プレスリリース
抽選で東京産のおいしい特産品が当たる!とうきょうを、食べよう「とうきょう巡りデジタルスタンプラリー」を開催!!
株式会社URリンケージ 地域活力共創部
2025.11.11
実施期間:2025年11月1日(土)~2025年12月25日(木)

東京都では、東京産農産物の消費拡大を図るため、JA直売所や小売店、飲食店等の約80店舗において「とうきょう巡りデジタルスタンプラリー」を実施します。
複数店舗を巡り、スタンプを集めて応募すると抽選により東京産農産物等の加工品が当たりますので、この機会に様々な店舗にお出かけいただき、東京の農産物をお楽しみください。
※本リリースは、スタンプラリー運営事務局の株式会社URリンケージが配信しております。
特設サイト(スタンプラリー参加)はコチラ
2025年11月1日(土)~2025年12月25日(木)
■【スタンプ取得方法】
1.特設サイトにアクセス
URL:https://www.agri-stamp.metro.tokyo.lg.jp/2025/tokyo
2.新規登録
最初に、本スタンプラリーの新規登録を行ってください。特設サイトよりご確認ください。

▲スマホから二次元コードを読み取ってください。
3.スポットの確認
東京都産農産物を扱うJA直売所や小売店、飲食店等の約80店舗が対象スポットです。特設サイトよりご確認ください。

▲スタンプスポット一覧(特設サイト内掲載)
4.スタンプ取得用POPの読み取り
対象店舗にあるスタンプ取得用POPの二次元バーコードを読み取って下さい。読み取りの方法は、特設サイトよりご確認ください。

▲設置しているスタンプ取得用POP
1.A賞:東京産おつまみセット
2.B賞:東京産朝食セット
特典:東京めぐみステッカーをランダムで1枚付き

▲東京産おつまみセット:スタンプ3個(「区部」と「多摩地域」のスタンプを各1か所以上の取得)が条件

▲東京産朝食セット:スタンプ2個が条件
ぜひこの機会に、東京都内の対象店舗でお買い物をお楽しみいただき、「とうきょう巡りデジタルスタンプラリー」にご参加ください!
特設サイト(スタンプラリー参加)はコチラ
https://tokyogrown.jp/
「TOKYO GROWN(トウキョウグロウン)」では、東京の新鮮で安全・安心な名産品・特産品や、東京で営まれている農林水産業の魅力を広く国内外に発信するウェブサイトです。その他、東京都のイベントや催し、自然や観光などについての情報も満載です!
運営受託者:株式会社URリンケージ 地域活力共創部
TEL:03-6803-6214
E mail:chikatu@urlk.co.jp
営業時間:10:00~17:00
~インスタグラムを開設しました~
弊社の取り組みや活動内容を発信してまいります。
https://www.instagram.com/ur_linkage_official/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

東京都では、東京産農産物の消費拡大を図るため、JA直売所や小売店、飲食店等の約80店舗において「とうきょう巡りデジタルスタンプラリー」を実施します。
複数店舗を巡り、スタンプを集めて応募すると抽選により東京産農産物等の加工品が当たりますので、この機会に様々な店舗にお出かけいただき、東京の農産物をお楽しみください。
※本リリースは、スタンプラリー運営事務局の株式会社URリンケージが配信しております。
特設サイト(スタンプラリー参加)はコチラ
【実施概要】
■【実施期間(スタンプ取得・景品応募期間)】2025年11月1日(土)~2025年12月25日(木)
■【スタンプ取得方法】
1.特設サイトにアクセス
URL:https://www.agri-stamp.metro.tokyo.lg.jp/2025/tokyo
2.新規登録
最初に、本スタンプラリーの新規登録を行ってください。特設サイトよりご確認ください。

▲スマホから二次元コードを読み取ってください。
3.スポットの確認
東京都産農産物を扱うJA直売所や小売店、飲食店等の約80店舗が対象スポットです。特設サイトよりご確認ください。

▲スタンプスポット一覧(特設サイト内掲載)
4.スタンプ取得用POPの読み取り
対象店舗にあるスタンプ取得用POPの二次元バーコードを読み取って下さい。読み取りの方法は、特設サイトよりご確認ください。

▲設置しているスタンプ取得用POP
【景品】
スタンプ取得数・条件に応じて、抽選で合計100名様に東京産のおいしい特産品が当たります。1.A賞:東京産おつまみセット
2.B賞:東京産朝食セット
特典:東京めぐみステッカーをランダムで1枚付き

▲東京産おつまみセット:スタンプ3個(「区部」と「多摩地域」のスタンプを各1か所以上の取得)が条件

▲東京産朝食セット:スタンプ2個が条件
ぜひこの機会に、東京都内の対象店舗でお買い物をお楽しみいただき、「とうきょう巡りデジタルスタンプラリー」にご参加ください!
特設サイト(スタンプラリー参加)はコチラ
その他ご案内
とうきょうの恵み TOKYO GROWN公式サイトhttps://tokyogrown.jp/
「TOKYO GROWN(トウキョウグロウン)」では、東京の新鮮で安全・安心な名産品・特産品や、東京で営まれている農林水産業の魅力を広く国内外に発信するウェブサイトです。その他、東京都のイベントや催し、自然や観光などについての情報も満載です!
お問い合わせ先
【スタンプラリー運営事務局】運営受託者:株式会社URリンケージ 地域活力共創部
TEL:03-6803-6214
E mail:chikatu@urlk.co.jp
営業時間:10:00~17:00
■URリンケージの取組みについて
まちづくり支援事業などを行うURリンケージでは、これまでも埼玉県比企郡小川町の農家の野菜・加工品を販売する「おがわんマルシェ」や、福島直送の秋野菜やフルーツを販売する「ふくしま秋マルシェ」をはじめとする賑わいイベントを開催しています。2022年からは福島県漁業協同組合連合会による「ふくしま常磐もの」のPRイベントを運営し、焼きサンマやあおさスープの振る舞いを通じて、福島県産水産物の魅力の発信と復興の現状等への理解促進を図りました。今後もURリンケージでは、地方と、団地をはじめ人が集まる場所をつなぎ、生産者と消費者(居住者)を結び、関係人口の創出を目指して取り組みを進めて参ります。~インスタグラムを開設しました~
弊社の取り組みや活動内容を発信してまいります。
https://www.instagram.com/ur_linkage_official/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
植物由来なのに満足度120%!?BEYOND FREE新作『雑穀...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます