プレスリリース
SHIBUYA PLAYGROUND DAY!!渋谷の真ん中で、ストリートスポーツ&カルチャーを体験しよう!
一般社団法人渋谷未来デザイン
2025.09.06
渋谷の未来を担う次世代に向け、ストリートスポーツやカルチャーを身近に感じられる場を提供する「SHIBUYA PLAYGROUND DAY!!」を2025年9月27日(土)に開催します。

一般社団法人渋谷未来デザイン(代表理事:小泉 秀樹) と渋谷区が共催し、代々木公園の新エリアを舞台に「SHIBUYA PLAYGROUND DAY!!」を開催します。
渋谷未来デザインが進めるスポーツカルチャー創造プロジェクト「SHIBUYA PLAYGROUND」にまつわる様々なコンテンツを一日で体験できる無料イベントで事前申込み不要で、誰でも気軽に参加できます。
体験会やコンペティション、クラブ発表会など、多彩なプログラムを通じて、渋谷発の新しいスポーツカルチャーを楽しめます。
コンテンツ1:LET'S PLAY STREET!! 13:00~15:00
誰でも参加可能!ダブルダッチ、フリースタイルフット、フリースタイルバスケの3種目を体験できる無料プログラム。
受付でスタンプカードを受け取り、各種目のチャレンジ項目をクリアするとスタンプを獲得できます。
スタンプを全て揃えると、ロゴ入りステッカーをプレゼント!


コンテンツ2:TAG WITH ME 15:00~16:00
ストリートカルチャーミックスチーム「F.B.D」がプロデュースする15歳以下を対象にしたジャンル混合2on2バトル「TAG WITH ME」を開催!
異なるカルチャー同士が当日ランダムに2人組のチームを組み、競い合います。
【エントリー方法】 申込はこちら


コンテンツ3:渋谷ユナイテッド ストリートスポーツクラブ前期発表会 16:00~16:30
2025年4月よりSpot. Yoyogi Parkを拠点に活動を開始した「渋谷ユナイテッド ストリートスポーツクラブ」。
約15名の生徒たちが、ブレイキン、ダブルダッチ、フリースタイルフットボールの3種目で半年間の成果を披露します!


イベント概要
日程:2025年9月27日(土)
時間:13:00~16:30
場所:代々木公園(神南一丁目地区)東京都渋谷区神南1丁目1−1
主催:代々木公園 STAGES
共催:一般社団法人 渋谷未来デザイン / 渋谷区
協賛(Next Generationsパートナー):味の素株式会社 / 東急不動産株式会社 / KDDI株式会社 / XLARGE / JBL / タカラトミー(ベイブレード)
協力:公益財団法人スポーツ安全協会 / 一般財団法人渋谷区スポーツ協会
参加費:無料
<渋谷ユナイテッド ストリートスポーツクラブについて>
2018年に始動した次世代のスポーツコミュニティ共創プロジェクト「Next Generations」(https://www.nextgenerations.jp/)の理念を受け継ぎ、渋谷区の基本構想「渋谷を15平方キロメートルの運動場に」のもと設立されました。「Next Generations」は、ストリートスポーツの普及とマナー啓蒙を通じて、渋谷の街にプレイグラウンドを創出し、次世代が「出会い」「学び」「輝く」場を提供するプロジェクトとして展開。これまで大会や体験会等を開催し、スポーツとカルチャーの融合を促進してきました。地域での取り組みをさらに広げ、ストリートスポーツ活動を根付かせるため、子どもたちが通年で参加できる「渋谷ユナイテッド ストリートスポーツクラブ」を設立。学校の枠を超えた新たなスポーツ環境を創り、個性と多様性を尊重する場を提供していきます。
https://fds.or.jp/pressrelease/933/
<一般社団法人渋谷未来デザインについて>
渋谷未来デザインは、ダイバーシティとインクルージョンを基本に、渋谷に住む人、働く人、学ぶ人、訪れる人など、渋谷に集う多様な人々のアイデアや才能を、領域を越えて収集し、オープンイノベーションにより社会的課題の解決策と可能性をデザインする産官学民連携組織です。都市生活の新たな可能性として、渋谷から世界に向けて提示することで、渋谷区のみならず社会全体の持続発展につながることを目指しています。
https://fds.or.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

一般社団法人渋谷未来デザイン(代表理事:小泉 秀樹) と渋谷区が共催し、代々木公園の新エリアを舞台に「SHIBUYA PLAYGROUND DAY!!」を開催します。
渋谷未来デザインが進めるスポーツカルチャー創造プロジェクト「SHIBUYA PLAYGROUND」にまつわる様々なコンテンツを一日で体験できる無料イベントで事前申込み不要で、誰でも気軽に参加できます。
体験会やコンペティション、クラブ発表会など、多彩なプログラムを通じて、渋谷発の新しいスポーツカルチャーを楽しめます。
コンテンツ1:LET'S PLAY STREET!! 13:00~15:00
誰でも参加可能!ダブルダッチ、フリースタイルフット、フリースタイルバスケの3種目を体験できる無料プログラム。
受付でスタンプカードを受け取り、各種目のチャレンジ項目をクリアするとスタンプを獲得できます。
スタンプを全て揃えると、ロゴ入りステッカーをプレゼント!


コンテンツ2:TAG WITH ME 15:00~16:00
ストリートカルチャーミックスチーム「F.B.D」がプロデュースする15歳以下を対象にしたジャンル混合2on2バトル「TAG WITH ME」を開催!
異なるカルチャー同士が当日ランダムに2人組のチームを組み、競い合います。
【エントリー方法】 申込はこちら


コンテンツ3:渋谷ユナイテッド ストリートスポーツクラブ前期発表会 16:00~16:30
2025年4月よりSpot. Yoyogi Parkを拠点に活動を開始した「渋谷ユナイテッド ストリートスポーツクラブ」。
約15名の生徒たちが、ブレイキン、ダブルダッチ、フリースタイルフットボールの3種目で半年間の成果を披露します!


イベント概要
日程:2025年9月27日(土)
時間:13:00~16:30
場所:代々木公園(神南一丁目地区)東京都渋谷区神南1丁目1−1
主催:代々木公園 STAGES
共催:一般社団法人 渋谷未来デザイン / 渋谷区
協賛(Next Generationsパートナー):味の素株式会社 / 東急不動産株式会社 / KDDI株式会社 / XLARGE / JBL / タカラトミー(ベイブレード)
協力:公益財団法人スポーツ安全協会 / 一般財団法人渋谷区スポーツ協会
参加費:無料
<渋谷ユナイテッド ストリートスポーツクラブについて>
2018年に始動した次世代のスポーツコミュニティ共創プロジェクト「Next Generations」(https://www.nextgenerations.jp/)の理念を受け継ぎ、渋谷区の基本構想「渋谷を15平方キロメートルの運動場に」のもと設立されました。「Next Generations」は、ストリートスポーツの普及とマナー啓蒙を通じて、渋谷の街にプレイグラウンドを創出し、次世代が「出会い」「学び」「輝く」場を提供するプロジェクトとして展開。これまで大会や体験会等を開催し、スポーツとカルチャーの融合を促進してきました。地域での取り組みをさらに広げ、ストリートスポーツ活動を根付かせるため、子どもたちが通年で参加できる「渋谷ユナイテッド ストリートスポーツクラブ」を設立。学校の枠を超えた新たなスポーツ環境を創り、個性と多様性を尊重する場を提供していきます。
https://fds.or.jp/pressrelease/933/
<一般社団法人渋谷未来デザインについて>
渋谷未来デザインは、ダイバーシティとインクルージョンを基本に、渋谷に住む人、働く人、学ぶ人、訪れる人など、渋谷に集う多様な人々のアイデアや才能を、領域を越えて収集し、オープンイノベーションにより社会的課題の解決策と可能性をデザインする産官学民連携組織です。都市生活の新たな可能性として、渋谷から世界に向けて提示することで、渋谷区のみならず社会全体の持続発展につながることを目指しています。
https://fds.or.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます