お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

秋田県大仙市で2025年9月14日(日)に開催される『第46回 神岡南外花火大会』 有料観覧席を2025年8月4日(月)10時より「チケットペイ」にて販売開始!

「チケットペイ」は、2025年9月14日(日)に開催される『第46回 神岡南外花火大会』において、有料観覧エリアのチケット販売を開始します。





秋田県大仙市で9月14日開催。北日本花火興業 × 和火屋による圧巻の競演。テーブル席・ボックス席・イス席など、観覧スタイルに応じた選べる席種を今年もご用意!


秋田県大仙市にて毎年9月14日に開催される「神岡南外花火大会」は、今年で第46回を迎えます。
本大会は、地元を代表する花火会社「北日本花火興業」と「和火屋」に打ち上げで、約7,000発の花火が雄物川沿いの夜空を彩ります。特に、打ち上げ場所と観覧席の距離が近いため、神宮寺嶽に反響して響く花火の音の反響や光の迫力を間近で感じられる“体感型”の花火大会として、多くの来場者から高い評価を得ています。


今年は、より快適にご観覧いただけるよう、有料観覧席のWEB予約販売を実施いたします。階段上に設置された「マス席」「ボックス席」や、ゆったり座って鑑賞できる「テーブル席」、リーズナブルな「イス席」など、観覧スタイルに応じてお選びいただけます。


📍イベント概要
イベント名:第46回 神岡南外花火大会
開催日:2025年9月14日(日)18:30~(雨天順延:15日)
会場:中川原コミュニティ公園(秋田県大仙市神宮寺字屋敷南)
打ち上げ数:約7,000発
打ち上げ業者:北日本花火興業/和火屋
入場:無料(一部エリアは有料指定席「チケットペイ」にて販売)


🎟️ チケット情報(有料観覧席)
販売開始日時:2025年8月4日(月)10:00~
販売方法:チケットペイ(オンラインのみ)
https://www.ticketpay.jp/search/?keyword=%E7%A5%9E%E5%B2%A1%E5%8D%97%E5%A4%96%E8%8A%B1%E7%81%AB%E5%A4%A7%E4%BC%9A


販売期間:8月4日(月)~8月27日(火)予定(完売次第終了)
※全席指定・数量限定。
※購入にはチケットペイの会員登録が必要です。


お問い合わせ先
神岡南外花火大会実行委員会(大仙市商工会 神岡支所内)
TEL:0187-72-4028(平日10:00~15:00)
電話対応できない場合がございます。ご了承ください。
公式HP:https://www.kamioka-nangai-hanabi.com
※よくある質問や大会詳細は公式サイトをご覧ください。



■「チケットペイ 」とは


イベント主催者がWEBから登録するだけで簡単にチケットが販売できるサービスです。リアル・オンライン両方のイベントに対応、販売手数料は売れた分だけ、リアルタイムで内容編集や販売状況の確認も可能です。音楽・イベント・スポーツはもちろんのこと、個人主催のイベントから大規模な入場管理システム構築も可能です。


サービスサイト:https://lp.ticketpay.jp/


■株式会社ペイメントフォーについて
「テクノロジーでお金と経済のあり方を変える」をミッションに掲げ、決済機能に加え、業務効率化を実現する独自のソリューションを展開するペイメントソフトウェアカンパニーで


<会社概要>
会社名:株式会社ペイメントフォー
所在地:〒150-6139 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア
代表者:代表取締役社長 山崎 祐一郎
設立日:1999年3月19日
資本金:11億3,478万円
URL:https://www.paymentfor.com
※記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


■本件に関するお問合せ
株式会社ペイメントフォー
チケットペイグループ
mail:ticket@paymentfor.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け