お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

野原邦彦 個展「SHABON」9月9日~27日 / gallery UG Tennozにて開催

─泡と盆栽、木の温もりが交差する“心地よい瞬間”

株式会社 UG ASSEMBLE (本社:品川区東品川 / 代表取締役社長 佐々木栄一朗) は、
2025年9月9日(火)から9月27日(土)まで、専属アーティストである野原邦彦の個展「SHABON」を、gallery UG Tennoz(東京・天王洲)にて、開催いたします。

アトリエにて


野原邦彦(1982年、北海道生まれ)は、広島市立大学大学院芸術学研究科彫刻専攻を修了後、
2010年よりgallery UG専属アーティストとして活動してきました。

野原は一貫して「心地よい瞬間」をテーマに制作を続けてきました。
本展では、新作シリーズ《SHABON》を中心に発表しております。
泡(しゃぼん)と盆栽という一見無関係なモチーフを融合することで、観る者の感覚に揺らぎをもたらす独自の世界を構築します。

一木から彫り出す木彫作品は、制作過程で生じるヒビ割れをそのまま残したダイナミックでラフな質感を持ちながら、泡や頬の丸みを思わせる柔らかなシルエットを併せ持ちます。
そのフォルムには、自身の子どもとの日常生活の記憶が反映され、個人的な体験が普遍的な「心地よい瞬間」へと昇華されています。

また、作品に繰り返し登場する「水中メガネをかけた人物像」は、「匿名性」の象徴として観る者に自身の記憶や感情を投影する余地を与えます。
観る者が、自らの「ふとした幸せな記憶」を呼び起こし、自らの内面を探求することが促されます。
この「匿名性」のテーマは、現代社会における多様性や包摂性といった価値観とも呼応し、これもまた新たな視点をもたらします。


これまで主な展示として
2017年「ステキな時間」上野の森美術館
2018年「今夜は本屋でパーティー」GINZA ARTRIUM 銀座蔦屋書店
2021年「Living History」二条城
2023年「Floating moment」ザ・リッツカールトン東京
2024年「The Flavor of Art」香港TOWN CLUB
    「Art Miami」マイアミなど
国内外で精力的に発表を重ねてきました。本展はその活動の延長線上にあり、代表的なモチーフと木彫表現を通じて、新たな視点をもたらすものとなります。





設計図

SHABON / H140×W79×D80cm / 樟 / 2025


波に千鳥 (灰梅色) Edition 1824.5×27×27 cmFRP2025

いちごずきん 各Edition1813.5×14.5×14.8 cmFRP2025

展覧会名:「SHABON」
アーティスト:野原邦彦

会期:2025年9月9日(火)~9月27日(土)
開廊時間:11:30~18:30
休廊日:日曜・月曜(ただし9月14日・15日は開廊)
会場:gallery UG Tennoz(東京都品川区東品川1-32-8 TERRADA ART COMPLEX 2 2F)

【お問い合わせ先】
gallery UG Tennoz(本店)
E-mail:info@gallery-ug.com
Tel:03-6260-0886

詳細を見る

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け