お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

【急変対応研修】"看護師に必要な新しいBLSコース"「NCLS」が北海道札幌市で開催となります。

NCLSは看護師の臨床に即した急変の予防から心停止の対応まで学べる急変対応研修です。急変対応マニュアルの決定板NCLSの公式テキストも販売中です。

NCLSコース札幌が11月に初開催!!

院内での蘇生といえば二次救命処置ですが、日本では定期的なトレーニングの義務もないことから個人の裁量に任されており普及してるとは言い難い現状があります。

そのため、無脈性電気活動(PEA)を認識できないケースやアルゴリズムの逸脱、手技・判断のエラーなどチームのパフォーマンスを低下させてしまう状況が散見されています。

そこで、臨床に必要な蘇生トレーニングを提供する必要があると考え、医療者用BLSのスキルはもちろん、患者の評価・判断から二次救命処置のアルゴリズム、気管挿管の介助などをカバーした新しいBLSトレーニングであるNCLSを開発しました。 急変対応が苦手な方や経験があまりない方からベテランの学び直しまで対応します。

従来のBLS研修やICLSコースよりも看護師の業務にフィットした臨床ベースの実践的な急変対応研修を体験してみませんか?

<開催概要>
日程:2025年11月8日(土)、11月9日(日)
会場:札幌市中央区(詳細はお申し込み後に案内)
対象:看護師・救急救命士
主催:コードブルー
取得可能:NCLS修了証

NCLS-看護師に必要な新しいBLS-の特徴

全国統一カリキュラム
東京・大阪・名古屋・仙台・神戸など、全国どこでも同じ高品質な研修を提供しています。札幌でも同じ内容で受講できます。
1日完結・二次救命処置まで対応
最新の蘇生ガイドラインに準拠し、心電図の判断、薬剤投与、チーム蘇生など、BLSでは学べないステップを効率的に習得します。
急変の予防(フィジカルアセスメント、臨床推論)まで網羅
ICLSやACLSではカバーできない急変や心停止の予防まで含みます
看護師に特化した臨床シナリオ
ICU・一般病棟・クリニックなど現場に即したケースを再現。即実践につながります。


全国開催情報(主要都市)
東京(新宿・板橋など)
千葉
栃木
大阪
名古屋
仙台
神戸
福岡
札幌(今回新規開催)
…このほか各地で順次拡大中

全国どこで受講しても同一基準の修了証を取得できます。

こんな方におすすめ
- 急変対応の経験がない看護師
- BLSだけでは不安、より実践的な急変対応を身につけたい看護師
- ACLSを受けたいが時間や条件が合わない医療従事者
- クリニックや在宅医療で、一次対応から二次救命処置まで学びたい方
- BLS教育に関わる医療従事者
- ICLS/ACLSインストラクター


お申し込み方法
▶︎ 詳細・申込ページhttps://codeblue.co.jp/ncls/
定員に達し次第締切となります。
全国で同時に複数開催しているため、札幌以外の地域も選べます

全国に出張開催もできます

NCLSは病院単位での出張開催にも対応しています。病棟ごとの課題に合わせてカスタマイズすることもできますのでお気軽にご相談ください。
依頼相談フォーム








企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け