プレスリリース

事業共創カンパニーである株式会社Relic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:北嶋貴朗、以下、Relic)は、NTTドコモが開発する独自技術を活用したメタコミュニケーションサービス「MetaMe(R)(メタミー)*1」が展開する、次世代アニメ制作プロジェクト「アニメDAO」の第一弾ショートアニメ企画について、クラウドファンディングにて目標金額を達成したことをご報告いたします。
これは、本プロジェクトの「“観る”から“創る”アニメへ」というビジョンにご共感・ご支援くださった皆さまのご協力により実現することができました。新時代のアニメ制作の挑戦が、今、本格的に幕を開けます。
■目標達成記念!新たなリターン特典を2つ追加解禁!
皆さまへの感謝の気持ちを形にするために、達成特典として、新たなリターンを2つご用意いたしました。
1.アフレコ台本など資料集

制作するアニメのアフレコ台本など資料集をお届けします。
※アフレコ台本、シナリオ台本などを予定しておりますが、アニメの制作進行状況によって変更となる可能性があります
▼アフレコ台本など資料集のリターンはこちら▼
https://camp-fire.jp/projects/835532/backers/new?id=1475701
2.完成アニメブルーレイディスク

完成アニメのブルーレイディスクを1枚提供します。特典映像も収録予定です。収録時間は、本編、特典映像含め10~30分程度を予定しています。
▼完成アニメブルーレイディスクのリターンはこちら▼
https://camp-fire.jp/projects/835532/backers/new?id=1475698
▼「アニメ」DAO クラウドファンディングサイトはこちら▼
https://camp-fire.jp/projects/835532/view?utm_source=pressrelease0513&utm_medium=referral&utm_campaign=pressrelease0513
■アニメDAOファウンダー(かぶぬし)からのメッセージ

アニメDAOファウンダー かぶぬし
(Xアカウント:https://x.com/BoPeep_16 )
非常に多くの方からご支援を賜り、目標金額を達成することができました。本当にありがとうございました。
「次世代の制作方式でアニメ制作を行う」という、非常に挑戦的かつ、ちょっと解りづらい企画ではありますが、成功事例として貢献することでご支援くださったみなさまと一緒に、日本のアニメ制作の未来に一つの分岐点を作ることができたのではないかと思っております。
さあ、これからは、いよいよアニメ制作に取り掛かっていきます。引き続き、暖かく見守っていただけますと幸甚にございます。
「アニメDAO、いきまーす!」
■MetaMe(R)(メタミー)について

「MetaMe」は、NTTドコモが開発したメタバースで、自分の価値観を理解したAIによりマッチング可能な、新しい形のコミュニケーション空間です。「MetaMe」は、Relicが「事業提供主体としての役割や責務」を顧客企業に代わって担い、柔軟な関与スキームと多様な出口戦略を通じて事業共創を実現する出島共創スキーム「DUALii(デュアリー)」を活用し、サービスの提供および運営を行っています。
利用方法
「MetaMe」公式サイトにアクセスし、サイト内の案内に従いご利用ください。
https://official.metame.ne.jp/
対応端末・環境
スマートフォン(iOS*2/ Android*3)またはPCのWEBブラウザからご利用いただけます。なお、WEBブラウザはGoogle Chrome*3またはSafari*4が推奨です。
公式SNS
・X:https://x.com/MetaMe_Official
・note:https://note.metame.ne.jp/
■Relicについて
株式会社Relic
会社名:株式会社Relic
代表者:代表取締役CEO 北嶋 貴朗
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F
設立:2015年8月
事業内容:インキュベーションテック事業、事業プロデュース/新規事業開発支援事業、オープンイノベーション事業、イノベーター人材育成支援、地方創生・地域イノベーション事業、イノベーション・ワークプレイス事業
コーポレートサイト: https://relic.co.jp
事業内容: https://relic.co.jp/services/
Relicは、これまで4,000社・20,000件以上の新規事業開発に携わってきた実績を持つ「事業共創カンパニー」です。新規事業開発に特化したSaaS型プラットフォームを提供する「インキュベーションテック事業」、総合的かつ一気通貫で新規事業やイノベーション創出を支援する「事業プロデュース/新規事業開発支援事業」、スタートアップ企業への投資や大企業との共同事業/JVなどを通じてイノベーションを共創する「オープンイノベーション事業」という3つの柱となる事業を統合的に展開しています。
<本リリースについてのお問い合わせ先>
株式会社Relic:MetaMe広報担当
TEL:03-6455-0735
E-MAIL:metame.pr@relic.co.jp
(*1)MetaMeは、NTTドコモの登録商標です。
(*2)iOSは、米国およびその他の国における Cisco の商標または登録商標であり、ライセンスに基づいて使用されています。
(*3)Android、Google Chromeは、Google LLC の商標です。
(*4)Safariは、Apple Inc.の商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
【祝・目標達成!】次世代アニメ制作プロジェクト「アニメDAO」クラウドファンディング成功でアニメ制作が本格始動!
MetaMe
2025.08.04

事業共創カンパニーである株式会社Relic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:北嶋貴朗、以下、Relic)は、NTTドコモが開発する独自技術を活用したメタコミュニケーションサービス「MetaMe(R)(メタミー)*1」が展開する、次世代アニメ制作プロジェクト「アニメDAO」の第一弾ショートアニメ企画について、クラウドファンディングにて目標金額を達成したことをご報告いたします。
これは、本プロジェクトの「“観る”から“創る”アニメへ」というビジョンにご共感・ご支援くださった皆さまのご協力により実現することができました。新時代のアニメ制作の挑戦が、今、本格的に幕を開けます。
■目標達成記念!新たなリターン特典を2つ追加解禁!
皆さまへの感謝の気持ちを形にするために、達成特典として、新たなリターンを2つご用意いたしました。
1.アフレコ台本など資料集

制作するアニメのアフレコ台本など資料集をお届けします。
※アフレコ台本、シナリオ台本などを予定しておりますが、アニメの制作進行状況によって変更となる可能性があります
▼アフレコ台本など資料集のリターンはこちら▼
https://camp-fire.jp/projects/835532/backers/new?id=1475701
2.完成アニメブルーレイディスク

完成アニメのブルーレイディスクを1枚提供します。特典映像も収録予定です。収録時間は、本編、特典映像含め10~30分程度を予定しています。
▼完成アニメブルーレイディスクのリターンはこちら▼
https://camp-fire.jp/projects/835532/backers/new?id=1475698
▼「アニメ」DAO クラウドファンディングサイトはこちら▼
https://camp-fire.jp/projects/835532/view?utm_source=pressrelease0513&utm_medium=referral&utm_campaign=pressrelease0513
■アニメDAOファウンダー(かぶぬし)からのメッセージ

アニメDAOファウンダー かぶぬし
(Xアカウント:https://x.com/BoPeep_16 )
非常に多くの方からご支援を賜り、目標金額を達成することができました。本当にありがとうございました。
「次世代の制作方式でアニメ制作を行う」という、非常に挑戦的かつ、ちょっと解りづらい企画ではありますが、成功事例として貢献することでご支援くださったみなさまと一緒に、日本のアニメ制作の未来に一つの分岐点を作ることができたのではないかと思っております。
さあ、これからは、いよいよアニメ制作に取り掛かっていきます。引き続き、暖かく見守っていただけますと幸甚にございます。
「アニメDAO、いきまーす!」
■MetaMe(R)(メタミー)について

「MetaMe」は、NTTドコモが開発したメタバースで、自分の価値観を理解したAIによりマッチング可能な、新しい形のコミュニケーション空間です。「MetaMe」は、Relicが「事業提供主体としての役割や責務」を顧客企業に代わって担い、柔軟な関与スキームと多様な出口戦略を通じて事業共創を実現する出島共創スキーム「DUALii(デュアリー)」を活用し、サービスの提供および運営を行っています。
利用方法
「MetaMe」公式サイトにアクセスし、サイト内の案内に従いご利用ください。
https://official.metame.ne.jp/
対応端末・環境
スマートフォン(iOS*2/ Android*3)またはPCのWEBブラウザからご利用いただけます。なお、WEBブラウザはGoogle Chrome*3またはSafari*4が推奨です。
公式SNS
・X:https://x.com/MetaMe_Official
・note:https://note.metame.ne.jp/
■Relicについて

会社名:株式会社Relic
代表者:代表取締役CEO 北嶋 貴朗
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F
設立:2015年8月
事業内容:インキュベーションテック事業、事業プロデュース/新規事業開発支援事業、オープンイノベーション事業、イノベーター人材育成支援、地方創生・地域イノベーション事業、イノベーション・ワークプレイス事業
コーポレートサイト: https://relic.co.jp
事業内容: https://relic.co.jp/services/
Relicは、これまで4,000社・20,000件以上の新規事業開発に携わってきた実績を持つ「事業共創カンパニー」です。新規事業開発に特化したSaaS型プラットフォームを提供する「インキュベーションテック事業」、総合的かつ一気通貫で新規事業やイノベーション創出を支援する「事業プロデュース/新規事業開発支援事業」、スタートアップ企業への投資や大企業との共同事業/JVなどを通じてイノベーションを共創する「オープンイノベーション事業」という3つの柱となる事業を統合的に展開しています。
<本リリースについてのお問い合わせ先>
株式会社Relic:MetaMe広報担当
TEL:03-6455-0735
E-MAIL:metame.pr@relic.co.jp
(*1)MetaMeは、NTTドコモの登録商標です。
(*2)iOSは、米国およびその他の国における Cisco の商標または登録商標であり、ライセンスに基づいて使用されています。
(*3)Android、Google Chromeは、Google LLC の商標です。
(*4)Safariは、Apple Inc.の商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
会員限定
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます