プレスリリース
    
                京都 山田製油×滋賀 たねや ごま大福を11/5“ごまの日”より販売スタート
株式会社たねや
2025.10.29
        
和菓子製造販売を行う株式会社たねや(本社:滋賀県近江八幡市、代表取締役社長:山本昌仁)は、2025年11月5日より、京都のごま油屋 株式会社山田製油(本社:京都市西京区桂巽町、代表取締役:山田康一)のすりごまを使用した「ごま大福」を期間限定で販売いたします。
11月5日は「いい(11)ご(5)ま」という語呂合わせから、「ごまの日」と言われています。山田製油“へんこ社長”のごま一筋のこだわりを多くの方に知っていただきたいと、ごまの日に合わせ数量限定でご用意いたします。
山田製油×たねや ごま大福

山田製油×たねや ごま大福 3個入 864円
山田製油の香り豊かなごまをお楽しみいただけるよう、シンプルな大福とあわせました。
黒ごまと、ほんの少し塩をくわえた粗搗き餅でこし餡を包み、お召し上がりの前に山田製油のすりごまをたっぷりかけていただく商品です。
石臼で挽いたごまの甘みと香ばしさ、あえて挽ききらず粒を残したごまの食感もお楽しみください。

山田製油×たねや ごま大福 3個入 864円
【販売価格】
3個入 864円(税込)
【日保ち】
当日中
【販売期間】
2025年11月5日~11月下旬予定
【販売店舗】
たねや全店
※数量限定につきなくなり次第終了となります
山田製油

山田製油
1934年創業の京都のごま油屋。圧搾法でしぼったごま油をはじめ伝統的な製法を守りながらさまざまなごま製品の製造とごまの魅力を発信し続けています。
山田製油では、ごまがもつおいしさを最大に引き出せるよう、焙煎で職人の技がひかります。季節や気温、ごまの状態を見極め焙煎の温度と時間を調整。焙煎途中に数秒単位で大きく変わるごまの状態を見極めています。

山田製油
ごま油、炒りごま、すりごま、練りごまと多彩な商品ラインナップそれぞれにあわせた方法で、少量ずつごまを焙煎することでこだわりの品質が保たれています。
職人の技とごま一筋の情熱が詰まった山田製油のすりごまをたねやの大福と一緒にご堪能ください。

山田製油×たねや ごま大福 3個入 864円
株式会社山田製油 代表取締役 山田康一氏 コメント
たねやの店舗である日牟禮乃舍やラ コリーナを訪ねた際に、山本社長からものづくりへの情熱や経営へのお考えを伺いました。そのお話に深く共感し「いつか一緒に製品づくりができたら」と心から願っておりました。その夢がこうして実現し、本当に嬉しく思っています。
株式会社たねや 代表取締役社長 山本昌仁 コメント
工場を始めて訪ねた際、山田社長のこだわりを熱く語っていただきました。「“へんこ”なんです」とおっしゃる、その職人としての心意気と素材と向き合う熱意に心揺さぶられたことを覚えています。
職人の技とごまの香りをそのままに味わっていただきたいとシンプルな大福とあわせました。ぜひお楽しみください。

左からたねや社長 山本と山田製油社長 山田氏
会社概要
株式会社 山田製油
本社・本店:〒615-8075 京都市西京区桂巽町四番地
URL:https://www.henko.co.jp
創業:1934年
昭和9年創業の京都のごま油屋。圧搾方でしぼったごま油をはじめ伝統製法を守りながらごま製品の製造と販売を行う。職人がごまの状態を見極め、その日の天候や湿度に合わせて炒り加減を調整しています。創業以来かわらない「世のため、人のため」受け継いだ思いと伝来の製法で、ごまかしなしの製品を作り続けています。
株式会社たねや
所在地:〒523-8533 滋賀県近江八幡市北之庄町615-1
URL:https://taneya.jp/
創業:1872年
創業ストーリー: https://prtimes.jp/story/detail/xO6aoPiRWOB
明治5年創業、近江商人発祥の地で歴史を育んできた和菓子舗。めぐる季節の豊かさをお菓子に託し150余年、四季折々の和菓子を滋賀県からお届けしています。風土の中で感性を磨き、歴史と伝統の味を守り伝えながら、たねやならではの和菓子の世界を創り続けています。2015年には洋菓子舗クラブハリエとのフラッグシップ店「ラ コリーナ近江八幡」を滋賀県にオープン。
<グループ会社>
株式会社クラブハリエ
URL:https://clubharie.jp/
クラブハリエリリース:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/112029
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
11月5日は「いい(11)ご(5)ま」という語呂合わせから、「ごまの日」と言われています。山田製油“へんこ社長”のごま一筋のこだわりを多くの方に知っていただきたいと、ごまの日に合わせ数量限定でご用意いたします。
山田製油×たねや ごま大福

山田製油×たねや ごま大福 3個入 864円
山田製油の香り豊かなごまをお楽しみいただけるよう、シンプルな大福とあわせました。
黒ごまと、ほんの少し塩をくわえた粗搗き餅でこし餡を包み、お召し上がりの前に山田製油のすりごまをたっぷりかけていただく商品です。
石臼で挽いたごまの甘みと香ばしさ、あえて挽ききらず粒を残したごまの食感もお楽しみください。

山田製油×たねや ごま大福 3個入 864円
【販売価格】
3個入 864円(税込)
【日保ち】
当日中
【販売期間】
2025年11月5日~11月下旬予定
【販売店舗】
たねや全店
※数量限定につきなくなり次第終了となります
山田製油

山田製油
1934年創業の京都のごま油屋。圧搾法でしぼったごま油をはじめ伝統的な製法を守りながらさまざまなごま製品の製造とごまの魅力を発信し続けています。
山田製油では、ごまがもつおいしさを最大に引き出せるよう、焙煎で職人の技がひかります。季節や気温、ごまの状態を見極め焙煎の温度と時間を調整。焙煎途中に数秒単位で大きく変わるごまの状態を見極めています。

山田製油
ごま油、炒りごま、すりごま、練りごまと多彩な商品ラインナップそれぞれにあわせた方法で、少量ずつごまを焙煎することでこだわりの品質が保たれています。
職人の技とごま一筋の情熱が詰まった山田製油のすりごまをたねやの大福と一緒にご堪能ください。

山田製油×たねや ごま大福 3個入 864円
株式会社山田製油 代表取締役 山田康一氏 コメント
たねやの店舗である日牟禮乃舍やラ コリーナを訪ねた際に、山本社長からものづくりへの情熱や経営へのお考えを伺いました。そのお話に深く共感し「いつか一緒に製品づくりができたら」と心から願っておりました。その夢がこうして実現し、本当に嬉しく思っています。
株式会社たねや 代表取締役社長 山本昌仁 コメント
工場を始めて訪ねた際、山田社長のこだわりを熱く語っていただきました。「“へんこ”なんです」とおっしゃる、その職人としての心意気と素材と向き合う熱意に心揺さぶられたことを覚えています。
職人の技とごまの香りをそのままに味わっていただきたいとシンプルな大福とあわせました。ぜひお楽しみください。

左からたねや社長 山本と山田製油社長 山田氏
会社概要
株式会社 山田製油
本社・本店:〒615-8075 京都市西京区桂巽町四番地
URL:https://www.henko.co.jp
創業:1934年
昭和9年創業の京都のごま油屋。圧搾方でしぼったごま油をはじめ伝統製法を守りながらごま製品の製造と販売を行う。職人がごまの状態を見極め、その日の天候や湿度に合わせて炒り加減を調整しています。創業以来かわらない「世のため、人のため」受け継いだ思いと伝来の製法で、ごまかしなしの製品を作り続けています。
株式会社たねや
所在地:〒523-8533 滋賀県近江八幡市北之庄町615-1
URL:https://taneya.jp/
創業:1872年
創業ストーリー: https://prtimes.jp/story/detail/xO6aoPiRWOB
明治5年創業、近江商人発祥の地で歴史を育んできた和菓子舗。めぐる季節の豊かさをお菓子に託し150余年、四季折々の和菓子を滋賀県からお届けしています。風土の中で感性を磨き、歴史と伝統の味を守り伝えながら、たねやならではの和菓子の世界を創り続けています。2015年には洋菓子舗クラブハリエとのフラッグシップ店「ラ コリーナ近江八幡」を滋賀県にオープン。
<グループ会社>
株式会社クラブハリエ
URL:https://clubharie.jp/
クラブハリエリリース:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/112029
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
 
             
         10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題... 山本彩さんや佐々木久美さんも登場!〈自分をいたわる〉イベント「ご...
山本彩さんや佐々木久美さんも登場!〈自分をいたわる〉イベント「ご... 「天然魚クエスト in Japan collaborated w...
「天然魚クエスト in Japan collaborated w...
 10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました 【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ... ウィズ京葉ガス8月に掲載されました!
ウィズ京葉ガス8月に掲載されました!







コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます