt8JsZMPJg

Twitch
https://www.twitch.tv/capcomfighters_jp


(C)CAPCOM

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け