お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

【大阪・梅田で開催】学んで、作って、元気になる2日間!体質タイプに合わせた薬膳ワークショップやマルシェが体験できる「こころはずむ・ととのう 漢方&薬膳イベント」7月19日(土)、20日(日)開催

「薬日本堂漢方スクール 大阪校」にて開催する2日間の特別イベント。夏を健やかに過ごすヒントが満載!薬膳・漢方のファーストステップとしてもおすすめです。

スギホールディングス株式会社の子会社である薬日本堂株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 山本雅枝)は、「こころはずむ・ととのう 漢方&薬膳イベント」を2025年7月19日(土)、20日(日)の2日間に開催いたします。
イベントでは、薬膳茶が作れるワークショップから、多種多様な漢方セミナー、和漢マルシェまで多彩なコンテンツをご用意し、漢方初心者の方にもお楽しみいただけます。夏を楽しく健やかに過ごすための知恵が詰まった2日間です。




和漢ワークショップ・セミナーは事前にお申込みのうえご参加ください。
ご予約や詳細につきましては、以下のイベントページをご確認ください。
詳細を見る
■イベント概要
イベント名: 『こころはずむ・ととのう 漢方&薬膳イベント』
日時 :7月19日(土)・20日(日)10:00~17:00 ※ワークショップ・セミナーは事前申込制
会場 :薬日本堂漢方スクール大阪校(大阪市北区梅田1-11-4-1200 大阪駅前第4ビル12F 7号室)
アクセス:JR「大阪」駅より徒歩8分、地下鉄「東梅田」駅 より徒歩5分
費用 :入場無料(参加費は各コンテンツによる)

イベントページ:https://www.kampo-school.com/upload_image/kampo/202507_kampo_event.html


和漢ワークショップ   各550円/各10~15分

今の気分や体調に合わせてオリジナル和漢アイテムを作ります。
薬膳茶ブレンド体験
体質タイプチェックで、ご自身に合った和漢茶ブレンド体験ができます。
ご自身で作ったお茶5包のお持ち帰り付き。

薬膳茶ブレンド体験イメージ

漢方セミナー

漢方の基本から、人気YouTuberロン毛メガネさんの講演、酸梅湯作りの体験型セミナーまで、幅広い講座を開催します。
■7/19(土)10:00~11:30
生きるだけで疲れるあなたへ ~二千年前からの伝言をお伝えします!」3,300円



YouTuberロン毛メガネさんが大阪校にも登場!東洋哲学『道教』の代表者である荘子の言葉を引用しながら、心を消耗しない生き方、考え方をシェアします。「他人に振り回されやすい」「暗闇の中で生きていると感じる」「人生をうまくコントロールできない」などの悩みを持つ人にぜひ聞いてほしいセミナーです。
■7/19(土)13:30~14:30「易占いの世界を体験してみよう!2,200円



街頭で易占いをしている易者さんを見かけて、「どんな占いなんだろう?」と興味をもたれたことはありませんか?本セミナーでは、易でどんなことが占えるのか、易占の概要や道具の紹介、また、問いの立て方なども具体的にお伝えし、易占いの世界に楽しく触れていただきます。正式な作法である十八本筮法の実演と解説も加えつつ、締めくくりにはご自身でも卦を立てていただきます!
■7/19(土)15:10~16:40夏の不調と漢方薬3,300円



いよいよ夏本番!この時期によくみられる不調として、夏の疲れ、不眠、冷房による冷え、胃腸障害などが挙げられます。本講座では、これらの不調で困った時に頼りになる漢方薬をご紹介します。夏を元気に過ごすための知恵が満載!楽しく学んで、夏バテを予防しましょう。
■7/20(日)15:00~16:30
酸味と甘味でリフレッシュ!手作り酸梅湯で夏の疲れ撃退!3,300円+材料費500円



ワークショップ付きの体験型セミナー!日本の蒸し暑い夏は、体力を奪いやすいもの。特に汗をかくと潤いとエネルギーが失われ、めまい、不眠、筋肉のけいれん、熱中症といった不調につながることもあります。セミナーでは、夏の疲れにぴったりの飲み物、酸味と甘みが絶妙な「手作り酸梅湯」に挑戦。さらに、疲れのタイプ別の養生法もご紹介します。美味しく学びながら、夏の疲れを癒やしましょう。

和漢マルシェ

毎回好評のショップが出店!普段はなかなか見ることのないイベントならではの品揃えで皆様をお迎えします。

<出店予定店舗>
・POWER OF FOOD(大和当帰葉商品他)
・薬膳なおかし ねこやなぎ(薬膳焼き菓子他)
・Paeonia(顔筋チェック施術体験)
・澄善堂(健康茶、書籍他)※19日(土)のみロン毛メガネ先生来校
・吉田屋(薬膳くずゆ他)※19(土)のみ出店
・新岡農園(紀州かつらぎ山のジャバラ果実加工品他)※20(日)のみ出店
・益田農園(大和当帰葉販売)※ 20日(日)のみ出店(11:30頃より販売)

<薬日本堂漢方スクール 大阪校 概要>




学ぶことを通じて、病気にならないためのからだをつくる漢方ライフを提案しています。
漢方養生指導士の資格取得コースではステップアップしながら学びを深めるカリキュラムが組まれており、難しい専門知識も無理なく習得できます。漢方・薬膳の知識が気軽に学べる1回完結型の1DAYセミナーでは、目的に合わせて幅広く選ぶことができ、大人の習い事としてもおすすめです。

<会社概要>
1969年創業の漢方専門店。一人ひとりの悩みや体質に合わせて健康・美容をトータルにアドバイスする「ニホンドウ漢方ブティック」「薬日本堂」「カガエ カンポウ ブティック」を全国に展開。漢方の考え方をベースに健康的なライフスタイルを提案しています。
その他、ニホンドウ漢方ミュージアム、薬日本堂漢方スクール、書籍監修、日本コカ・コーラ社「からだ巡茶」の開発協力を含む多業種とのコラボレーションなど、漢方・養生を軸とした幅広い事業展開を行っています。

・本社所在地:東京都千代田区鍛冶町1丁目7番6号 ヒルトップ神田ビル
・設立:1969年4月
・代表取締役社長:山本雅枝
・事業内容:漢方相談店舗事業、オンライン漢方相談事業、スクール事業(スクール運営、動画配信)、監修事業、商品流通事業、商品開発事業

【薬日本堂運営サイト】
コーポレート:https://www.nihondo.co.jp/
オンラインショップ:https://www.nihondo-shop.com/
漢方ライフ(漢方情報発信サイト):https://www.kampo-sodan.com/
薬日本堂漢方スクール公式インスタグラム:https://www.instagram.com/kusurinihondo.kamposchool/
薬日本堂公式インスタグラム:https://www.instagram.com/kusurinihondo/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け