プレスリリース

豊橋の秋のホコ天は「大収穫祭」、旬の食材を食べて季節を楽しもう!2025年11月16日(日)、愛知県豊橋市の広小路一丁目などで「豊橋まちなか歩行者天国」が行われます。豊橋駅周辺では他にも、「おさんぽマルシェ」や各所を巡る「秋のまちなかウォークラリー」などのイベントが盛りだくさん。食欲の秋、お腹も心も満たされる一日をお過ごしください!
広小路通りに秋の味覚が大集合
「豊橋まちなか歩行者天国」は広小路一丁目の道路上とときわアーケード内を一定の時間だけ歩行者に開放。JA豊橋による新鮮でおいしい地元産の農畜産物の販売や品種当てクイズやミニトマト釣りなどの魅力的なブースが通りに並びます。正午から午後2時にはJA共済アンバサダーでSKE48の佐藤佳穂さんが来場し、イベントを盛り上げます。
豊橋魚市場からは「認定さんま焼き師」が来場。旬のサンマを1尾100円(200尾限定)で販売し、ホコ天会場を香ばしい香りで包みます。人気の「出張わくわく素人セリ」も実施します。プロの仲買人のように声を上げて値段を示す特別な買い物を体験してください。1回目は午後1時、2回目は午後3時から。
また、豊橋市保健所と豊橋市薬剤師会が薬物乱用防止のPRブースを設置します。薬物撃退シューティングゲームに参加して景品をもらおう!
このほか、豪華景品が当たるレシート抽選会を開催。当日、まちなかの対象店舗のレシートをホコ天案内所(広小路一丁目セブンイレブン前)へお持ちください。1,000円につき1回、抽選に参加できます。1人最大5回までで、対象店舗のレシートであれば、合算可能です。
■日時:2025年11月16日(日)午前11時~午後4時(交通規制は午前10時~午後5時)
■場所:広小路一丁目、ときわアーケード
おさんぽマルシェがまちなか広場で出張開催

萱町通りで開催している「おさんぽマルシェ」が豊橋市まちなか広場に出張! パンやハンドメイドアクセサリーなどの販売、キーホルダー作りのワークショップなど19店舗が並びます。
■場所:豊橋市まちなか広場(愛知県豊橋市駅前大通二丁目83番)
スタンプを集めて景品ゲット!ウォークラリーでまちなか巡り
ホコ天当日は駅周辺で行われる各イベントをスタンプラリー形式で巡るウォーキングイベントもあるので、ゆったりとまちなか散策を楽しんでください。チェックポイントは広小路一丁目のホコ天会場、おさんぽマルシェが開催されるまちなか広場と、「うずうず祭り2025」が開催される豊橋駅南口駅前広場です。ゴールは広小路一丁目のセブンイレブン前。スタンプをすべて集めた人には参加賞をプレゼント!
健康づくり支援アプリ「あいち健康プラス」を利用して参加した人には、アプリ内で使えるマイレージポイントを20ポイント進呈します。
■参加方法:子ども→チェックポイントで台紙をゲット
大人→アプリ「あいち健康プラス」をダウンロード後に「スタンプラリー機能」を開始
家族や友人と一緒に、旬を味わいながら豊橋の秋を満喫しましょう!
豊橋市役所まちなか活性課
愛知県豊橋市松葉町二丁目10番地
電話:0532-55-8101
E-mail:machinaka@city.toyohashi.lg.jp
【まちなかウォークラリーに関すること】
豊橋市役所健康増進課
愛知県豊橋市中野町字中原100
電話:0532-39-9133
E-mail:kenkouzoushin@city.toyohashi.lg.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
11月16日の豊橋まちなか歩行者天国は大収穫祭! 野菜に肉に焼きサンマ、旬の味覚が大集合
豊橋市
2025.11.14

豊橋の秋のホコ天は「大収穫祭」、旬の食材を食べて季節を楽しもう!2025年11月16日(日)、愛知県豊橋市の広小路一丁目などで「豊橋まちなか歩行者天国」が行われます。豊橋駅周辺では他にも、「おさんぽマルシェ」や各所を巡る「秋のまちなかウォークラリー」などのイベントが盛りだくさん。食欲の秋、お腹も心も満たされる一日をお過ごしください!
広小路通りに秋の味覚が大集合
「豊橋まちなか歩行者天国」は広小路一丁目の道路上とときわアーケード内を一定の時間だけ歩行者に開放。JA豊橋による新鮮でおいしい地元産の農畜産物の販売や品種当てクイズやミニトマト釣りなどの魅力的なブースが通りに並びます。正午から午後2時にはJA共済アンバサダーでSKE48の佐藤佳穂さんが来場し、イベントを盛り上げます。
豊橋魚市場からは「認定さんま焼き師」が来場。旬のサンマを1尾100円(200尾限定)で販売し、ホコ天会場を香ばしい香りで包みます。人気の「出張わくわく素人セリ」も実施します。プロの仲買人のように声を上げて値段を示す特別な買い物を体験してください。1回目は午後1時、2回目は午後3時から。
また、豊橋市保健所と豊橋市薬剤師会が薬物乱用防止のPRブースを設置します。薬物撃退シューティングゲームに参加して景品をもらおう!
このほか、豪華景品が当たるレシート抽選会を開催。当日、まちなかの対象店舗のレシートをホコ天案内所(広小路一丁目セブンイレブン前)へお持ちください。1,000円につき1回、抽選に参加できます。1人最大5回までで、対象店舗のレシートであれば、合算可能です。
【豊橋まちなか歩行者天国「秋の大収穫祭!」の概要】
■日時:2025年11月16日(日)午前11時~午後4時(交通規制は午前10時~午後5時)
■場所:広小路一丁目、ときわアーケード
おさんぽマルシェがまちなか広場で出張開催

萱町通りで開催している「おさんぽマルシェ」が豊橋市まちなか広場に出張! パンやハンドメイドアクセサリーなどの販売、キーホルダー作りのワークショップなど19店舗が並びます。
【おさんぽマルシェの概要】
■日時:2025年11月16日(日)午前11時~午後4時■場所:豊橋市まちなか広場(愛知県豊橋市駅前大通二丁目83番)
スタンプを集めて景品ゲット!ウォークラリーでまちなか巡り
ホコ天当日は駅周辺で行われる各イベントをスタンプラリー形式で巡るウォーキングイベントもあるので、ゆったりとまちなか散策を楽しんでください。チェックポイントは広小路一丁目のホコ天会場、おさんぽマルシェが開催されるまちなか広場と、「うずうず祭り2025」が開催される豊橋駅南口駅前広場です。ゴールは広小路一丁目のセブンイレブン前。スタンプをすべて集めた人には参加賞をプレゼント!
健康づくり支援アプリ「あいち健康プラス」を利用して参加した人には、アプリ内で使えるマイレージポイントを20ポイント進呈します。
【秋のまちなかウォークラリーの概要】
■チェックポイント:セブンイレブン前(広小路一丁目)、かつさと前(広小路一丁目)、豊橋市まちなか広場(おさんぽマルシェ会場)、豊橋駅南口駅前広場(うずうず祭り会場)■参加方法:子ども→チェックポイントで台紙をゲット
大人→アプリ「あいち健康プラス」をダウンロード後に「スタンプラリー機能」を開始
家族や友人と一緒に、旬を味わいながら豊橋の秋を満喫しましょう!
問い合わせ先
【豊橋まちなか歩行者天国・おさんぽマルシェに関すること】豊橋市役所まちなか活性課
愛知県豊橋市松葉町二丁目10番地
電話:0532-55-8101
E-mail:machinaka@city.toyohashi.lg.jp
【まちなかウォークラリーに関すること】
豊橋市役所健康増進課
愛知県豊橋市中野町字中原100
電話:0532-39-9133
E-mail:kenkouzoushin@city.toyohashi.lg.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
植物由来なのに満足度120%!?BEYOND FREE新作『雑穀...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます