プレスリリース
【神奈川県小田原市】ハサミで簡単!アンコウ解体体験を開催します
小田原市
2025.03.18
今年で4回目を迎える人気イベント
小田原市では、アンコウ解体体験を4月12日に開催します。
生きたまま漁獲され、直前で活〆にした「小田原あんこう」を参加者がご自身で丸ごと一匹捌く料理教室です。アンコウをバットに入れて、キッチンバサミを主に使って捌くため、吊るし切りよりも簡単に捌く事ができます。捌いたアンコウは、一部をその場でから揚げにして味見していただき、残りはお持ち帰りできます。アンコウ鍋のイメージが強いですが、から揚げ、味噌漬け、ブイヤベース等、絶品アンコウ料理のレシピもプレゼントしますので、帰ってからも楽しめます。
小田原のアンコウの魅力を最大限に知っていただけるイベントですので、ぜひご参加ください。

アンコウのから揚げ

アンコウ
体験イベント概要

詳細を見る
【問い合わせ】
小田原市水産海浜課水産振興係
電話番号:0465-22-9227
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
小田原市では、アンコウ解体体験を4月12日に開催します。
生きたまま漁獲され、直前で活〆にした「小田原あんこう」を参加者がご自身で丸ごと一匹捌く料理教室です。アンコウをバットに入れて、キッチンバサミを主に使って捌くため、吊るし切りよりも簡単に捌く事ができます。捌いたアンコウは、一部をその場でから揚げにして味見していただき、残りはお持ち帰りできます。アンコウ鍋のイメージが強いですが、から揚げ、味噌漬け、ブイヤベース等、絶品アンコウ料理のレシピもプレゼントしますので、帰ってからも楽しめます。
小田原のアンコウの魅力を最大限に知っていただけるイベントですので、ぜひご参加ください。

アンコウのから揚げ

アンコウ
体験イベント概要

詳細を見る
【問い合わせ】
小田原市水産海浜課水産振興係
電話番号:0465-22-9227
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
植物由来なのに満足度120%!?BEYOND FREE新作『雑穀...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます