プレスリリース
“ヤマダゲーム”マスコットキャラクター 夏を感じる「のりまゆ」LINE スタンプ第4 弾 発売!
株式会社 ヤマダホールディングス
2025.09.02
ヤマダホールディングスグループの株式会社ヤマダデンキ(本社:群馬県高崎市、代表取締役社⾧:
佐野 財丈、以下、ヤマダデンキ)は、株式会社テンダゲームス(本社:東京都豊島区、代表取締役:
浅岡 亮平、以下、テンダゲームス)によるキャラクター制作支援のもと、ゲームプラットフォーム「ヤマダゲーム」のマスコットキャラクター「のりまゆ」について、夏をテーマとしたLINE スタンプ第4 弾を2025 年9 月2 日(火)より販売開始いたしました。

のりまゆLINE スタンプ 第4 弾
「のりまゆ」は、ヤマダデンキ「LABI1 LIFE SELECT 高崎」のフロアパネル展示や富岡製糸場との
キャラクターコラボに使用される等、活躍の場を広げています。
■「のりまゆ」LINEスタンプ第4弾 詳細
発 売 日:2025年9月2日(火)
価 格:¥120(税込)または50コイン
概 要:1セット24種
権利表記 :(C)YAMADA-DENKI Co.,Ltd. (C)Kozaru
ストアURL:https://line.me/S/sticker/31552845

今後も、テンダゲームスが展開する、ゲーム人材をサブスク型で提供する「ゲームスラボ※」を通じ、
「ヤマダゲーム」の新成⾧に向けたキャラクター制作、LINEスタンプ販売支援など新たなプロモーショ
ン活動やエンターテインメントコンテンツの開発に取り組んでいく予定です。
※「ヤマダゲーム」においてブロックチェーンやWeb3.0等の新たなゲーム領域へ挑戦!
https://www.yamada-holdings.jp/ir/press/2023/231205_1.pdf
■“ヤマダゲーム”とは
ヤマダデンキが提供する“ヤマダゲーム”は、12周年を迎えたサービスで、ヤマダポイントが貯まるゲー
ムや無料で遊べるソーシャルゲーム等、主にヤマダデンキの会員アプリから訪れた、多くのお客様にご利用いただいているゲームプラットフォームです。
URL:https://gpf.mymd.jp/
■定額で柔軟なゲーム人材提供を行う「ゲームスラボ」とは
テンダゲームスが提供するゲームスラボは、プロジェクト規模やスケジュール進行に合わせ、ゲーム人
材を、サブスクリプション型でシェアリング可能なサービスです。ゲーム開発から販売までのフェーズにおいて、開発人材からコンサルタントまで、迅速かつ、柔軟に対応。例えば、プロジェクトの検討段階では、上流メンバーを含めたブレインストーミングを実施、アプリや 3D の要素が必要となれば、開発スキルを持つUnityやUEのエンジニアがラボから参画するなど、一貫したサポートが提供されます。
ゲームスラボサービス紹介ページ:https://tendagames.co.jp/services/games_lab/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
佐野 財丈、以下、ヤマダデンキ)は、株式会社テンダゲームス(本社:東京都豊島区、代表取締役:
浅岡 亮平、以下、テンダゲームス)によるキャラクター制作支援のもと、ゲームプラットフォーム「ヤマダゲーム」のマスコットキャラクター「のりまゆ」について、夏をテーマとしたLINE スタンプ第4 弾を2025 年9 月2 日(火)より販売開始いたしました。

のりまゆLINE スタンプ 第4 弾
「のりまゆ」は、ヤマダデンキ「LABI1 LIFE SELECT 高崎」のフロアパネル展示や富岡製糸場との
キャラクターコラボに使用される等、活躍の場を広げています。
■「のりまゆ」LINEスタンプ第4弾 詳細
発 売 日:2025年9月2日(火)
価 格:¥120(税込)または50コイン
概 要:1セット24種
権利表記 :(C)YAMADA-DENKI Co.,Ltd. (C)Kozaru
ストアURL:https://line.me/S/sticker/31552845

今後も、テンダゲームスが展開する、ゲーム人材をサブスク型で提供する「ゲームスラボ※」を通じ、
「ヤマダゲーム」の新成⾧に向けたキャラクター制作、LINEスタンプ販売支援など新たなプロモーショ
ン活動やエンターテインメントコンテンツの開発に取り組んでいく予定です。
※「ヤマダゲーム」においてブロックチェーンやWeb3.0等の新たなゲーム領域へ挑戦!
https://www.yamada-holdings.jp/ir/press/2023/231205_1.pdf
■“ヤマダゲーム”とは
ヤマダデンキが提供する“ヤマダゲーム”は、12周年を迎えたサービスで、ヤマダポイントが貯まるゲー
ムや無料で遊べるソーシャルゲーム等、主にヤマダデンキの会員アプリから訪れた、多くのお客様にご利用いただいているゲームプラットフォームです。
URL:https://gpf.mymd.jp/
■定額で柔軟なゲーム人材提供を行う「ゲームスラボ」とは
テンダゲームスが提供するゲームスラボは、プロジェクト規模やスケジュール進行に合わせ、ゲーム人
材を、サブスクリプション型でシェアリング可能なサービスです。ゲーム開発から販売までのフェーズにおいて、開発人材からコンサルタントまで、迅速かつ、柔軟に対応。例えば、プロジェクトの検討段階では、上流メンバーを含めたブレインストーミングを実施、アプリや 3D の要素が必要となれば、開発スキルを持つUnityやUEのエンジニアがラボから参画するなど、一貫したサポートが提供されます。
ゲームスラボサービス紹介ページ:https://tendagames.co.jp/services/games_lab/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます