お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

ヱビス×デュワーズが生み出す新たなビール体験ができる!木樽熟成ヱビス先行体験パーティー「Unlock the Night」10月14日(火)開催決定!

~ビールとウイスキーの垣根を超えたコラボレーション、限定ビールが彩る特別な一夜~




サッポロホールディングスのグループ企業であるサッポロビール(株)は、ヱビスビール発祥の地である恵比寿における醸造施設を伴ったヱビスのブランド体験拠点「YEBISU BREWERY TOKYO(ヱビス ブルワリー トウキョウ)」(注1)の開業1周年を記念し、同施設で4月に発売したバーレーワインスタイル(注2)のビール「Key of the Night(キー オブザ ナイト)」(注3)を、NO.1スコッチウイスキー(注4)ブランド「デュワーズ」の木樽で熟成するプロジェクトを開始しております。

この度、本プロジェクトの完成お披露目イベント「Unlock the Night」を先着88名様限定でYEBISU BREWERY TOKYOにて10月14日(火)に開催いたします。

本イベントでは「Key of the Night」をデュワーズ12年の熟成に使われた木樽で寝かせた、スペシャルコラボレーションビール「Key of the Night -Barrel aged-」の味わいをいち早くご体験いただけます。さらにプレミアムな体験として、ヱビスブランドのChief Experience Brewer・有友亮太と、デュワーズのマスターブレンダー・ステファニー・マクラウド氏の特別対談を予定。加えて、恵比寿の人気店『Atelier LaLa』による厳選された料理の提供や、ヱビスのロゴをあしらったオリジナルバカラグラスで「Key of the Night -Barrel aged-」を楽しむ特別な体験で、参加者に特別な夜を演出いたします。

ビールとウイスキーが出会って生まれた、贅沢な夜のひとときをお楽しみください。

(注1)「YEBISU BREWERY TOKYO」専用ページ
https://www.sapporobeer.jp/yebisu/communication/yebisu-brewery-tokyo/
(注2)通常よりも長い熟成期間をかけて造られるどっしりとしたフルボディのビアスタイル
(注3)「Key of the Night」発売リリース
https://www.sapporobeer.jp/news_release/0000017571/
(注4)インテージSRI+24年1月~12月スコッチ販売金額より7業態計(SM・CVS・HC・DRUG・酒量販店・一般酒販店・業務用酒販店)

■「Unlock the Night」開催概要

1.開催日時
10月14日(火) 18時00分~21時00分(開場17:30)

2. 会場   
YEBISU BREWERY TOKYO
(東京都渋谷区恵比寿4-20-1恵比寿ガーデンプレイス内)

3.参加費   
22,000円(税込)

4.定員  
先着88名様限定(事前予約制)
※変更になる可能性がございます。

5.予約開始日時  
8月4日(月)13:00 
※定員に達し次第、受付を終了いたします

6.お申込み方法  
下記特設サイトをご確認ください。
特設サイトはこちら

※本イベントは事前予約制です。予約なしにご入場いただくことができませんので、あらかじめご了承下さい。
※イベントの最新情報は上記特設サイトからご確認ください。

■「Unlock the Night」開催内容

1.「Key of the Night -Barrel aged-」お披露目&先行体験パーティー
記念すべき一杯、ついに解禁。ヱビスとデュワーズ、ふたつの老舗ブランドがタッグを組んで生まれた、スペシャルコラボレーションビール「Key of the Night -Barrel aged-」。
この夜、そのお披露目とともに、実際に味わっていただける特別な機会をご用意しました。


※画像は木樽熟成前の「Key of the Night」です。

2.トークセッション
100年を超える歴史を持つヱビスとデュワーズ。その伝統を受け継ぐふたりのプロフェッショナルによるトークセッションを開催します。
登壇するのは、ヱビスブランドのChief Experience Brewer・有友亮太と、デュワーズのマスターブレンダー・ステファニー・マクラウド氏。
それぞれのブランドが持つ想いや背景、そして今回誕生した「Key of the Night -Barrel aged-」に込められた情熱と哲学を語り合います。



3.『Atelier LaLa』の料理を特別提供
「大人カジュアルな街の食堂」をコンセプトに、恵比寿ガーデンプレイスで親しまれている『Atelier LaLa』。
今年放映されたヱビスのCMにも登場した注目のレストランが、この日のために特別なお料理をご提供します。「Key of the Night -Barrel aged-」とのマリアージュをご堪能ください。


※画像はイメージです。

4.バカラグラスで味わう特別なひととき
本イベントでは、ヱビスのロゴをあしらったオリジナルのタンブラーをご用意しております。
1764年にフランス・バカラ村で創設され、260年以上の歴史を誇るクリスタルメゾン、バカラ。
その卓越したクラフトマンシップが息づくタンブラーで、「Key of the Night -Barrel aged-」をご堪能いただけます。ご使用いただいたタンブラーは、記念としてお持ち帰りいただけます。このひとときが、かけがえのない思い出となりますように。



■デュワーズブランドについて
1846 年にスコットランドで誕生して以来、170年以上にわたって世界で愛され続けるスコッチウイス キー。創業者ジョン・デュワーによって生み出された「華やかな香りと、ダブルエイジ製法によるど こまでもなめらかな味わい」のデュワーズは、彼の息子たちの「革新的なアイデアと揺るぎない信 念」によって世界的なウイスキー・ブランドとなりました。現在は 2019年から6年連続でマスター・ ブレンダー・オブ・ザ・イヤーに選出されているステファニー・マクラウド氏が担当。代表商品とし て「デュワーズ ホワイトラベル」「デュワーズ12年」があります。

デュワーズブランドサイト

■YEBISU BREWERY TOKYO とは
2024 年4月に開業した、ヱビスビール発祥の地・恵比寿にある醸造施設を伴ったヱビスのブランド体 験拠点。ヱビスの「ルーツ」に親しむミュージアム、今まさにここでつくられているビールの物語に 触れられる「現在」のブルワリー、そしてブルワリーで作られたビールを楽しみながらこれからのビ ールとお客様との新しい関係を創造する「未来」のタップルームの3つのエリアからなる施設で、 「YEBISU BREWERY TOKYO」でつくられた、ここでしか飲めないオリジナルヱビスを楽しみながら、130 年を超えるヱビスブランドならではの個性と物語に触れていただくことができます。

YEBISU BREWERY TOKYO

【消費者の方からのお問い合わせ先】
サッポロビール(株)お客様センター
TEL 0120-207-800

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け