プレスリリース
    
                たい焼の中に冬のごちそうを。米乃家から冬限定「きのこグラタンたい焼」11月1日(土)より登場!
株式会社米乃家
2025.10.29
        
~きのことチーズが奏でる、ほっこり贅沢な“あつあつグラタンたい焼”~
株式会社米乃家(代表取締役:村瀬昇平、本社:愛知県名古屋市)は、季節限定商品『きのこグラタンたい焼』を、2025年11月1日(土)より全国の「米乃家」「文左亭」店舗(一部店舗を除く)にて販売開始いたします。

きのこグラタンたい焼イメージ
多くのお客様に愛されてきた冬の人気たい焼が、今年もさらにおいしくなって帰ってきます。
香ばしく焼き上げた生地の中には、香り豊かな まいたけ・ぶなしめじ・エリンギ の3種類のきのこを使用し、濃厚なグラタンソースをたっぷり包み込みました。
今年はクリームを改良し、きのこの粒を大きくカットして食感をアップ。さらに量も増やし、より深い風味とコクを実現しました。
モッツァレラチーズも加わり、とろけるおいしさが広がる、寒い季節にぴったりの一品です。
焼きたてのたい焼を割ると、チーズがとろ~り、きのこの香りがふわっと漂います。
外はカリッと、中はとろり--食感のコントラストがたまらない、秋冬の味覚をぎゅっと詰め込んだ“おかず系たい焼”です。

きのこグラタンたい焼
・「グラタンが好きだけど、少しだけ食べたい」
・「お昼のスープやコーヒーに合う軽食がほしい」
・「寒い日の帰り道、手軽にあったまりたい」
そんな方にこそ食べてほしいのが、この“たい焼で味わうグラタン”
小腹が空いたときや、おやつ代わりにもぴったり。
忙しい日にも片手で楽しめる、“持ち歩ける冬のごちそう” です。
→あつあつグラタンの香りで、1日の始まりを少し贅沢に。
- ランチタイムにスープと合わせて
→軽めの食事にもぴったりな「食べごたえスナック」。
- 仕事帰りやお出かけ帰りのごほうびタイムに
→寒空の下であたたかいたい焼をほおばる幸せを。
- おうちでトースターで軽く温めて
→外はカリッと、中はさらにとろ~り!
これは、
・ 名古屋駅から犬山城までの距離
・ 東京駅から東京ディズニーランドを往復する距離
・ 皇居の周りを約2周分!
にも相当します。
つまり「きのこグラタンたい焼」は、おいしさで街と街をつなぐたい焼なんです。
寒い季節にぴったりの“とろ~りあったか”たい焼。
この冬は、米乃家で「きのこグラタンたい焼」をぜひお楽しみください。

【商品概要】
・商品名 :きのこグラタンたい焼
・販売期間:2025年11月1日(土)~ ※無くなり次第終了
・販売店舗:全国の米乃家・文左亭店舗
※一部店舗では取り扱いがない場合があります。
・販売価格:230円(税込)~

■米乃家の歴史
米乃家の創業は昭和23年、名鉄岩倉駅東口に始まります。“およねさん”こと村瀬お米が踏切の番や自転車の預かりをする傍ら、お腹を空かせた子供たちや会社帰りの人たちに団子やお好み焼きを提供すると、その“温かい美味しさ”が評判となり米乃家の誕生へとつながりました。
■会社概要
団子・たい焼き・たこ焼きなどのテイクアウト専門店「米乃家」を中心に、国内外で187店舗を展開しています。
2025年には、「オムライス兄さん」とのコラボによるたい焼きの販売や、RIP SLYMEのSUさんを招いた夏祭りの開催、「プリキュア」とのコラボレーションなど、お客様に笑顔をお届けするための多彩な取り組みを積極的に行っています。
【代表者】 代表取締役 村瀬 昇平
【本社所在在地】 愛知県名古屋市千種区内山2-16-20
【TEL】 052-733-7880
【E-mail】 info@yonenoya.jp
【URL】 http://www.yonenoya.jp
【本リリースに関するお問い合わせ先・各種コラボ提案のお問合せ先】
営業企画部 TEL:070-3133-1734
株式会社米乃家のプレスリリース一覧
詳細を見る
SNSはこちら 公式Instagram 公式tiktok
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
株式会社米乃家(代表取締役:村瀬昇平、本社:愛知県名古屋市)は、季節限定商品『きのこグラタンたい焼』を、2025年11月1日(土)より全国の「米乃家」「文左亭」店舗(一部店舗を除く)にて販売開始いたします。

きのこグラタンたい焼イメージ
◆きのことチーズがとろける、贅沢なひと口
おかげさまで「きのこグラタンたい焼」は、シリーズ累計約10万枚を販売!多くのお客様に愛されてきた冬の人気たい焼が、今年もさらにおいしくなって帰ってきます。
香ばしく焼き上げた生地の中には、香り豊かな まいたけ・ぶなしめじ・エリンギ の3種類のきのこを使用し、濃厚なグラタンソースをたっぷり包み込みました。
今年はクリームを改良し、きのこの粒を大きくカットして食感をアップ。さらに量も増やし、より深い風味とコクを実現しました。
モッツァレラチーズも加わり、とろけるおいしさが広がる、寒い季節にぴったりの一品です。
焼きたてのたい焼を割ると、チーズがとろ~り、きのこの香りがふわっと漂います。
外はカリッと、中はとろり--食感のコントラストがたまらない、秋冬の味覚をぎゅっと詰め込んだ“おかず系たい焼”です。

きのこグラタンたい焼
◆きのこ好き・グラタン好き・チーズ好きにピッタリ!
・「グラタンが好きだけど、少しだけ食べたい」
・「お昼のスープやコーヒーに合う軽食がほしい」
・「寒い日の帰り道、手軽にあったまりたい」
そんな方にこそ食べてほしいのが、この“たい焼で味わうグラタン”
小腹が空いたときや、おやつ代わりにもぴったり。
忙しい日にも片手で楽しめる、“持ち歩ける冬のごちそう” です。
◆おすすめの食べ方・シーン提案
- 朝のホットコーヒーと一緒に→あつあつグラタンの香りで、1日の始まりを少し贅沢に。
- ランチタイムにスープと合わせて
→軽めの食事にもぴったりな「食べごたえスナック」。
- 仕事帰りやお出かけ帰りのごほうびタイムに
→寒空の下であたたかいたい焼をほおばる幸せを。
- おうちでトースターで軽く温めて
→外はカリッと、中はさらにとろ~り!
◆たい焼10万枚を並べると…?
10万枚のたい焼を横に並べると、1枚の長さを約15cmとして計算するとなんと約15km!これは、
・ 名古屋駅から犬山城までの距離
・ 東京駅から東京ディズニーランドを往復する距離
・ 皇居の周りを約2周分!
にも相当します。
つまり「きのこグラタンたい焼」は、おいしさで街と街をつなぐたい焼なんです。
寒い季節にぴったりの“とろ~りあったか”たい焼。
この冬は、米乃家で「きのこグラタンたい焼」をぜひお楽しみください。

【商品概要】
・商品名 :きのこグラタンたい焼
・販売期間:2025年11月1日(土)~ ※無くなり次第終了
・販売店舗:全国の米乃家・文左亭店舗
※一部店舗では取り扱いがない場合があります。
・販売価格:230円(税込)~

■米乃家の歴史
米乃家の創業は昭和23年、名鉄岩倉駅東口に始まります。“およねさん”こと村瀬お米が踏切の番や自転車の預かりをする傍ら、お腹を空かせた子供たちや会社帰りの人たちに団子やお好み焼きを提供すると、その“温かい美味しさ”が評判となり米乃家の誕生へとつながりました。
■会社概要
団子・たい焼き・たこ焼きなどのテイクアウト専門店「米乃家」を中心に、国内外で187店舗を展開しています。
2025年には、「オムライス兄さん」とのコラボによるたい焼きの販売や、RIP SLYMEのSUさんを招いた夏祭りの開催、「プリキュア」とのコラボレーションなど、お客様に笑顔をお届けするための多彩な取り組みを積極的に行っています。
【代表者】 代表取締役 村瀬 昇平
【本社所在在地】 愛知県名古屋市千種区内山2-16-20
【TEL】 052-733-7880
【E-mail】 info@yonenoya.jp
【URL】 http://www.yonenoya.jp
【本リリースに関するお問い合わせ先・各種コラボ提案のお問合せ先】
営業企画部 TEL:070-3133-1734
株式会社米乃家のプレスリリース一覧
詳細を見る
SNSはこちら 公式Instagram 公式tiktok
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
 
             10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題... 山本彩さんや佐々木久美さんも登場!〈自分をいたわる〉イベント「ご...
山本彩さんや佐々木久美さんも登場!〈自分をいたわる〉イベント「ご... 「天然魚クエスト in Japan collaborated w...
「天然魚クエスト in Japan collaborated w...
 10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました 【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ... ウィズ京葉ガス8月に掲載されました!
ウィズ京葉ガス8月に掲載されました!






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます