プレスリリース
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭サテライトイベント「KG+」2025
パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン株式会社
2025.04.08
パルファン・クリスチャン・ディオールは、「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」のサテライトイベント「KG+」で開催されるパメラ・トゥリゾの写真展をサポートいたします。

コンゴ民主共和国出身のアーティスト、パメラ・トゥリゾとパルファン・クリスチャン・ディオールとの出会いは、2020年に開催された「ディオール ヤング フォトグラフィー&ビジュアル アーツ アワード」に遡ります。彼女は「ダブル アイデンティティー」と題したシリーズを通じて、アフリカ人女性が抱えるアイデンティティーの豊かさと葛藤を問いかけ、パワフルな表現や極めて鋭い視点、そして力強さを喚起させる13作品からなるカラー セルフポートレイト作品は、最優秀賞に選ばれました。
パルファン・クリスチャン・ディオールはパメラ・トゥリゾを積極的に支援し続けており、あらゆるキャリアのアーティストに、国内外の新たなオーディエンスへプレゼンテーションする機会を創出する K YOTOGRAPHIEのサテライトイベント、「KG+」への出展をサポートいたします。
『Mababu ‒ 先祖の霊』と題された彼女の最新作は、アフリカ大陸における奴隷制度の歴史のシーンを再解釈し、再現するものです。綿花やタバコのプランテーション、家事労働、性的搾取など、大西洋奴隷貿易の経済的背景に関連する環境において、見過ごされてきた女性たちの役割を浮き彫りにすることで、逃れられない運命に直面した彼女たちの勇気、不屈の精神、強さを祝福する12枚のフォトシリーズです。
「衣装は、色や形、テクスチャーを通じて物語をより鮮明に伝えます。明るい色が作品に希望と命を吹き込んでくれるので、私の作品作りには欠かせません」と語るトゥリゾは、衣装を自らデザインすることで作品に込めたメッセージを強調。劣悪な生活環境とは対照的な素晴らしい衣装で、女性たちの美しさに敬意を表します。奴隷女性たちが搾取の場から逃れる道を示す地図として利用した編み込まれた髪型は希望の象徴です。
『Mababu ‒ 先祖の霊』シリーズは、京都のSferaで展示いたします。
ヨーロッパ写真美術館(パリ)のアートディレクター兼キュレーターのクロチルド・モレットがデザインしたミニマリストな会場は、インスタレーションの親密さを反映しています。パメラ・トゥリゾが祖国と国民へ抱く愛と希望を際立たせます。
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 サテライトイベント「KG+」
2025年4月12日(土)~ 5月11日(日)
パメラ・トゥリゾ写真展「Mababu ‒ 先祖の霊」
〒605-0086 京都市東山区縄手通り新橋上ル西側弁財天町17 スフェラ・ビル
@DIORBEAUTY
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

コンゴ民主共和国出身のアーティスト、パメラ・トゥリゾとパルファン・クリスチャン・ディオールとの出会いは、2020年に開催された「ディオール ヤング フォトグラフィー&ビジュアル アーツ アワード」に遡ります。彼女は「ダブル アイデンティティー」と題したシリーズを通じて、アフリカ人女性が抱えるアイデンティティーの豊かさと葛藤を問いかけ、パワフルな表現や極めて鋭い視点、そして力強さを喚起させる13作品からなるカラー セルフポートレイト作品は、最優秀賞に選ばれました。
パルファン・クリスチャン・ディオールはパメラ・トゥリゾを積極的に支援し続けており、あらゆるキャリアのアーティストに、国内外の新たなオーディエンスへプレゼンテーションする機会を創出する K YOTOGRAPHIEのサテライトイベント、「KG+」への出展をサポートいたします。
『Mababu ‒ 先祖の霊』と題された彼女の最新作は、アフリカ大陸における奴隷制度の歴史のシーンを再解釈し、再現するものです。綿花やタバコのプランテーション、家事労働、性的搾取など、大西洋奴隷貿易の経済的背景に関連する環境において、見過ごされてきた女性たちの役割を浮き彫りにすることで、逃れられない運命に直面した彼女たちの勇気、不屈の精神、強さを祝福する12枚のフォトシリーズです。
「衣装は、色や形、テクスチャーを通じて物語をより鮮明に伝えます。明るい色が作品に希望と命を吹き込んでくれるので、私の作品作りには欠かせません」と語るトゥリゾは、衣装を自らデザインすることで作品に込めたメッセージを強調。劣悪な生活環境とは対照的な素晴らしい衣装で、女性たちの美しさに敬意を表します。奴隷女性たちが搾取の場から逃れる道を示す地図として利用した編み込まれた髪型は希望の象徴です。
『Mababu ‒ 先祖の霊』シリーズは、京都のSferaで展示いたします。
ヨーロッパ写真美術館(パリ)のアートディレクター兼キュレーターのクロチルド・モレットがデザインしたミニマリストな会場は、インスタレーションの親密さを反映しています。パメラ・トゥリゾが祖国と国民へ抱く愛と希望を際立たせます。
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 サテライトイベント「KG+」
2025年4月12日(土)~ 5月11日(日)
パメラ・トゥリゾ写真展「Mababu ‒ 先祖の霊」
〒605-0086 京都市東山区縄手通り新橋上ル西側弁財天町17 スフェラ・ビル
@DIORBEAUTY
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
山本彩さんや佐々木久美さんも登場!〈自分をいたわる〉イベント「ご...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます