プレスリリース
【直方市】1日限りの限定企画!のおがたチューリップフェア会場内で自分好みのランチボックスを作ろう!
直方市
2025.03.18
~お花畑・de・ピクニックvol.2~

直方市では、“すぐそこにある「お手頃な非日常」の提供。また訪れたくなる、ちょっと特別な場所”をテーマに観光事業をすすめています。2023年6月には、市の観光資源である“花”と“文化”にスポットを当て、おもてなしにあふれた未来の市の姿を描いた「のおがた市“花文化観光”ビジョンムービー(https://www.youtube.com/watch?v=UrrO9sc_6TU)」を制作しました。動画内で紹介している様々な花文化観光コンテンツ実装の取組みの一つとして、のおがたチューリップフェア会場での「花×食」による体験(ピクニック)を提供いたします。
今回の企画では、7店舗の内お客さんが自分好みの商品を選び、自分だけのランチBOXを作る「お花畑・de・ピクニックvol.2」を3月29日の1日限定で開催!のおがたチューリップフェア会場内での出店を通じ、市内飲食店の魅力を知ってもらう取り組みです。
友達と、恋人と、ご家族と・・・この春の思い出作りに、のおがたチューリップフェア2025“お花畑・de・ピクニック”をお楽しみください。
【お花畑・de・ピクニック開催概要】
■日時 2025年3月29日(土)10:00~15:00(店舗によっては17:00まで販売)※ 雨天中止
■場所 遠賀川河川敷公園(中之島) ※のおがたチューリップフェア会場内
■出店者 市内事業者7店舗 ※各店舗情報は別紙チラシをご覧ください
■商品購入方法
1. 本ブース内受付にて1,000円チケット(250円×4枚綴り)を購入し、トレイを受け取る
2. 各店舗提供商品はすべて1品チケット1枚(250円)で購入可能
3. チケットと引き換えにお好きな商品を選び、自分好みのランチボックスを作ってください♪
※詳細は別紙チラシをご覧ください。


【見どころ】
・7店舗の中から自分の好きな商品を選んで、自分好みのランチボックスが作れる!
・会場に来るだけで、手ぶらでピクニック!※レジャーシート無料貸し出しあります
【のおがたチューリップフェアとは】
今年で29回目を迎える直方市の春の風物詩で、来場者は25万人を超えます。毎年多くのボランティアに植栽いただき河川敷にチューリップが咲き誇り、フェア期間中には出店やステージイベント等さまざまな催しが開催されます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000256.000090449.html
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
直方市役所商工観光課(山口)
TEL:0949-25-2156 FAX:0949-25-2158
Mail:n-shoko@city.nogata.lg.
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

直方市では、“すぐそこにある「お手頃な非日常」の提供。また訪れたくなる、ちょっと特別な場所”をテーマに観光事業をすすめています。2023年6月には、市の観光資源である“花”と“文化”にスポットを当て、おもてなしにあふれた未来の市の姿を描いた「のおがた市“花文化観光”ビジョンムービー(https://www.youtube.com/watch?v=UrrO9sc_6TU)」を制作しました。動画内で紹介している様々な花文化観光コンテンツ実装の取組みの一つとして、のおがたチューリップフェア会場での「花×食」による体験(ピクニック)を提供いたします。
今回の企画では、7店舗の内お客さんが自分好みの商品を選び、自分だけのランチBOXを作る「お花畑・de・ピクニックvol.2」を3月29日の1日限定で開催!のおがたチューリップフェア会場内での出店を通じ、市内飲食店の魅力を知ってもらう取り組みです。
友達と、恋人と、ご家族と・・・この春の思い出作りに、のおがたチューリップフェア2025“お花畑・de・ピクニック”をお楽しみください。
【お花畑・de・ピクニック開催概要】
■日時 2025年3月29日(土)10:00~15:00(店舗によっては17:00まで販売)※ 雨天中止
■場所 遠賀川河川敷公園(中之島) ※のおがたチューリップフェア会場内
■出店者 市内事業者7店舗 ※各店舗情報は別紙チラシをご覧ください
■商品購入方法
1. 本ブース内受付にて1,000円チケット(250円×4枚綴り)を購入し、トレイを受け取る
2. 各店舗提供商品はすべて1品チケット1枚(250円)で購入可能
3. チケットと引き換えにお好きな商品を選び、自分好みのランチボックスを作ってください♪
※詳細は別紙チラシをご覧ください。


【見どころ】
・7店舗の中から自分の好きな商品を選んで、自分好みのランチボックスが作れる!
・会場に来るだけで、手ぶらでピクニック!※レジャーシート無料貸し出しあります
【のおがたチューリップフェアとは】
今年で29回目を迎える直方市の春の風物詩で、来場者は25万人を超えます。毎年多くのボランティアに植栽いただき河川敷にチューリップが咲き誇り、フェア期間中には出店やステージイベント等さまざまな催しが開催されます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000256.000090449.html
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
直方市役所商工観光課(山口)
TEL:0949-25-2156 FAX:0949-25-2158
Mail:n-shoko@city.nogata.lg.
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
植物由来なのに満足度120%!?BEYOND FREE新作『雑穀...
「あのお家、不思議と家族全員、健康よね」その秘密とは?子どもにも...
10月21日「ゲニステインパワーの日」制定記念 特別対談 今話題...
「ウィズ京葉ガス」10月号に掲載されました!
10月ウィズ京葉ガスにレシピが掲載されました
【ウィズ京葉ガス 2025年9月号】にレシピ...






コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます